運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-06-27 第101回国会 参議院 議院運営委員会 第19号

漁港審議会委員岡部保竹鼻三雄梨田精野上義一早生隆彦松田廣一、宮原九一、矢野照重及び山田岸松の九君は七月一日任期満了となりますが、岡部保松田廣一、宮原九一及び矢野照重の四君を再任し、また、竹鼻三雄梨田精野上義一早生隆彦及び山田岸松の五君の後任として神尾徹生倉武二戀塚新吾下門律義及び横山信立の五君を任命いたしたいので、漁港法第九条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を

仲川幸男

1984-06-26 第101回国会 衆議院 議院運営委員会 第32号

につきその後任    久保田誠三君 小久保欽哉君五九、七、四           任期満了につきその後任    中村 友治君    松尾 英男君 五九、七、四任期満了につき再任   中央更生保護審査会委員長    新谷 正夫君 五九、六、二四任期満了に           つき再任   漁港審議会委員    岡部  保君 五九、七、一任期満了につ           き再任    神尾 徹生君 山田岸松君五九

小沢一郎

1982-06-22 第96回国会 参議院 議院運営委員会 第15号

漁港審議会委員青木和夫及川孝平岡部保喜多條瑞穂坂本富雄瀬尾五一、高平米雄竹鼻三雄茶谷一男の九君は七月一日任期満了となりますが、岡部保及び竹鼻三雄の両君を再任し、また、青木和夫及川孝平喜多條瑞穂坂本富雄瀬尾五一、高平米雄及び茶谷一男の七君の後任として、梨田精野上義一早生隆彦松田廣一、宮原九一、矢野照重及び山田岸松の七君を任命いたしたいので、漁港法第九条第一項の規定により、両議院

成相善十

1982-06-22 第96回国会 参議院 本会議 第21号

内閣から、科学技術会議議員米澤滋君を、  宇宙開発委員会委員吉識雅夫君を、  公正取引委員会委員大森誠一君を、  公害等調整委員会委員長青木義人君を、同委員石丸隆治君、松本敬信君を、  漁港審議会委員岡部保君、竹鼻三雄君、梨田精君、野上義一君、早生隆彦君、松田廣一君、宮原九一君、矢野照重君、山田岸松君を、  運輸審議会委員小林正興君を任命することについて、本院の同意を求めてまいりました

徳永正利

1982-06-22 第96回国会 参議院 本会議 第21号

次に、公正取引委員会委員及び公害等調整委員会委員のうち松本敬信君、漁港審議会委員のうち竹鼻三雄君、梨田精君、野上義一君、早生隆彦君、松田廣一君、宮原九一君、矢野照重君、山田岸松君の任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり、いずれも同意することに賛成の諸君の起立を求めます。    〔賛成者起立

徳永正利

1982-06-15 第96回国会 衆議院 本会議 第25号

内閣から、  科学技術会議議員米澤滋君を、  宇宙開発委員会委員吉識雅夫君を、  公正取引委員会委員大森誠一君を、  公害等調整委員会委員長青木義人君を、  同委員石丸隆治君及び松本敬信君を、  漁港審議会委員岡部保君、竹鼻三雄君、梨田精君、野上義一君、早生隆彦君、松田廣一君、宮原九一君、矢野照重君及び山田岸松君を、  運輸審議会委員小林正興君を任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの

福田一

1972-04-26 第68回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第8号

     宮原 九一君         参  考  人         (日本パイロッ         ト協会常務理         事)      奥田  智君         参  考  人         (日本タンカー         協会会長)   山地 三平君         参  考  人         (兵庫県瀬戸内         海漁業調整委員         会会長)    山田 岸松

会議録情報

1967-07-06 第55回国会 参議院 運輸委員会 第17号

西成区岸松通一丁目から新大阪までこの人はいつも乗っておるのです。いままでは六百円で乗っておりました。ところが運賃改正されてからこの人が乗りました料金は八百円です。同じ場所で。そうすれば二割料金値上げというならば、まあこれは十円、二十円の違いはあります。走る場所が違いますから。二割料金値上げといったら七百二十円です。しかし、これが八百円ということは、概算しますと六百円の三割です。

田代富士男

  • 1