運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1960-02-05 第34回国会 衆議院 決算委員会 第2号

三〇八号は茨城県の石岡の問題、三八九号は埼玉県の農事組合の問題、四〇二号は製粉工場付属倉庫利用の問題、四〇三号は前年度中に小出し横持ちを実施したために三十二年度の運送単価が高価になった、こういうふうに指摘されておる。そこでまず、農林当局より、農林当局はこれと見解を異にする、こういう答弁が出ておりますから、どういうところが見解を異にするのか伺いたい。これは会計検査院農林当局の双方からお聞きしたい。

小川豊明

1960-02-05 第34回国会 衆議院 決算委員会 第2号

○宇ノ沢会計検査院説明員 四〇二号について申し上げますが、本件は、製粉工場付属倉庫を利用いたしませんでしたために、外国小麦低額に売り渡しているという件でありますが、本件は、群馬食糧事務所で、昭和三十二年度中に、随意契約によりまして、日本製粉株式会社ほか二会社外国小麦一万百九十八トンを三億七千七百余万円で売り渡しておりますが、その三会社工場付属倉庫には、その当時これだけの小麦を収容する余力がありましたのに

宇ノ沢智雄

1953-02-27 第15回国会 衆議院 決算委員会 第18号

保管加工工場付属倉庫において行うこととする、保管料支払いについては、食糧事務所長加工工場付属倉庫を、できるだけ農業倉庫支庫または営業倉庫支庫としての取扱いに準じ、この場合は全販連との寄託契約を締結してやるという条項もございます。そのほかに政府といたします普通売買契約は締結されておるわけでございます。

岡村昇三

  • 1