運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-03-17 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

儀間光男君 皆さんが目標とするところと、実際の山林保有者、林業経営する方々がこういう状況では、行く末が大変心配なんですね。ということで、この辺、何かミスマッチでもあるのかどうかよく分かりませんが、この辺を検証してしっかりとしてやっていただきたいと思っております。  次に、予算を少し見てみたいんですが、平成二十六年度、今年度の農林水産省予算総額二兆三千二百六十七億。

儀間光男

2014-03-17 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

平成二十三年の農林水産省林業経営に関する意向調査アンケートされておりますが、一ヘクタール以上二十ヘクタール未満山林保有者の七七%は林業経営を行っていく予定はないと、こういうようなことに回答されております。さらに、五十ヘクタール以下の方々もそういうふうな回答があって、全体で五一%の山林保有者経営に極めて否定的な皆さん方の統計があるんですよ。  

儀間光男

2001-06-13 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

これはアンケート調査でございますが、山林保有者林業活動に対するアンケートというものがございまして、保有山林の境界の状況がどうかということを聞いた場合、特に不在村者の場合には、五二%の方が不明確だ、自分にとってはどこが境目か必ずしもわかっていない、こういうような結果も出ているわけでありまして、こういうことを放置しておきますと、ますます森林の整備ということにおいて問題が生ずる、こういうことでございます

中須勇雄

1994-04-27 第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

このままのペースでいくと、十一年後にはゼロになってしまうというような厳しい数字でございまして、もはや山林保有者国土保全という名目で山を管理せよという重い荷物を背負わすということはもう限界に来ているんじゃないかと思いまして、明るい経済的な希望の光を今こそ林政に当ててもらう時期でございます。  

中谷元

1969-05-14 第61回国会 参議院 本会議 第23号

しかし、他方、山林保有者約二百七十万戸の五八%を占める一ヘクタール以下の林業所得はどのくらいになったのか取り上げてもいません。山林保有者の三二%を占める一ヘクタールから五ヘクタールのいわゆる小林家林業所得は毎年減少して、四十二年は前年より八%減ったとあります。さらに、原木高製品安数字も各所に出ています。  そこで、農林大臣に三点お尋ねいたします。  

鶴園哲夫

1964-06-25 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第48号

そこで日本の山林保有状態がいかに上零細であるかということを示しておるわけでございまして、「保有林家数比率」、「保有面積比率」、この二欄をごらんになっていただきますと、一反歩ないし五町歩未満比率を出しますと、五町歩未満山林保有者は、全山林保有者の九割にも及ぶ。ところが、その保有している面積は、次の欄でこれを出しますと、三八%であるというような状態でございます。

田中重五

1964-06-05 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第55号

一方また林業経営の面では、農業と違いまして、相当な大規模山林保有者というものもございます。そこで、大規模規模の中には数千町歩に及ぶ保有者もございましょうし、あるいは五町歩に満たない保有者もある、非常な幅があるわけであります。私どもの考え方といたしましては、それぞれ保有規模の長所を生かしながら、林業生産の改善をはかっていく。

田中重五

  • 1