運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-07-16 第201回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

百十年の歴史を持つ球磨川下りで、町全体が復興しないとやっていけないと、自分たちだけが再建しても、旅館もなく鉄道も不通では厳しいと伺いました。  鉄道地域の足であり、観光産業の柱ともなる重要なインフラです。ところが、道路や水道とは異なって、赤字路線災害のたびに廃止が取り沙汰される状況にあります。

山添拓

2020-07-15 第201回国会 衆議院 予算委員会 第29号

球磨川下りラフティングを十七年間経営してきた御夫婦のお話では、コロナでラフティングの客がもう全然なくなった、しかし、ようやく七月から予約が入り出したんだけれども、そこに今回の災害が襲ってきたというお話でした。  そして、人吉市のあるホテルの経営者の方はこうおっしゃっていたんですね。

藤野保史

2018-06-08 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

あるいは、熊谷ですと、秩父沿線とのつながりも深いものですから、三峯神社であったり、長瀞の川下りあるいはSLであったり、いろいろなものがございますので、この時代ですから、SNSとの連携、あるいはいろいろなアプリとの連携も含めての御対応をぜひお願いできればなと思っております。  最後に、全体的な地方自治を支援していく取組について、お伺いをさせていただきます。  

森田俊和

2002-04-02 第154回国会 参議院 環境委員会 第5号

ちょうどグランドキャニオンが、有名なグランドキャニオンがそこに重なっているものですから、あれはアリゾナ州とニューメキシコ、ユタ、そういった四つのところが重なっている場所ですけれども、主にアリゾナ州の方がグランドキャニオンが近いんですけれども、そこの河川管理事務所では排せつに必要な容量の容器と知識、そしてすべてを持ち帰るという誓約なしには、このグランドキャニオンの中にハイキングに行ったり、それから川下り

江本孟紀

2000-03-13 第147回国会 参議院 予算委員会 第10号

人間の方がいらいら、これは、クマタカとは交渉するわけにはいきませんので、人間との交渉も、経済が落ち込んでおりますときでございますし、地域の利水それから治水、それからまた農業用水、それから上水、もういろんな、それから球磨川観光事業で、先ほどから、渇水のときにはいわゆる川下りという観光の大きなイベントもできなくなっておりますわけでございますので、そういうものがもう二十四年間、この辺はひとつクマタカの問題

中山正暉

1999-11-18 第146回国会 参議院 外交・防衛委員会 第4号

このケースは、御記憶だろうと思いますけれども、二名の早稲田大学の学生がペルー国内を旅行中に、いかだに乗って川下りをしておって、軍隊駐留地の前を通りかかったら呼びとめられて上陸するように言われて、別に軍隊ですから何の不安も抱かずに上陸をしたらいきなり殺害されてしまった、こういうケースで、まことにもって許しがたい大変な犯罪だと思います。

佐藤道夫

1997-11-04 第141回国会 衆議院 予算委員会 第5号

報道によりますと、エリツィン大統領川下りをされたり、あるいは釣りを一緒にされたり、当初計画をされておられましたサウナは取りやめになったようでありますけれども、夕食会やあるいは朝食会、森の散策など、盛りだくさんのスケジュールをこなされてきたようであります。テレビを通じまして、橋本総理の久方ぶりに明るいさわやかな笑顔が大変印象的でございました。

伊藤公介

1994-10-27 第131回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

また、例えば福岡県の大川市でありますけれども、いわゆる川下りというのがございますね。こういったことも水量が減ってその維持ができない、こういうことから、そういったことで営業されておる方々が一時仕事ができなくなった、こういうもろもろの事態。

高木義明

1985-04-19 第102回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会生活条件整備検討小委員会 第2号

ちなみに、あそこの水路というのは縦横に走って、有明海に即している「まち」でございますけれども、あそこの水路といいますのは、行ってごらんくださいますとわかるのでございますけれども、あの水路川下り観光資源に使っているのでございます。一時期水路が汚くなったものですからお客さんが来なかったんですが、私の聞き知っている限り、昨年度のトータルで百万の観光客がございます。

大森彌

1983-03-24 第98回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

ですから、前は天竜川の川下りあるいは潮来のこも船ですか、そういうふうな優雅なものもございましたが、最近は、遊漁船といって荒い海をやるわけですよ。天竜の場合でも、数年前に事故が起こりました。そこで、その際には、やはり救命道具をいつでもつけるというふうな指導を運輸委員会で発言し、それをまた取り上げてもらったことがあります。  

長谷川峻

1981-03-30 第94回国会 衆議院 外務委員会 第6号

○淺尾政府委員 いまお尋ねの福地ダム訓練については、委員が御指摘のように、米軍が、私たちの承知している限りでは昨年の十二月三十一日、これは海兵隊がゴムボートで福地ダムの中で川下り訓練をしております。ただ、この訓練それ自身については、地位協定上認められているこの福地ダム、これはアメリカ側に提供した訓練地域でございますので、その限りでは違反ということでございません。

淺尾新一郎

1965-09-10 第49回国会 衆議院 建設委員会 第4号

における工業、上水道、農業用水対策として、日本軽金属富士川第二発電所放水を利用する水利権の問題、さきに放水路の完成を見ました狩野川のショートカットの問題、岐阜県境川、荒田川、論田川、桑原川、糸貫川等の内水対策に関する排水機増設の問題、あるいは木曾三川漏水対策問題等があげられるのでありますが、特に今回の調査に際し、各委員の間で問題となりました点は、木曾川、保津川あるいは球磨川等における、いわゆる川下り

西宮弘

1960-12-16 第37回国会 衆議院 建設委員会 第2号

有名な保津川下りをやる保津峡でありますが、あの保津峡ネックになっておりまして、それでもって上流地点が非常に大きな遊水地帯になるわけであります。そのネックはもう例年の水害の対象になっておりますので、地元人たちは、そのネックをとにかくハッパをかけて広げてくれ。そうすればおれたち水害はなくなる。ことに年々災害たびごと上流ではどんどん改修が行なわれている。

岡本隆一

  • 1