運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-01-28 第142回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

谷事務総長 まず最初に、故日本学士院会員工学博士福井謙一さんに対する弔詞贈呈報告がございまして、議長弔詞を朗読されます。  次に、動議により、補正予算三案を緊急上程いたしまして、松永予算委員長報告がございます。次いで三案に対しまして、五人の方々からそれぞれ討論が行われますが、順序は印刷物のとおりであります。次いで補正予算三案を一括して採決いたします。

谷福丸

1998-01-28 第142回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

一月二十八日   辞任        補欠選任    中野 正志君    菅  義偉君    西川太一郎君    佐々木洋平君    畠山健治郎君    前島 秀行君 同日   辞任        補欠選任    菅  義偉君    中野 正志君    佐々木洋平君    西川太一郎君    前島 秀行君    畠山健治郎君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  日本学士院会員工学博士福井謙一逝去

会議録情報

1982-01-25 第96回国会 参議院 本会議 第3号

午前十一時七分式を終わる      ─────・───── 昭和五十七年一月二十五日(月曜日)    午後三時七分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第三号   昭和五十七年一月二十五日    午後三時開議  第一 国務大臣演説に関する件  第二 工学博士福井謙一君のノーベル賞受賞に   つき祝意を表する件     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、新議員

会議録情報

1982-01-25 第96回国会 参議院 本会議 第3号

議長徳永正利君) 日程第二 工学博士福井謙一君のノーベル賞受賞につき祝意を表する件  工学博士福井謙一君は、昨年十二月十日、一九八一年度ノーベル化学賞を授与されました。まことに喜びにたえません。  つきましては、院議をもって、同君に対し祝意を表することといたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

徳永正利

1982-01-25 第96回国会 衆議院 本会議 第2号

京都大学教授工学博士福井謙一君が、化学反応の過程に関する理論解明を行い、化学の分野においてすぐれた業績を示されたことに対し、昨年十二月十日、スウェーデンのストックホルムにおいて、一九八一年度ノーベル化学賞を授与されました。わが国民のひとしく誇りとするところであります。  つきましては、福井博士功績をたたえ、祝意を表するため、決議をいたしたいと存じます。決議文議長に一任せられたいと存じます。

福田一

1982-01-25 第96回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

長  伊藤 義文君    国立国会図書館側        館     長  植木 正張君        副  館  長  陶山 国見君        総 務 部 長  高橋徳太郎君     —————————————   本日の会議に付した案件 ○理事の辞任及び補欠選任の件 ○小委員長辞任及び補欠選任の件 ○本会議における国務大臣演説及びこれに対す  る質疑に関する件 ○ノーベル賞受賞者工学博士福井謙一

会議録情報

1982-01-25 第96回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

        国立国会図書館         長       植木 正張君     ――――――――――――― 委員の異動 昭和五十六年十二月二十五日  辞任         補欠選任   野口 幸一君     佐藤  誼君   渡部 行雄君     清水  勇君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  国務大臣演説に関する件  国務大臣演説に対する質疑の件  工学博士福井謙一

会議録情報

  • 1