運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-04-15 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

あるいは、山形市内、本社運送会社契約社員。半年契約で四月満了だと言われた。この方も、太平洋側から食料品などを輸送する会社の下請だったそうです。震災後、無給で休ませられているということです。  被災地にある企業とそうでない企業というのは、やはりこれは関係があるのだ、先ほどの青森県の話も含めて、やはり被災地という救助法適用地域に限らないということで確認をさせていただいてよろしいでしょうか。

高橋千鶴子

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

山形市内の業者が製造しました花粉症対策用健康食品パピラ、これを飲んで意識不明になった女性の方があったという問題で、このパピラに対して、これも通告をまだしていませんでしたけれども、きょうも医薬食品局長がお越しいただいていますので、これへの行政処分をどのようにお考えなのか伺いたいと思います。

前田雄吉

2004-05-19 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

政府参考人から答弁させましたように、市街地の中での渋滞緩和には、国道等々でも、交差点のブリッジ化とか左折レーン等々の整備によって、山形でこの間聞いてきたんですけれども、十三号線のところにちょうどブリッジができておりまして、それによって移動が十分間も山形市内の中でもそれを利用するところでは変わったという話も伺わせていただきましたので、そういうものが実は混雑解消に役立つし、本当に真に必要な道路なのではないかと

石原伸晃

1988-03-28 第112回国会 参議院 逓信委員会 第3号

つまり議事録、これは第六回協議会議事録ですけれども、ここで議長が、「またこれと並行して十四日午後、山形市内NHKにおいて東北電監側佐藤局長宮原放送部長、小嶋放送課長立ち合いのもとで清野会長酒井会長、相馬、酒井委員が出席、会社の骨格について話し合った。」と、ちゃんとこう郵政省の出た人の名前まで書いて、ちゃんとそういう報告がされているんですよね、議事録が出ているのよ。

山中郁子

1985-12-10 第103回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

仁平政府委員 御指摘の事案につきましては、去る十月十九日に山形市内の料亭におきまして、山形県警察の退職警察官親睦団体であります山形警親会連合会役員会が開催されまして、その役員会が終了した後に、下稲葉氏の後援会役員から、各地区において後援会加入について呼びかけをしてほしいという依頼がなされたものと承知いたしておるわけであります。

仁平圀雄

1972-06-06 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

まず、山形市内本沢地区において、稲作転換特別対策事業の一環として、昨年四月より事業実施が行なわれ、すでにその八割以上の造成を終わっている総事業面積四十三ヘクタール、一団地平均四ヘクタールのブドウ団地について現地調査を行なった後、山形県庁において安孫子山形県知事はじめ関係係官から県農業事情概要及び要望事項につき説明を受け、県関係団体代表者からそれぞれ要望事項の聴取を行ないました。  

仮谷忠男

1959-10-15 第32回国会 参議院 文教委員会 閉会後第6号

ただ山形県につきましては、これは非常に山形市内の大きな学校の校舎が倒壊したために金額がかなり上っておるという特異なケースだと思われます。学校数から申しますと、たとえば東京都千二百六、かなり大きな被害枚数になっておりますが、金額としてはそれほど大きな数字にはなっておりません。    

小林行雄

1956-12-04 第25回国会 参議院 法務委員会 第3号

山形刑務所は、現在、山形市内の香澄町にございまして、これは、明治十六年から二十三年の間にできました最も古い部類に属する建築でございまして、すでに六十年以上七十年近くも時間がたっておるわけであります。それで、山形市の市況がだんだん発展いたして参りまして、その付近に商店街が密集いたして参っております。

西村高兄

1954-10-02 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第61号

山形におきましては九月十七日以後二十五日まで調査いたしてございますが、これら山形市内の各所について調査いたしました結果は、新聞の報道とちよつと違つておりますが、十八日が約二百カウント、二十一日が二万六千カウント、二十二日が六万三千カウント、二十二日に時間を違えまして十二万カウント、二十四日の雨が一万カウント、二十五日が七千カウント、かようになつております。

楠本正康

1954-05-18 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第24号

本請願の要旨は、今回日本電信電話公社においては山形電話局管内電話料金均一料金より度数制に切りかえたが、現在山形市内の一日一回線当りの平均使用回数事務用十二回、住宅用八回、官公庁用は三十一回となつており、旧料金相当だけの回数ではほとんど用を達し得ない実情にあるので、当局の措置は度数超過による実質的な意味の使用料金値上げをねらうものにして、利用者にとつては度数制による電話取扱いの繁雑から事務能率

中村寅市

  • 1