運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-29 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

現行の防衛大綱で、島嶼奪回作戦と皆さん盛んに言っているじゃないですか。そういう場合に、島が戦場になったときに住民はどうなるのかということですよ。  この報告書の中には、「国民保護のための輸送は、自衛隊が主担任ではなく、所要も見積もることができないため、評価には含めない。」このようにしています。  では、石垣市の国民保護計画ではどうなっているか調べてみました。

赤嶺政賢

2018-11-29 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

その中間報告の中に、報告書の「別紙第四」というところで、「島嶼奪回のための展開」、こういう表題での、ORと呼ばれる作戦分析を二つの段階に分けて行っています。  一つは、二千名の自衛隊普通科部隊事前に配備されている離島に対して、三個の海軍陸戦大隊、四個の空挺大隊から成る四千五百名の部隊が上陸してきて、どちらか一方の残存率が三〇%になるまで戦闘を実施するという設定があるんです。  

赤嶺政賢

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

委員御指摘のとおり、我が国、多くの島嶼を有しており、これに対する攻撃に対応するためには、例えば、事前に兆候を得た場合には、敵に先んじて、陸海空の自衛隊が一体となって攻撃が予想される地域に部隊を機動的に展開、集中そして対処することが必要でありますし、また、万一島嶼を占領された場合には、航空機や艦艇による支援を受けながら陸上自衛隊部隊を着上陸させるなど、島嶼奪回のための作戦は、これは統合運用でやらなければいけないと

前田哲

2015-05-12 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

荒木清寛君 次に、新ガイドライン四章、「日本の平和及び安全の切れ目のない確保」のC節、「日本に対する武力攻撃への対処行動」の中で、午前中にも質疑がございました、我が国島嶼奪回における日米協力が明記をされております。日米防衛協力の根幹は、やはり我が国及び我が国周辺海域を守ることであるということがこのことにも表れていると私は思っております。  

荒木清寛

2014-04-01 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

なお、先生、艦船からの攻撃ということについても御質問がございましたけれども、海からの対地攻撃能力につきましては、護衛艦に搭載されております砲でありますとか、あるいは開発中の能力向上型の艦対艦誘導弾、こうしたものの使用も考えられることは考えられますけれども、島嶼奪回作戦のときには、どちらかといえば航空機からの対地攻撃というものが中心になるのではないかと考えておるところでございます。

徳地秀士

2013-11-05 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第6号

いわゆるグレーゾーンというようなものがこれに当たるかと思いますが、その大規模武力侵攻が想定されず、宣戦布告もない限り、ヘーゲル長官などの米国高官がいかに日本施政下にある尖閣諸島周辺での事変は日米同盟適用範囲であると述べようとも、現実島嶼侵攻などの限定的な事態が出来した場合、我が日本は、日米同盟に期待しつつも、自衛隊単独島嶼奪回作戦を実施しなければならなくなると思います。  

今村洋史

2013-10-29 第185回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

昨日もNSC委員会でも取り上げられたグレーゾーンというようなものがこれに該当するかと思いますが、大規模武力侵攻が想定されず、宣戦布告もない限り、ヘーゲル国防長官などの米国高官がいかに日本施政下にある尖閣諸島周辺での事件は日米同盟適用範囲であると述べようとも、現実島嶼侵攻などの限定的な事態が出来した場合、恐らく我が日本日米同盟に期待しつつも我が国単独島嶼奪回作戦を実施しなければならないというふうに

今村洋史

  • 1