1995-05-18 第132回国会 衆議院 議院運営委員会 第28号
次に、動議により、地方行政委員会の法律案を緊急上程いたしまして、川崎地方行政委員長の報告がございます。共産党が反対でございます。 次に、大蔵委員会の二法律案を緊急上程いたしまして、尾身大蔵委員長の報告がございます。両案を一括して採決いたしまして、共産党が反対でございます。 本日の議事は、以上でございます。
次に、動議により、地方行政委員会の法律案を緊急上程いたしまして、川崎地方行政委員長の報告がございます。共産党が反対でございます。 次に、大蔵委員会の二法律案を緊急上程いたしまして、尾身大蔵委員長の報告がございます。両案を一括して採決いたしまして、共産党が反対でございます。 本日の議事は、以上でございます。
次に、動議により、地方行政委員会の法律案を緊急上程いたしまして、川崎地方行政委員長の報告がございます。全会一致であります。 本日の議事は、以上でございます。
次に、動議により、日程第一及び第二とともに、地方行政委員会の法律案を緊急上程いたしまして、川崎地方行政委員長の報告がございます。三案を一括して採決いたしまして、全会一致であります。 次に、日程第三及び第四につき、井上運輸委員長の報告がございます。採決は二回になります。一回目は日程第三で、共産党が反対でございます。二回目は日程第四で、全会一致であります。
次に、動議により、地方行政委員会の法律案を緊急上程いたしまして、川崎地方行政委員長の報告がございます。全会一致であります。 次に、大蔵委員会の法律案を緊急上程いたしまして、尾身大蔵委員長の報告がございます。全会一致であります。 次に、労働委員会の二議案を緊急上程いたしまして、笹山労働委員長の報告がございます。採決は二回になります。
次に、日程第三及び第四につき、川崎地方行政委員長の報告がございます。採決は二回になります。一回目は日程第三で、全会一致であります。二回目は日程第四で、共産党が反対でございます。 次に、日程第五は委員長提出の議案でありますので、議長から委員会の審査を省略することをお諮りいたします。次いで日程第五及び第六について、遠藤建設委員長の趣旨弁明及び報告がございます。採決は二回になります。
次に、日程第十一及び第十二につき、川崎地方行政委員長の報告がございます。両案を一括して採決いたしまして、共産党が反対でございます。 次に、動議により、災害対策特別委員会の法律案を緊急上程いたします。日野災害対策特別委員長の趣旨弁明がございまして、全会一致であります。 本日の議事は、以上でございます。
次に、地方行政委員会の法律案を緊急上程いたしまして、川崎地方行政委員長の報告がございます。全会一致であります。 次に、大蔵委員会の三法律案を緊急上程いたしまして、尾身大蔵委員長の報告がございます。採決は三回になります。一回目は阪神・淡路大震災に対処するための公債発行特例法案で、全会一致であります。二回目は財政運営のための資金の繰入れの特例法案で、共産党が反対でございます。
次に、動議により、地方行政委員会の法律案を緊急上程いたしまして、川崎地方行政委員長の報告がございます。全会一致であります。 次に、大蔵委員会の二法律案を緊急上程いたしまして、尾身大蔵委員長の報告がございます。両案を一括して採決いたしまして、全会一致であります。 次に、環境委員会の法律案を緊急上程いたしまして、阿部環境委員長の報告がございます。全会一致であります。
次に、地方行政委員会の法律案を緊急上程いたしまして、川崎地方行政委員長の報告がございます。共産党が反対でございます。 次に、大蔵委員会の三法律案を緊急上程いたしまして、尾身大蔵委員長の報告及び趣旨弁明がございます。採決は二回になります。一回目は内閣提出の二法律案で、一括して、全会一致であります。二回目は委員長提出の法律案で、全会一致であります。
○萩原参考人 私は、今回、地震予知連絡会が川崎地方の地盤沈下につきまして、いろいろと連絡会の行いました判断につきまして発表いたしましたことについてお話し申し上げたいと思います。
これは東京地方あるいは川崎地方には産業が非常に興っておりまして、東京の空が、川崎の空が非常に、いまのところ非常にと申しましょうか、汚染されておる。しかし、それをどこまでも利根川の奥のような環境にまでもっていこう、こういうことになりますと、東京の大都会あるいは川崎の工業地帯といったようなものが、その大都会であり、また工業地帯であるというそういう立地ができなくなってしまう。