運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
430件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1988-10-20 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

  人        (一橋大学教授) 堀部 政男君         参  考  人         (弁 護 士) 渡辺  脩君         参  考  人         (国民総背番号         制に反対しプラ         イバシーを守る         中央会議事務局         長)      秦野 八重君         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1988-10-13 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

        局長      百崎  英君         総務庁行政管理         局行政情報シス         テム参事官   重富吉之助君         総務庁統計局長 田中 宏樹君     ─────────────  委員外出席者         外務大臣官房外         務参事官    小倉 和夫君         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1988-10-11 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

局大学課長   泊  龍雄君         厚生省保健医療         局管理課長   矢野 朝水君         通商産業大臣官         房情報管理課長 桐山 正敏君         郵政大臣官房文         書課長     谷  公士君         自治大臣官房情         報管理官    小林  紘君         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1988-09-09 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

        房長      浜口 義曠君         食糧庁長官   甕   滋君         運輸大臣官房審         議官      金田 好生君         高等海難審判庁         長官      小林 芳正君  委員外出席者         外務大臣官房審         議官      谷野作太郎君         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1988-09-08 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

        課長      松村 文夫君         運輸省海上技術         安全局船員部労         働基準課長   千原 伸夫君         運輸省海上技術         安全局船員部船         舶職員課長   合田 憲夫君         海難審判理事所         調査課長    松下 幸亮君         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1988-09-06 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

        房長      浜口 義曠君         海上保安庁長官 山田 隆英君         海上保安庁警備         救難監     邊見 正和君         高等海難審判庁         長官      小林 芳正君  委員外出席者         海難審判理事所         調査課長    松下 幸亮君         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1988-08-30 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

        運輸省海上技術         安全局総務課長 野間 耕二君         自治省行政局公         務員部公務員第         二課長     佐藤  信君         自治省行政局公         務員部給与課長 松田 研一君         自治省財政局地         方債課長    松本 英昭君         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1988-07-28 第113回国会 衆議院 運輸委員会内閣委員会交通安全対策特別委員会安全保障特別委員会連合審査会 第1号

安全局船員部長 田辺 淳也君         運輸省港湾局長 奥山 文雄君         海上保安庁長官 山田 隆英君         海上保安庁次長 野尻  豊君  委員外出席者         特別委員会第一         調査室長    諸岡 昭二君         特別委員会第三         調査室長    寺田 晃夫君         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1988-07-28 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

 和田 一仁君       有馬 元治君    江藤 隆美君       河野 洋平君    宮里 松正君       村井  仁君    谷津 義男君       五十嵐広三君    角屋堅次郎君       広瀬 秀吉君    井上 和久君       鈴切 康雄君    川端 達夫君       浦井  洋君  委員外出席者         内閣委員会調査         室長      岩渕

会議録情報

1987-08-26 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

先ほども若干引用されておったようでございますが、その中で、「がんセンター循環器センターは別格として、中には国立・水戸、三重の津、岩渕院長の横須賀など地域に信頼された素晴らしい医療を行っている病院もある。私は横須賀病院が何故、統廃合対象になったのかいまだに理解できないでいる。」こういうようなくだりがあるわけでございます。  

池端清一

1987-08-26 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

○諸橋参考人 岩渕先生は大変立派におやりになりまして、岩渕先生が赴任されてから臨床研修指定病院指定も受けました。一般には三百床以上の臨床研修指定病院地域中核病院ですから、当然残るべきものではなかったか、私はこのように思ったわけでありますが、その「新医療」の五月号に出ましてから、厚生省の方から詳しく説明がございました。  

諸橋芳夫

1982-08-12 第96回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第9号

これは、高野岩三郎森戸辰男岩渕辰雄、鈴木安蔵というような当時の名士がつくられたものでございますが、その中にも、これは憲法草案の中でありますが、「第一院は全国一区の大選挙区制により満二十歳以上の男女の平等、直接、秘密選挙比例代表主義)によって満二十歳以上の者より公選せられたる議員をもって組織され、その権限は第二院に優先す」というふうな規定が置かれまして、比例代表選挙原理としております。  

山本浩三

1982-03-23 第96回国会 衆議院 建設委員会 第5号

        建設省都市局長 加瀬 正蔵君         建設省河川局長 川本 正知君         建設省住宅局長 豊蔵  一君  委員外出席者         行政管理庁行政         監察局監察官  橋元 徹志君         農林水産大臣官         房参事官    中川聡七郎君         農林水産省経済         局統計情報部経         済統計課長   岩渕

会議録情報

1982-02-10 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

農林水産省経済         局長      佐野 宏哉君  委員外出席者         国土庁長官官房         防災企画課長  楢崎 泰道君         農林水産大臣官         房参事官    浅野九郎治君         農林水産省経済         局保険管理課長 岡田 明輝君         農林水産省経済         局統計情報部経         済統計課長   岩渕

会議録情報

1982-02-10 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

岩渕説明員 ただいま御質問の最近の農家経済状況について御説明申し上げます。  五十五年度におきます農業所得は、御指摘のとおり記録的な冷害によりまして九十五万二千円でございました。しかし農外所得も。ございまして、そのほか水田利用再編補助金共済金などございましたものですから、農家の総所得といたしましては五百五十九万四千円でございます。

岩渕道生

1981-02-26 第94回国会 衆議院 本会議 第8号

君は、昭和五年九月二十六日、東京都北区岩渕町に生まれ、昭和十八年北区赤羽小学校を卒業されるや、陸軍幼年学校に進まれましたが、やがて終戦を迎えられました。君は、都立第九中学校を経て慶応義塾大学文学部に学び、昭和三十年大学を卒業されるや、直ちに株式会社啓愛社に入社され、昭和三十三年には同社より分離独立して、今日の株式会社啓愛社製作所を設立し、社長に就任されました。  

佐藤一郎

1977-04-14 第80回国会 参議院 外務委員会 第5号

説明員岩渕道生君) いま先生からいろいろとお話ございましたが、きわめてごもっともな御意見だと私ども思っております。  基本的には、農業開発というのは農民自身の意欲をどうやってかき立てるか、あるいは相手国政府がどのようにそれを、技術協力なり資金をうまく活用してもらうかということが基本にあろうかと思います。  しかし、現実はなかなかそうはまいりませんで、資金的、技術的にも蓄積がございません。

岩渕道生

1977-04-14 第80回国会 参議院 外務委員会 第5号

       事官       元木  伸君        外務省経済協力        局外務参事官   三宅 和助君        外務省国際連合        局外務参事官   村上 和夫君        大蔵大臣官房審        議官       渡辺 喜一君        厚生省環境衛生        局食品衛生課長  仲村 英一君        農林省農林経済        局国際協力課長  岩渕

会議録情報

1977-03-16 第80回国会 衆議院 外務委員会 第4号

岩渕説明員 ただいま外務省の方から緑の革命につきまして、その成果、現在における評価について御説明があったわけでございますが、その中で触れましたように、米の増産がなされるためには、まず第一は灌漑施設が十分でなければならない、第二は肥料、農薬等の資材の投入が適当でなければならない、さらにはマーケティング問題についても整備をしておく必要がある、こういう条件が整いますと、単位面積当たりで、インドネシアの例

岩渕道生

1976-10-19 第78回国会 参議院 外務委員会 第3号

        服部比左治君    説明員        外務省経済局外        務参事官     溝口 道郎君        外務省経済協力        局外務参事官   大鷹  正君        農林大臣官房企        画室長      小島 和義君        農林省農林経済        局国際企画課長  瀧   巖君        農林省農林経済        局国際協力課長  岩渕

会議録情報

1975-11-13 第76回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

いわゆる環境を守る航空対策連絡会議、これは個人、団体を含めて大体二万人で構成しておるわけで、これは御存じだと思いますが、この連絡会議の会長の岩渕誠という人と官川航空局技術部長との間に確認書を交わして、五十三年度までに移転するよう解決をしてほしいという要請に対して、誠意をもって努力するという確認書がありますね。これに基づいてこの移転策はどのように進めておりますか。いまどこまで進んでおりますか。

美濃政市