運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1975-03-14 第75回国会 衆議院 文教委員会 第4号

第一三二一号)  同(辻原弘市君紹介)(第一三二二号)  同外一件(長谷川正三紹介)(第一三二三  号)  同(村上弘紹介)(第一三二四号)  同(山口鶴男紹介)(第一三二五号)  同(山原健二郎紹介)(第一三二六号)  同(和田貞夫紹介)(第一三二七号)  東京教育大学祖師谷農場等跡地の払下げに関す  る請願津金佑近君紹介)(第一二三二号)  養護教諭全校必置等に関する請願外一件(山  崎始男紹介

会議録情報

1967-06-14 第55回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

        水産庁長官   久宗  高君  委員外出席者         水産庁漁政部長 池田 俊也君         水産庁漁政部協         同組合課長   関根 秋男君         水産庁漁政部調         査官      小関 信章君        専  門  員 松任谷健太郎君     ————————————— 六月十四日  委員兒玉末男辞任につき、その補欠として山  崎始男

会議録情報

1967-06-09 第55回国会 衆議院 文教委員会 第14号

同日  委員川崎寛治辞任につき、その補欠として山  崎始男君が議長指名委員に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数  の標準等に関する法律の一部を改正する法律案  (内閣提出第八九号)     —————————————

会議録情報

1966-06-25 第51回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第20号

橋本 道夫君         通商産業事務官         (企業局次長) 中川理一郎君         建設事務官         (都市局都市計         画課長)    大塩洋一郎君         自治事務官         (大臣官房参事         官)      岡田 純夫君     ————————————— 六月二十五日  委員三木喜夫辞任につき、その補欠として山  崎始男

会議録情報

1965-03-01 第48回国会 衆議院 予算委員会 第16号

同日  委員松祐治君、泊谷裕夫君、西村関一君、藤  田高敏君及び堀昌雄辞任につき、その補欠と  して田原春次君、村山喜一君、吉村吉雄君、山  崎始男君及び岡本隆一君が議長指名委員に  選任された。 同日  委員岡本隆一君、山崎始男君及び吉村吉雄君辞  任につき、その補欠として伊藤よし子君、板川  正吾君及び岡田春夫君が議長指名委員に選  任された。

会議録情報

1964-06-12 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第59号

林野庁長官   田中 重五君         労働基準監督官         (労働基準局         労災補償部長) 石黒 拓爾君         労働事務官         (職業安定局         長)      有馬 元治君  委員外出席者        専  門  員 松任谷健太郎君     ————————————— 六月十二日  委員西村関一辞任につき、その補欠として山  崎始男

会議録情報

1964-05-12 第46回国会 衆議院 商工委員会 第42号

      (大臣官房長) 川出 千速君       通商産業事務官       (重工業局長) 森崎 久壽君  委員外出席者       通商産業事務官       (通 商 局       輸出振興部長) 谷敷  寛君       専  門  員 渡邊 一俊君     ————————————— 五月十二日  委員森義視君、米内山義一郎君及び佐々木良作  君辞任につき、その補欠として田中武夫君、山  崎始男君及

会議録情報

1964-05-08 第46回国会 衆議院 外務委員会 第22号

西村関一  君紹介)(第三四〇六号)  在日朝鮮公民祖国往来自由実現に関する請  願(黒田寿男紹介)(第三四八七号)  同(和田博雄紹介)(第三五〇六号)  米国原子力潜水艦寄港反対及び核兵器の完全禁  止等に関する請願外三件(谷口善太郎紹介)  (第三五二九号)  日韓会談反対及び日中国交回復に関する請願(  加藤進紹介)(第三五三〇号)  米国原子力潜水艦寄港反対等に関する請願(山  崎始男紹介

会議録情報

1963-02-06 第43回国会 衆議院 建設委員会 第1号

        建設事務官         (道路局長)  平井  學君         建設事務官         (住宅局長)  前田 光嘉君         建 設 技 官         (営繕局長)  建部 仁彦君  委員外出席者         専  門  員 山口 乾治君     ――――――――――――― 昭和三十七年十二月二十五日  委員坂本泰良辞任につき、その補欠として山  崎始男

会議録情報

1962-04-19 第40回国会 衆議院 法務委員会 第19号

同外一件(小島徹三紹介)(第三九四六号)  同外二十九件(渡海元三郎紹介)(第三九四  七号)  同(保利茂紹介)(第四〇六二号)  政治的暴力行為防止法案反対等に関する請願外  十件(日野吉夫紹介)(第三六六九号)  同(山中日露史紹介)(第三七九四号)  青森地方法務局市野沢出張所存置に関する請願  (三浦一雄紹介)(第三八三九号)  政治的暴力行為防止法案反対に関する請願(山  崎始男紹介

会議録情報

1961-10-27 第39回国会 衆議院 文教委員会 第10号

)     内藤譽三郎君  委員外出席者         文部事務官         (大学学術局学         生課長)    西田亀久夫君         文部事務官         (社会教育局著         作権課長)   渋谷 敬三君         専  門  員 石井  勗君     ――――――――――――― 十月二十六日  委員横路節雄辞任につき、その補欠として山  崎始男

会議録情報

1961-10-19 第39回国会 衆議院 文教委員会 第7号

同日  委員横路節雄辞任につき、その補欠として山  崎始男君が議長指名委員に選任された。     ————————————— 十月十八日  女子教育職員の産前産後の休暇中における学校  教育の正常な実施の確保に関する法律の一部を  改正する法律案参議院提出参法第一二号)  日本育英会法の一部を改正する法律案内閣提  出第三五号)(参議院送付) は本委員会に付託された。     

会議録情報

1959-12-09 第33回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

        大蔵事務官         (主税局税制第         二課長)    志場喜徳郎君         大蔵事務官         (国税庁税部         長)      白石 正雄君         大蔵事務官         (国税庁間税部         長)      泉 美之松君     ――――――――――――― 十二月四日  委員横路節雄辞任につき、その補欠として山  崎始男

会議録情報

1959-11-13 第33回国会 衆議院 文教委員会 第3号

文部事務官         (大臣官房長) 齋藤  正君         文部事務官         (初等中等教育         局長)     内藤譽三郎君         文部事務官         (体育局長)  清水 康平君  委員外出席者         専  門  員 石井  勗君     ――――――――――――― 十一月十二日  委員横山利秋辞任につき、その補欠として山  崎始男

会議録情報

  • 1
  • 2
share