1967-07-18 第55回国会 参議院 大蔵委員会 第29号
証券投資信託法は、本院で元大蔵委員であった山本米治君が第十回国会において発言して成立したと思うのです。その意味で、本委員会とはきわめて関係の深い法案である。
証券投資信託法は、本院で元大蔵委員であった山本米治君が第十回国会において発言して成立したと思うのです。その意味で、本委員会とはきわめて関係の深い法案である。
忠次君 佐野 廣君 荒木正三郎君 永末 英一君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 高橋 衞君 西川甚五郎君 林屋亀次郎君 前田 久吉君 山本 米治
忠次君 佐野 廣君 荒木正三郎君 永末 英一君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 岡崎 真一君 高橋 衞君 林屋亀次郎君 堀 末治君 山本 米治
理事 上林 忠次君 佐野 廣君 荒木正三郎君 永末 英一君 市川 房枝君 委員 大谷 贇雄君 高橋 衛君 西川甚五郎君 堀 末治君 前田 久吉君 山本 米治
四月二日委員谷口慶吉君、鳥畠徳次郎 君、平島敏夫君、泉山三六君及び常岡 一郎君辞任につき、その補欠として田 中茂穂君、林屋亀次郎君、山本米治 君、天埜良吉君及び加賀山之雄君を議 長において指名した。 本日委員田中茂穂君、林屋亀次郎君及 び山本米治君辞任につぎ、その補欠と して谷口慶吉君、鳥畠徳次郎君及び平 島敏夫君を議長において指名した。
去る三月三十日、三十一日並びに四月二日天埜良吉君、加賀山之雄君、鳥畠徳次郎君、平島敏夫君、及び谷口慶吉君がそれぞれ辞任され、泉山三六君、常岡一郎君、林屋亀次郎君、山本米治君及び田中茂穂君が選任されました。また四月二日常岡一郎君、泉山三六君が辞任され、加賀山之雄君、天埜良吉君が選任されました。
昭和三十七年四月二日(月曜日) 午前十時四十二分開会 ————————————— 委員の異動 本日委員田中茂穂君、林屋亀次郎君及 び山本米治君辞任につき、その補欠と して谷口慶吉君、鳥畠徳次郎君及び平 島敏夫君を議長において指名した。 ————————————— 出席者は左の通り。
房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 岡崎 真一君 木暮武太夫君 田中 茂穂君 高橋 衛君 西川甚五郎君 林屋亀次郎君 堀 末治君 前田 久吉君 山本 米治
杉山 昌作君 温水 三郎君 谷口 慶吉君 田中 清一君 櫻井 志郎君 加賀山之雄君 村山 道雄君 稲浦 鹿藏君 大泉 寛三君 鈴木 恭一君 白井 勇君 佐藤 芳男君 吉江 勝保君 奥 むめお君 常岡 一郎君 三木與吉郎君 田中 啓一君 山本 米治
○山本米治君 ちょっと一、二点質問したいと思いますが、今回の法人税法の改正は、外国法人課税の整備だとか、退職年金に関する規定の新設だとか、いわば非常に事務的なもので、本質的なものはほとんど含まれていないように思うのですが、私達は重要な本質的な問題についてちょっと質問したいと思います。
○山本米治君 次に、中小企業基本法というのが政府与党の中では非常に問題になっておりまして、今国会において政府提案にしてもらいたいという希望を党のほうから申し出ておりましたが、なかなか各省間の調整等がむずかしくてできない、まだ今日提案に至っておりません。
英一君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 岡崎 真一君 木暮武太夫君 高橋 衛君 西川甚五郎君 林屋亀次郎君 堀 末治君 前田 久吉君 山本 米治
荒木正三郎君 永末 英一君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 岡崎 真一君 高橋 衛君 田中 茂穂君 林屋亀次郎君 堀 末治君 前田 久吉君 山本 米治
忠次君 佐野 廣君 荒木正三郎君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 岡崎 真一君 木暮武太夫君 高橋 衛君 林屋亀次郎君 堀 末治君 山本 米治
忠次君 佐野 廣君 荒木正三郎君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 岡埼 真一君 高橋 衛君 田中 茂穂君 林屋亀次郎君 堀 末治君 村山 道雄君 山本 米治
廣君 荒木正三郎君 永末 英一君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 高橋 衞君 田中 茂穂君 西川甚五郎君 堀 末治君 前田 久吉君 山本 米治
委員長 棚橋 小虎君 理事 上林 忠次君 佐野 廣君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 木暮武太夫君 林屋亀次郎君 堀 末治君 山本 米治君 木村禧八郎君
委員長 棚橋 小虎君 理事 上林 忠次君 佐野 廣君 荒木正三郎君 永末 英一君 市川 房枝君 委員 大谷 贇雄君 岡崎 真一君 堀 末治君 前田 久吉君 山本 米治
永末 英一君 市川 房枝君 委員 青木 一男君 大谷 贇雄君 木暮武太夫君 高橋 衞君 西川甚五郎君 林屋亀次郎君 堀 末治君 前田 久吉君 山本 米治
荒木正三郎君 永末 英一君 市川 房枝君 委 員 青木 一男君 大谷 贇雄君 岡崎 真一君 木暮武太夫君 高橋 衛君 西川甚五郎君 前田 久吉君 山本 米治
昭和三十七年二月六日(火曜日) 午前十一時十三分開会 —————————— 委員の異動 二月二日委員中野文門君辞任につき、 その補欠として山本米治君を議長にお いて指名した。 —————————— 出席者は左の通り。
二月二日委員山本米治君辞任につき、 その補欠として吉武恵市君を議長にお いて指名した。 ————————————— 出席者は左の通り。
二月一日付をもって向井長年君が委員を辞任、その補欠として田畑金光君が委員に選任され、また、二月二日付をもって山本米治君が委員を辞任、その補欠として吉武恵市君が委員に選任されました。 —————————————
委員長の異動 一月二十四日山本米治君委員長辞任に つき、その補欠として武藤常介君を議 院において委員長に選任した。 ————————————— 出席者は左の通り。