運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-27 第203回国会 参議院 本会議 第5号

そこで、今回の日英EPAでは、工業製品分野において、日EUEPAで獲得していた関税即時撤廃など、本邦企業が享受してきたメリットはどのように確保されているのでしょうか。経済産業大臣に伺います。  あわせて、本邦企業英国EU加盟を前提に生産戦略を練り、構築してきましたから、EU加盟国から工業製品を送る、あるいは英国からEU加盟国に送る際にも現在のメリットが確保される必要があります。

山田宏

2018-05-22 第196回国会 衆議院 本会議 第28号

工業製品分野など、我が国として攻めるべき分野で十分なメリットが得られず、また、農産物主要五品目など、守られなければならない分野において相当な譲歩を迫られました。  今回の協定では、二十二項目凍結項目が設けられたものの、その他の大部分については協定の内容が踏襲されており、市場アクセス関税に係る部分については全く変更がなされておりません。  

稲富修二

2004-11-02 第161回国会 衆議院 外務委員会 第3号

まず、基本的に、今回の協定の結果、大幅に工業製品分野において関税が下がる、あるいは撤廃されるということについては、メキシコ側が、先ほど御説明しましたように大きな引き下げを行うということでございます。我が国は基本的には既に先進工業国として低い関税をグローバルにとっておりますので、相対的に言いますと、我が国工業製品分野における関税引き下げメキシコに比べて低いということが言えると思います。  

佐々江賢一郎

1993-12-09 第128回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

元来ならば、これは工業製品分野に対する一つの貿易のルールではなかったでしょうか。そして、それがいつの間にか農産物、いわゆる生命の種ともいうべき食糧にまで及んできたというのはどこにあったのか、よく大臣にお考えいただきたい、そうわけでございます。  一九八六年にウルグアイでプンタデルエステ宣言が行われました。そのときは農産物もこの検討対象にしよう、そういうことでそのときから始まった、こう思います。

二田孝治

  • 1
share