運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-06-18 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

山岳区間の急勾配でカーブが続き、冬場はとても通れる状態ではありません。ところが、国鉄再建法によっても存続させるべき路線をJRは一方的に廃止を明言しています。  JRの責任を考える上で、国鉄から分割民営化されたときの経緯を確認しておくことが大切であります。分割民営化の際には、赤字ローカル線JRから切り離されました。莫大な借金は国民の税金で穴埋めされ、最終的には二十四兆円にも上りました。

穀田恵二

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

また他方、南アルプス山岳区間これは約五十キロございますが、こういった区間などの山岳部があるわけでございます。  地下深く走行するといっても、走行する地盤の条件は実は異なるわけでございます。一般的に、地下構造物というのは、地上の構造物に比べまして耐震性が高いものの、地山が安定した山岳地帯を通る場合には地盤そのものが揺れにくい、そういった性質がございます。

滝口敬二

2008-02-28 第169回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

JR東日本においては、中央線防災機能強化、そして列車の安定的な運行を確保するという観点から、山岳区間になっている高尾—塩山間、これは六十五キロございますけれども、平成十六年から土砂崩壊防止用設備とか排水設備の整備を行うなど、降雨防災強化工事というものを進めております。  

大口清一

  • 1