2002-07-12 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号
国土交通大臣政務官 菅 義偉君 国土交通大臣政務官 高木 陽介君 政府参考人 (内閣府道路関係四公団民 営化推進委員会事務局長) 坂野 泰治君 政府参考人 (財務省主計局次長) 津田 廣喜君 政府参考人 (国土交通省大臣官房長) 風岡 典之君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
国土交通大臣政務官 菅 義偉君 国土交通大臣政務官 高木 陽介君 政府参考人 (内閣府道路関係四公団民 営化推進委員会事務局長) 坂野 泰治君 政府参考人 (財務省主計局次長) 津田 廣喜君 政府参考人 (国土交通省大臣官房長) 風岡 典之君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房長風岡典之君、総合政策局長岩村敬君、河川局長竹村公太郎君、道路局長大石久和君、住宅局長三沢真君、鉄道局長石川裕己君、自動車交通局長洞駿君、港湾局長川島毅君、航空局長深谷憲一君、内閣府道路関係四公団民営化推進委員会事務局長坂野泰治君、財務省主計局次長津田廣喜君及び環境省環境管理局長西尾哲茂君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか
○政府参考人(岩村敬君) 今、谷林先生から観光の産業、そして離島における観光の産業支援についてのお話がございました。 観光は、御承知のように、日本全体で二十二兆六千億という大きな消費を生み出しております。また、観光産業、非常にすそ野が広うございまして、その波及効果は五十三兆八千億という非常に大きな産業でございます。
房審議官 加茂川幸夫君 厚生労働大臣官 房審議官 中村 秀一君 厚生労働省政策 統括官 石本 宏昭君 農林水産大臣官 房審議官 高津 定弘君 経済産業省製造 産業局長 岡本 巖君 国土交通省総合 政策局長 岩村 敬
離島振興法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に総務大臣官房審議官高部正男君、総務省自治財政局長林省吾君、文部科学大臣官房審議官加茂川幸夫君、厚生労働大臣官房審議官中村秀一君、厚生労働省政策統括官石本宏昭君、農林水産大臣官房審議官高津定弘君、経済産業省製造産業局長岡本巖君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省都市・地域整備局長澤井英一君、国土交通省自動車交通局長洞駿君、国土交通省海事局長安富正文君及
○政府参考人(岩村敬君) 建設廃棄物の減量化の目標でございますけれども、今、先生からも御指摘ありましたように、本年の五月三十日からいわゆる建設リサイクル法が施行されるわけでございまして、これによりまして分別解体など再資源化等の義務化も図るわけでございます。これが一つ大きく働いてくるというふうに思っております。それから、新たな用途開発に関する技術開発、これも大事なことだろうと思います。
静雄君 国土交通副大臣 月原 茂皓君 大臣政務官 国土交通大臣政 務官 森下 博之君 事務局側 常任委員会専門 員 杉谷 洸大君 政府参考人 警察庁生活安全 局長 黒澤 正和君 国土交通省総合 政策局長 岩村 敬
民間事業者の能力の活用による特定施設の整備の促進に関する臨時措置法の一部を改正する法律案及び首都圏整備法及び近畿圏整備法の一部を改正する等の法律案の審査のため、本日の委員会に警察庁生活安全局長黒澤正和君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省国土計画局長小峰隆夫君、国土交通省都市・地域整備局長澤井英一君、国土交通省港湾局長川島毅君、国土交通省政策統括官丸山博君、環境大臣官房長松本省藏君及び環境大臣官房廃棄物
農林水産大臣政務官 宮腰 光寛君 環境大臣政務官 奥谷 通君 政府参考人 (農林水産省大臣官房審議 官) 坂野 雅敏君 政府参考人 (林野庁次長) 米田 実君 政府参考人 (水産庁増殖推進部長) 弓削 志郎君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
本案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省大臣官房審議官坂野雅敏君、林野庁次長米田実君、水産庁増殖推進部長弓削志郎君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省河川局長竹村公太郎君及び環境省自然環境局長小林光君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
中等教育局長 矢野 重典君 文部科学省高等 教育局長 工藤 智規君 文部科学省高等 教育局私学部長 石川 明君 厚生労働省医政 局長 篠崎 英夫君 厚生労働省医薬 局食品保健部長 尾嵜 新平君 国土交通省総合 政策局長 岩村 敬
内閣官房内閣審議官兼行政改革推進事務局公務員制度等改革推進室長春田謙君、警察庁交通局長属憲夫君、総務大臣官房審議官衞藤英達君、総務省行政評価局長塚本壽雄君、消防庁長官石井隆一君、文部科学大臣官房長結城章夫君、文部科学省初等中等教育局長矢野重典君、文部科学省高等教育局長工藤智規君、文部科学省高等教育局私学部長石川明君、厚生労働省医政局長篠崎英夫君、厚生労働省医薬局食品保健部長尾嵜新平君及び国土交通省総合政策局長岩村敬君
○政府参考人(岩村敬君) 地方単独のPFI事業でございますけれども、地方公共団体が地域の社会資本整備の水準、また個々の公共施設等の整備事業の必要性、更には財政需要等を総合的に勘案して適切に実施していくべきもの、すなわち地方自治の本旨に基づいて地方が自ら行っていくものだというふうに考えますが、ただ、国土交通省といたしましても、今、委員から御指摘のように、まだ事業として緒に就いたばかりのものでございますので
厚生労働省健康局長) 下田 智久君 政府参考人 (厚生労働省社会・援護局 長) 真野 章君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議 官) 武田 貞生君 政府参考人 (国土交通省大臣官房官庁 営繕部長) 春田 浩司君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
両案審査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房官庁営繕部長春田浩司君、総合政策局長岩村敬君、都市・地域整備局長澤井英一君、道路局長大石久和君、住宅局長三沢真君、鉄道局長石川裕己君、航空局長深谷憲一君、文部科学省大臣官房審議官上原哲君、文部科学省大臣官房文教施設部長小田島章君、厚生労働省健康局長下田智久君、厚生労働省社会・援護局長真野章君及び経済産業省大臣官房審議官武田貞生君の出席を求め、説明
政府参考人 (厚生労働省大臣官房審議 官) 中村 秀一君 政府参考人 (厚生労働省医政局長) 篠崎 英夫君 政府参考人 (厚生労働省老健局長) 堤 修三君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議 官) 吉海 正憲君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省総合政策局長岩村敬君、都市・地域整備局長澤井英一君、道路局長大石久和君、自動車交通局長洞駿君、海事局長安富正文君、港湾局長川島毅君、内閣府政策統括官坂篤郎君、警察庁刑事局長吉村博人君、警察庁交通局長属憲夫君、総務省自治行政局長芳山達郎君、総務省自治財政局長林省吾君、法務省刑事局長古田佑紀君、財務省大臣官房審議官石井道遠君、厚生労働省大臣官房審議官中村秀一君
基夫君 瀬古由起子君 原 陽子君 日森 文尋君 西川太一郎君 ………………………………… 国土交通大臣 扇 千景君 国土交通副大臣 月原 茂皓君 国土交通大臣政務官 菅 義偉君 国土交通大臣政務官 高木 陽介君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
本案審査のため、本日、政府参考人として国土交通省総合政策局長岩村敬君、鉄道局長石川裕己君、自動車交通局長洞駿君、航空局長深谷憲一君及び政策統括官丸山博君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
経済産業省産業技術環境 局長) 日下 一正君 政府参考人 (経済産業省製造産業局長 ) 岡本 巖君 政府参考人 (経済産業省商務情報政策 局長) 太田信一郎君 政府参考人 (資源エネルギー庁長官) 河野 博文君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
本案審査のため、本日、政府参考人として経済産業省産業技術環境局長日下一正君、経済産業省製造産業局長岡本巖君、経済産業省商務情報政策局長太田信一郎君、資源エネルギー庁長官河野博文君、財務省大臣官房審議官木村幸俊君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省自動車交通局技術安全部長宮嵜拓郎君、環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長飯島孝君及び環境省地球環境局長岡澤和好君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと
防衛庁人事教育局長) 宇田川新一君 政府参考人 (防衛施設庁総務部長) 石井 道夫君 政府参考人 (総務省行政管理局長) 松田 隆利君 政府参考人 (文化庁文化財部長) 木谷 雅人君 政府参考人 (厚生労働省職業安定局長 ) 澤田陽太郎君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
各件審査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官岡本保君、内閣府政策統括官安達俊雄君、防衛庁長官官房長柳澤協二君、防衛庁運用局長北原巖男君、防衛庁人事教育局長宇田川新一君、防衛施設庁総務部長石井道夫君、総務省行政管理局長松田隆利君、文化庁文化財部長木谷雅人君、厚生労働省職業安定局長澤田陽太郎君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省国土計画局長小峰隆夫君、国土交通省都市・地域整備局長澤井英一君
○政府参考人(岩村敬君) 御指摘のとおり、プレジャーボートは漁場であるとか海水浴場の近くで利用されることもございます。したがいまして、その際には、漁業関係者また海水浴客等、他の水域利用者との調和の取れた利用が大事であるということ、御指摘のとおりでございます。
貞雄君 国務大臣 国土交通大臣 扇 千景君 副大臣 国土交通副大臣 月原 茂皓君 大臣政務官 国土交通大臣政 務官 森下 博之君 事務局側 常任委員会専門 員 杉谷 洸大君 政府参考人 国土交通省総合 政策局長 岩村 敬
船舶職員法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省河川局長竹村公太郎君、国土交通省海事局長安富正文君、国土交通省港湾局長川島毅君及び海上保安庁長官縄野克彦君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
忠能君 会計検査院長 金子 晃君 会計検査院事務総局次長 関本 匡邦君 会計検査院事務総局第一局 長 石野 秀世君 会計検査院事務総局第三局 長 白石 博之君 政府参考人 (国土交通省大臣官房長) 風岡 典之君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
本件審査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房長風岡典之君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省道路局長大石久和君、国土交通省北海道局長林延泰君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○政府参考人(岩村敬君) ただいまの官房長の方からも答弁ございましたように、本年の二月、道路運送法の改正法が施行されたということで、需給調整規制の撤廃が進んだわけでございます。その結果、公共交通サービスの提供、そして供用廃止は原則として自由になったわけでございます。
○政府参考人(岩村敬君) 再編後の地方運輸局が地域密着型公共交通行政を進めていく上に、地方公共団体との連携を強化する、また地域のニーズをきめ細かく把握する、更には施策の実施に当たってブロックの機関、そして都道府県ごとに設置された関係機関、こういったところと協力していくことが極めて重要であるという点、御指摘のとおりでございます。
国土交通省設置法の一部を改正する法律案及び平成十四年度における特殊法人の主たる事務所の移転のための関係法律の整備に関する法律案の審査のため、本日の委員会に文部科学大臣官房審議官坂田東一君、文部科学大臣官房審議官素川富司君、国土交通大臣官房長風岡典之君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省国土計画局長小峰隆夫君、国土交通省土地・水資源局長河崎広二君、国土交通省住宅局長三沢真君、国土交通省鉄道局長石川裕己君
文部科学大臣官 房審議官 玉井日出夫君 厚生労働省健康 局長 下田 智久君 厚生労働省健康 局国立病院部長 河村 博江君 厚生労働省社会 ・援護局障害保 健福祉部長 高原 亮治君 国土交通省総合 政策局長 岩村 敬
○政府参考人(岩村敬君) 御指摘のように、訓練犬を一人前の身体障害者補助犬と育てていくためには、実際の交通機関等、そういう公共の場で訓練をすることが重要であるというふうに思います。
○政府参考人(岩村敬君) 近年の土地取引の中には、工場跡地の再開発等に伴いまして、土壌汚染がその再開発に当たって顕在化するということがございます。その結果、土壌汚染の状況がその土地取引に当たって支障を及ぼしている、こういった例が幾つか報告されているわけでございます。 そういう意味で、この法律が成立をして適切な運用がされますれば、一つは、今、先生御指摘のように調査がされるわけでございます。
厚生労働省医薬 局食品保健部長 尾嵜 新平君 農林水産大臣官 房審議官 坂野 雅敏君 経済産業省産業 技術環境局長 日下 一正君 資源エネルギー 庁原子力安全・ 保安院長 佐々木宜彦君 国土交通省総合 政策局長 岩村 敬
土壌汚染対策法案の審査のため、本日の委員会に金融庁総務企画局長原口恒和君、外務省北米局長藤崎一郎君、厚生労働省医薬局長宮島彰君、厚生労働省医薬局食品保健部長尾嵜新平君、農林水産大臣官房審議官坂野雅敏君、経済産業省産業技術環境局長日下一正君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院長佐々木宜彦君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省土地・水資源局長河崎広二君、環境大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長飯島孝君
大木 浩君 環境副大臣 山下 栄一君 環境大臣政務官 奥谷 通君 政府参考人 (厚生労働省労働基準局安 全衛生部長) 播 彰君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議 官) 大井 篤君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
本案審査のため、本日、政府参考人として厚生労働省労働基準局安全衛生部長播彰君、経済産業省大臣官房審議官大井篤君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省海事局長安富正文君、環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長飯島孝君、環境省地球環境局長岡澤和好君、環境省環境管理局長西尾哲茂君及び環境省自然環境局長小林光君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
厚生労働省大臣官房審議 官) 鈴木 直和君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議 官) 濱田 隆道君 政府参考人 (経済産業省商務情報政策 局消費経済部長) 青木 宏道君 政府参考人 (国土交通省大臣官房長) 風岡 典之君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房長風岡典之君、総合政策局長岩村敬君、都市・地域整備局長澤井英一君、河川局長竹村公太郎君、道路局長大石久和君、住宅局長三沢真君、鉄道局長石川裕己君、自動車交通局長洞駿君、海事局長安富正文君、航空局長深谷憲一君、政策統括官丸山博君、国土地理院長星埜由尚君、内閣府政策統括官高橋健文君、警察庁交通局長属憲夫君、公正取引委員会事務総局経済取引局長鈴木孝之君
法務省刑事局長) 古田 佑紀君 政府参考人 (外務省大臣官房長) 北島 信一君 政府参考人 (外務省アジア大洋州局長 ) 田中 均君 政府参考人 (外務省欧州局長) 齋藤 泰雄君 政府参考人 (財務省大臣官房審議官) 藤原 啓司君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
各案審査のため、本日、政府参考人として警察庁警備局長漆間巌君、防衛庁防衛参事官中村薫君、防衛庁長官官房長柳澤協二君、防衛庁防衛局長守屋武昌君、防衛庁人事教育局長宇田川新一君、防衛施設庁長官嶋口武彦君、外務省大臣官房長北島信一君、外務省アジア大洋州局長田中均君、外務省欧州局長齋藤泰雄君、財務省大臣官房審議官藤原啓司君、国土交通省総合政策局長岩村敬君及び海上保安庁長官縄野克彦君の出席を求め、説明を聴取し
事務局側 常任委員会専門 員 杉谷 洸大君 政府参考人 文部科学大臣官 房審議官 玉井日出夫君 文部科学大臣官 房文教施設部長 小田島 章君 国土交通大臣官 房官庁営繕部長 春田 浩司君 国土交通省総合 政策局長 岩村 敬
建築基準法等の一部を改正する法律案、高齢者、身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律の一部を改正する法律案及び特定有害物質による建築物の居室内の空気汚染の防止等に関する法律案の審査のため、本日の委員会に文部科学大臣官房審議官玉井日出夫君、文部科学大臣官房文教施設部長小田島章君、国土交通大臣官房官庁営繕部長春田浩司君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省都市・地域整備局長澤井英一君及
菅 義偉君 国土交通大臣政務官 高木 陽介君 政府参考人 (防衛庁防衛局長) 守屋 武昌君 政府参考人 (文部科学省大臣官房審議 官) 清水 潔君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議 官) 桑田 始君 政府参考人 (国土交通省総合政策局長 ) 岩村 敬
両案審査のため、本日、政府参考人として国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土計画局長小峰隆夫君、都市・地域整備局長澤井英一君、港湾局長川島毅君、政策統括官丸山博君、防衛庁防衛局長守屋武昌君、文部科学省大臣官房審議官清水潔君、経済産業省大臣官房審議官桑田始君、環境省大臣官房長松本省藏君、環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長飯島孝君及び環境省環境管理局長西尾哲茂君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存