運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-03-27 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

最後に、私は、五十五年の川治温泉ホテルにおける六十七名の罹災者を出しましたあの悲しい惨事が今脳裏から離れませんが、これによって全国的に「適」マークがいよいよ入ったわけです。  今日までの「適」マーク適用施設が、ちょうど五十八年度から拡大されたようでありますが、新たに対象施設に加えられた一定規模以上の劇場、映画館あるいはまた百貨店などへの交付率が三一・四%に相なっているのじゃないかと思う。

宮崎角治

1982-03-23 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

このような火災原因といたしまして、私といたしましては、やはりこのホテル側対応のまずさという点が第一点ありますと同時に、片方消防機関におきまして、このような火災が発生いたしますまでの間、川治温泉ホテル以後もいろいろと指導はやってまいったわけでありますけれども、また、東京消防庁といたしましてもそれ相応の対応をしたとは私ども存ずるわけでありますけれども、結果的にはこのようなことが、設備の不備に基づきますものが

石見隆三

1982-03-23 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

伊藤郁男君 消防の面では、防災上の見地から川治温泉ホテル以後一斉に全国のそういう関係のホテル旅館などの総点検をやっていますね。今度の場合もやっぱり消防庁の方は再点検をやっていると、こういうことなんですが。建築の面で、こういう事件を契機にして全国一斉に再点検をやる、こういう体制が建設省にはないんですか。

伊藤郁男

1982-02-16 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

なお、旅館ホテルにつきましては、一昨年の川治温泉ホテル火災にかんがみまして、消防法上の一定の基準を満たしておりますものにつきましては、消防法上の「適」マークを交付するという制度を実施しておりますが、このホテルはスプリンクラーの未設置等がございましたために、「適」マークは交付されておりませんでした。  

鹿児島重治

1978-07-06 第84回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

たとえばよく問題になるあの川治温泉ホテルへの融資の件、この件について、一昨年十二月の同信用金庫総代懇談会において、浅野さん、当時理事長みずからが語っておりますように、お父さんを通じて融資の依頼があって、融資をしたところがおかしくなったので、弟さんの経営する丸彰という会社に川治温泉ホテル株全額を引き取らせる。

和田静夫

1977-05-26 第80回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

たとえば高橋前銀行局長などは、問題の川治温泉ホテルを使わせてもらうべくたびたび東京信金に電話を入れられるとか、長岡實さんを励ます会なるものが、いわゆる信総研グループという形で料亭千代新で行われるとか、あるいは事務次官クラスの方が現職のときに、夫婦で京都のある信用金庫の三階から何とか祭を見物したとか、私の耳にもたくさんのことが入ってきます。

和田静夫

1964-05-15 第46回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第2号

其の後種々雑談を交えた後、七時頃今市市を三台の自動車に分乗して川治温泉に向かい、川治温泉ホテルに八時半頃到着致しました。私達は部屋を取りました。(以下二百二十九字省略森病院問題等ここに来た用むきもすんだので、十時頃辞し、私どもはそろって帰宅致しました。私が日光の自宅に戻ったのは十一時一寸過ぎでした。   

平岡忠次郎

  • 1