運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1997-09-03 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

また、中国の漁船で見ますと、確かに山陰等一部の海域におきまして漁場競合が見られまして、大型船小型船等の問題から安全操業上の問題もあるというような指摘もございます。  このような不法操業並びに秩序ある操業という問題から、政府といたしましては日韓首脳会談並びに日中漁業共同委員会などの場を通じまして取り締まりの強化でありますとか、関係漁業者への指導の徹底をそれぞれ要請しているところでございます。

嶌田道夫

1992-02-27 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

まず中波放送受信障害の現状でございますが、地域住民に密着した放送メディアであり、また、災害時等における簡便かつ確実な情報収集手段として日常生活に必要不可欠な存在となっているわけでございますが、山陰等地形的要因や夜間に遠距離まで電波が届くことに起因する近隣諸国からの混信等によりまして、良好に聴取できない地域日本海側中心といたしまして全国に百カ所程度散在している状況にございます。  

小野沢知之

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第3号

東北北陸山陰等積雪地域中心に整備が進められております。しかし、一方ロードヒーティングを含む無散水消雪施設につきましては、寒冷の度合いの厳しい北海道等地域の市街地における急勾配区間で、かつ交差点の前後の箇所などにおいてモデル的に事業を実施しておるところでございます。

大石久和

1985-04-10 第102回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

それと、あるいは最も衛星的な使い方といいますのは、衛星と直接送受信をする、例えばビルの上にアンテナをつけて、そこで送受信ができるというのが一番衛星らしい使い方になるわけでありますけれども、ただそれだけに限らずに、どこかある一地点で、これも山陰等になりますと地上との干渉が避けられる分野というのがございまして、そういうところで受けて、そこからしかるべきところに回線で引っ張っていく、あるいは、既存の電気通信事業者

澤田茂生

1969-07-15 第61回国会 参議院 逓信委員会 第27号

政府委員石川忠夫君) 山陰等によりましてテレビが見えない場所というのは、やはりそこに放送電波が届いていない地域、言いかえれば、放送区域の外にある地域でございますので、こういった地域中継局を設けるか、あるいは補助的な手段として有線放送によりまして解決していかなければならぬわけでございますが、一方、都市における難視聴地区放送局からの電波は現実に届いておりながら人為的な原因によりまして受信障害が生

石川忠夫

1969-04-15 第61回国会 参議院 内閣委員会 第11号

あるいは燃料、あるいは食糧等の保管に対する行政指導も私はやはりいたさなきゃなりませんが、いばって報告する気持ちではございませんけれども、ことしの降雪季におきまして、大事な日本東北北海道、あるいは北陸山陰等の国道の交通が雪によってとまって、そうして異常な地方に乱れを来たしたというようなことは幸いにしてなかったことを喜んでおります。

坪川信三

1964-09-29 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第3号

ですから、委員長として再度、各省庁にそういう強い要請をすることにして、その間は、ただいままで報告されました台風二十号について質疑応答をやるか、あるいは、当初、理事会できめたように、その被害報告を終わったあと、北海道の冷湿害についての御報告をする、そのあと、山陰等ございますね、そういう関係報告をしている間に、また矢山理事の申された趣旨を十分委員長のほうで責任上措置をとっていただく、こういうことで議事

吉田忠三郎

1961-04-11 第38回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

なおまた、その方針は、一応はそういった所得倍増を主目的として書かれた方針として決定いたしましたが、その後、これらと後進地域地域格差を是正するんだというふうな観点に立ちまして、すでにあります東北九州あるいは四国その他山陰等総合開発計画相当力を入れて、これを軌道に乗せなければならないという議論も出ておりまして、経済企画庁におきましても、所得倍増と、これらの国家資源を全部総合的に開発するという案を

渡海元三郎

1960-02-12 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

そこで西の方に、熊本それから山陰等に広がっておりますので、これに対する研究は特に重点を入れてやっていきたいということで明年度も蚕糸試験場では診断法確立でありますとか、発病生態条件の解析でありますとか、病原体媒介者の探索あるいは耐病性の桑の研究とか、防除法確立というような基本的なことについて基礎研究を進めますと同時に、技術会議でもバイラス一般の問題として取り上げて特に力を入れて研究をしていくということにしております

大沢融

  • 1
  • 2