運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-03-29 第198回国会 参議院 本会議 第11号

まず、会計検査院情報公開個人情報保護審査会委員吉田広司君、堀江正之君及び飯島淳子君を、衆議院議員選挙画定審議会委員高橋滋君及び宍戸常寿君を、公益認定等委員会委員小林敬子君、小森幹夫君、亀谷かをり君、藤井邦子君及び佐藤彰紘君を、公正取引委員会委員山本和史君を、公認会計士監査審査会会長櫻井久勝君を、同委員松井隆幸君、玉井裕子君、佐藤淑子君、徳賀芳弘君、水口啓子君及び皆川邦仁君を、行政不服審査会委員

伊達忠一

2019-03-29 第198回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

○副大臣左藤章君) 公正取引委員会委員山本和史君は本年三月三十一日に任期満了となりますが、同君を再任いたしたいので、私的独占禁止及び公正取引確保に関する法律第二十九条第二項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

左藤章

2019-03-26 第198回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

後任    小林 敬子君 4・21任期満了につき再任    小森 幹夫君 3・31任期満了につき再任    亀谷かをり君 双木小百合君(通称:惠小百合)3・31任期満了につきその後任    安藤まこと君 北地達明君3・31任期満了につきその後任    藤井 邦子君 西村万里子君3・31任期満了につきその後任    佐藤 彰紘君 堀裕君3・31任期満了につきその後任   公正取引委員会委員    山本 和史

高市早苗

2019-03-26 第198回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

会計検査院情報公開個人情報保護審査会委員       吉田 広司君    堀江 正之君       飯島 淳子君   衆議院議員選挙画定審議会委員       高橋  滋君    宍戸 常寿君   公益認定等委員会委員       小林 敬子君    小森 幹夫君       亀谷かをり君    藤井 邦子君       佐藤 彰紘君   公正取引委員会委員                 山本 和史

向大野新治

2019-03-26 第198回国会 衆議院 本会議 第14号

内閣からの申出中、  まず、  会計検査院情報公開個人情報保護審査会委員吉田広司君、堀江正之君及び飯島淳子君を、  衆議院議員選挙画定審議会委員高橋滋君及び宍戸常寿君を、  公益認定等委員会委員小林敬子君、小森幹夫君、亀谷かをり君、藤井邦子君及び佐藤彰紘君を、  公正取引委員会委員山本和史君を、  公認会計士監査審査会会長櫻井久勝君を、  同委員松井隆幸君、玉井裕子君、佐藤淑子君、

大島理森

2014-02-14 第186回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

最後に、公正取引委員会委員濱田道代君は平成二十六年三月三十一日に任期満了となりますが、その後任として山本和史君を任命いたしたいので、私的独占禁止及び公正取引確保に関する法律第二十九条第二項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

後藤田正純

2014-02-14 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

礼子君 早川正徳君4・10任期満了につきその後任    宮崎  緑君 眞柄秀子君4・10任期満了につきその後任    久保 信保君 吉田弘正君4・10任期満了につきその後任   情報公開個人情報保護審査会委員    南野  聡君 戸澤和彦君3・31任期満了につきその後任    椿  愼美君 3・31任期満了につき再任    山田  洋君 3・31任期満了につき再任   公正取引委員会委員    山本 和史

逢沢一郎

2014-02-14 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

                立花  宏君  2(全会一致)   総合科学技術会議議員                 小谷 元子君   衆議院議員選挙画定審議会委員       小早川光郎君    川人 貞史君       大山 礼子君    宮崎  緑君   情報公開個人情報保護審査会委員       椿  愼美君    山田  洋君   公正取引委員会委員                 山本 和史

鬼塚誠

2014-02-14 第186回国会 参議院 本会議 第6号

○議長(山崎正昭君) 次に、総合科学技術会議議員小谷元子君を、衆議院議員選挙画定審議会委員川人貞史君、大山礼子君及び宮崎緑君を、情報公開個人情報保護審査会委員椿愼美君及び山田洋君を、公正取引委員会委員山本和史君を、労働保険審査会委員に小賀野晶一君を、中央社会保険医療協議会公益委員田辺国昭君を、社会保険審査会委員長渡邉等君を、同委員宮城準子君を、運輸審議会委員根本敏則君を、公害健康被害補償不服審査委員

山崎正昭

2014-02-14 第186回国会 衆議院 本会議 第5号

次に、  総合科学技術会議議員小谷元子君を、  衆議院議員選挙画定審議会委員小早川光郎君、川人貞史君、大山礼子君及び宮崎緑君を、  情報公開個人情報保護審査会委員椿愼美君及び山田洋君を、  公正取引委員会委員山本和史君を、  労働保険審査会委員に小賀野晶一君を、  中央社会保険医療協議会公益委員田辺国昭君を、  社会保険審査会委員長渡邉等君を、  同委員宮城準子君を、  運輸審議会委員

伊吹文明

2009-06-24 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第26号

国土交通副大臣      加納 時男君    国土交通大臣政務官    谷口 和史君    国土交通大臣政務官    西銘恒三郎君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  野田  仁君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  高田 稔久君    政府参考人    (内閣官房内閣参事官)  山本 条太君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局経済取引局長)      山本 和史

会議録情報

2009-06-24 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第26号

本件審査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房長増田優一君、総合政策局長大口清一君、道路局長金井道夫君、住宅局長和泉洋人君航空局長前田隆平君、政策統括官井手憲文君、気象庁長官櫻井邦雄君、海上保安庁長官岩崎貞二君、内閣官房内閣審議官野田仁君、内閣官房内閣審議官高田稔久君、内閣官房内閣参事官本条太君、公正取引委員会事務総局経済取引局長山本和史君、総務省大臣官房審議官佐藤文俊君、外務省大臣官房審議官石川和秀

望月義夫

2009-06-10 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

            河戸 光彦君    会計検査院事務総局第五局長            真島 審一君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  江澤 岸生君    政府参考人    (内閣地方分権改革推進委員会事務局次長)    小高  章君    政府参考人    (宮内庁次長)      風岡 典之君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局審査局長)        山本 和史

会議録情報

2009-06-10 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

件審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官江澤岸生君、内閣地方分権改革推進委員会事務局次長小高章君、宮内庁次長風岡典之君、公正取引委員会事務総局審査局長山本和史君、総務省大臣官房審議官望月達史君、法務省刑事局長大野恒太郎君、法務省矯正局長尾崎道明君、外務省大臣官房審議官中島明彦君、外務省欧州局長谷崎泰明君、財務省大臣官房審議官道盛大志郎君、財務省大臣官房審議官永長正士君、財務省主計局次長香川俊介

川端達夫

2009-06-02 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

政府特別補佐人        公正取引委員会        委員長      竹島 一彦君    事務局側        常任委員会専門        員        山田  宏君    政府参考人        公正取引委員会        事務総局経済取        引局長      舟橋 和幸君        公正取引委員会        事務総局審査局        長        山本 和史

会議録情報

2009-05-26 第171回国会 参議院 予算委員会 第25号

政府参考人山本和史君) お答え申し上げます。  御指摘の事件につきましては、昨年七月に立入検査を実施いたしまして以降、鋭意調査を進めてきたところでございます。現在は最終的な措置をとるための事前手続の段階にございまして、現在、関係人に対しまして、意見申述の機会を与えるために、今後予定される排除措置命令及び課徴金納付命令の内容を通知したところでございます。  

山本和史

2009-05-26 第171回国会 参議院 予算委員会 第25号

政府参考人山本和史君) お答え申し上げます。  独占禁止法は、例えば入札に参加する競争事業者間が価格やだれが受注予定者となるかといった競争者同士競争を制限するような行為をした場合にこれを禁止するものでございまして、仮にこうした入札に参加する事業者間において談合の疑いがあるような具体的な事実に接した場合には必要な調査を行い、適切に対処してまいりたいと考えております。  

山本和史

2009-05-26 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

都市再生特別措置法及び都市開発資金の貸付けに関する法律の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会公正取引委員会事務総局審査局長山本和史君、国土交通大臣官房長増田優一君、国土交通省都市地域整備局長加藤利男君及び国土交通省鉄道局長北村隆志君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

田村耕太郎

2009-05-26 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

政府参考人山本和史君) 済みません、あくまでも一般論ということでお答えさせていただければと思いますけれども、今御指摘公用車の問題に限らず、官公庁が発注する入札におきましてそういった入札談合の問題がないかということについては、公正取引委員会として常に目を光らせているところでございます。

山本和史

2009-05-08 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

博一君    文部科学大臣政務官    萩生田光一君    国立国会図書館長     長尾  真君    政府特別補佐人    (内閣法制局長官)    宮崎 礼壹君    政府特別補佐人    (公正取引委員会委員長) 竹島 一彦君    政府参考人    (内閣官房知的財産戦略推進事務局次長)      内山 俊一君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局審査局長)        山本 和史

会議録情報

2009-05-08 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房知的財産戦略推進事務局次長内山俊一君、公正取引委員会事務総局審査局長山本和史君、文部科学省スポーツ青少年局長山中伸一君及び文化庁次長高塩至君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

岩屋毅

2009-04-24 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

……………………    国務大臣    (内閣官房長官)     河村 建夫君    政府特別補佐人    (公正取引委員会委員長) 竹島 一彦君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局経済取引局長)      舟橋 和幸君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長)   中島 秀夫君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局審査局長)        山本 和史

会議録情報

2009-04-24 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

本案審査のため、本日、政府参考人として公正取引委員会事務総局経済取引局長舟橋和幸君、公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長中島秀夫君及び公正取引委員会事務総局審査局長山本和史君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

東順治

2009-04-22 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

    谷合 正明君    政府特別補佐人    (公正取引委員会委員長) 竹島 一彦君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 堀田  繁君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局経済取引局長)      舟橋 和幸君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長)   中島 秀夫君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局審査局長)        山本 和史

会議録情報

2009-04-22 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房審議官堀田繁君、公正取引委員会事務総局経済取引局長舟橋和幸君、公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長中島秀夫君、公正取引委員会事務総局審査局長山本和史君、金融庁総務企画局審議官河野正道君、総務省大臣官房審議官久保田誠之君、法務省大臣官房審議官團藤丈士君、経済産業省大臣官房商務流通審議官寺坂信昭君、経済産業省大臣官房審議官森川正之君、経済産業省大臣官房審議官木村雅昭

東順治

2009-03-31 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

公正取引委員会委員長) 竹島 一彦君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  福富 光彦君    政府参考人    (内閣官房消費者行政一元化準備室長)       松山 健士君    政府参考人    (内閣国民生活局長)  田中 孝文君    政府参考人    (内閣食品安全委員会事務局長)         栗本まさ子君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局審査局長)        山本 和史

会議録情報

2009-03-31 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

案審査のため、本日、参考人として食品安全委員会委員長見上彪君、独立行政法人国民生活センター理事田口義明君の出席を求め、意見を聴取し、政府参考人として内閣官房内閣審議官福富光彦君、内閣官房消費者行政一元化準備室長松山健士君、内閣国民生活局長田中孝文君、内閣食品安全委員会事務局長栗本まさ子君、公正取引委員会事務総局審査局長山本和史君、警察庁生活安全局長巽高英君、警察庁刑事局長米田壯君、総務省大臣官房審議官望月達史

船田元

2009-03-30 第171回国会 参議院 総務委員会 第10号

政府参考人山本和史君) お答え申し上げます。  個別事案につきましてはお答えを差し控えさせていただきますけれども、一般論として申し上げれば、放送事業者が番組に係ります権利保護のために特定の暗号化技術というものを用いることによりまして受信機のメーカーにおいてその技術に対応した受信機を製造するという必要が生ずるということ、それ自体は直ちに独占禁止法上問題とすることは困難でございます。

山本和史

2009-03-17 第171回国会 参議院 総務委員会 第5号

総務大臣     鳩山 邦夫君    副大臣        総務大臣    石崎  岳君        総務大臣    倉田 雅年君    大臣政務官        総務大臣政務官  中村 博彦君    事務局側        常任委員会専門        員        高山 達郎君    政府参考人        公正取引委員会        事務総局審査局        長        山本 和史

会議録情報

2009-03-17 第171回国会 参議院 総務委員会 第5号

政府参考人山本和史君) お答え申し上げます。  個別の事案についてのお答えは差し控えさせていただきたいと思いますけれども、一般論として申し上げれば、先生指摘のようなシステムに対応するカードを発行している会社が一社だけだということそれ自体独占禁止法上問題となるものではございません。  

山本和史

2009-03-12 第171回国会 衆議院 総務委員会 第7号

福田 昭夫君       松野 頼久君    森本 哲生君       伊藤  渉君    塩川 鉄也君       重野 安正君    亀井 久興君     …………………………………    総務大臣         鳩山 邦夫君    総務大臣政務官      坂本 哲志君    総務大臣政務官      鈴木 淳司君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局審査局長)        山本 和史

会議録情報

  • 1
  • 2
share