運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-06-07 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

五 九州新幹線長崎ルート整備に関わる佐世保線肥前山口・武雄温泉間の複線化等改良について、その推進に向けて適切に対処すること。  六 並行在来線については、地域の足としての重要性我が国物流大動脈としての役割新幹線鉄道ネットワーク補完充実に資する機能等に鑑み、引き続き、沿線自治体等と協力しつつ、その維持及び経営安定化に十分配慮すること。    右決議する。  以上でございます。  

吉田博美

2011-05-27 第177回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

五 九州新幹線長崎ルート整備に関わる佐世保線肥前山口・武雄温泉間の複線化等改良について、その推進に向けて適切に対処すること。  六 並行在来線については、地域の足としての重要性我が国物流大動脈としての役割新幹線鉄道ネットワーク補完充実に資する機能等に鑑み、引き続き、沿線自治体等と協力しつつ、その維持及び経営安定化に十分配慮すること。 以上でございます。  

福井照

2009-03-06 第171回国会 参議院 予算委員会 第8号

それから一つ、佐世保線肥前山口—武雄温泉間の複線化の法的な位置付けについて、国交大臣に。  昨年十二月の政府与党ワーキンググループの合意で肥前山口—武雄間の複線化推進が明記されている。これは新幹線整備の一環として進めるということがあって確認されたと私は解釈していますけれども、それでいいですか。

岩永浩美

1997-06-12 第140回国会 参議院 逓信委員会 第15号

       局長       谷  公士君    事務局側        常任委員会専門        員        舘野 忠男君    説明員        運輸省鉄道局技        術企画課長    藤森 泰明君    参考人        国際電信電話株        式会社代表取締  西本  正君        役社長        国際電信電話株        式会社代表取締  山口 武雄

会議録情報

1997-06-10 第140回国会 参議院 逓信委員会 第13号

内閣官房内閣内        政審議室内閣審  潮  明夫君        議官        大蔵省主税局主        税企画官     川北  力君        郵政大臣官房国        際部長      長谷川憲正君    参考人        国際電信電話株        式会社代表取締  西本  正君        役社長        国際電信電話株        式会社代表取締  山口 武雄

会議録情報

1997-06-05 第140回国会 参議院 逓信委員会 第12号

郵政省通信政策        局長       木村  強君        郵政省電気通信        局長       谷  公士君    事務局側        常任委員会専門        員        舘野 忠男君    参考人        国際電信電話株        式会社代表取締  西本  正君        役社長        国際電信電話株        式会社代表取締  山口 武雄

会議録情報

1997-05-21 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

 委員外出席者         公正取引委員会         事務総局経済取         引企業結合課長 鵜瀞 恵子君         参  考  人         (国際電信電話         株式会社代表取         締役社長)   西本  正君         参  考  人         (国際電信電話         株式会社代表取         締役社長)  山口 武雄

会議録情報

1997-05-14 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

        郵政省通信政策         局長      木村  強君         郵政省通信局長 谷  公士君  委員外出席者         参  考  人         (国際電信電話         株式会社代表取         締役社長)   西本  正君         参  考  人         (国際電信電話         株式会社代表取         締役社長)  山口 武雄

会議録情報

1995-03-17 第132回国会 参議院 逓信委員会 第6号

       日本放送協会総        合企画室経営        計画局長    慶田 敏紀君        日本電信電話株        式会社電報事業        本部長      酢谷 俊一君        日本電信電話株        式会社理事・保        全サービス部長  高島 秀行君        国際電信電話株        式会社常務取締        役        山口 武雄

会議録情報

1995-03-17 第132回国会 参議院 逓信委員会 第6号

本件審査のため、本日の委員会日本放送協会理事齊藤暁君、日本放送協会総合企画室経営計画局長慶田敏紀君、日本電信電話株式会社電報事業本部長酢谷俊一君、日本電信電話株式会社理事保全サービス部長高島秀行君及び国際電信電話株式会社常務取締役山口武雄君を参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山田健一

1992-05-19 第123回国会 参議院 逓信委員会 第8号

       式会社電話サー        ビス推進本部情        報案内営業部長  福元 俊久君        国際電信電話株        式会社代表取締        役社長      市原  博君        国際電信電話株        式会社代表取締        役副社長     奥田 量三君        国際電信電話株        式会社常務取締        役        山口 武雄

会議録情報

1992-05-19 第123回国会 参議院 逓信委員会 第8号

日本電信電話株式会社代表取締役社長児島仁君、同社代表取締役社長澤田茂生君、同社取締役国際部長戸田秀明君、同社取締役移動体通信事業本部本部長武内宏允君、同社取締役井上秀一君、同社取締役電話サービス推進本部電話サービス部長井関雅夫君、同社理事労働部長和田紀夫君及び同社電話サービス推進本部情報案内営業部長福元俊久君、国際電信電話株式会社代表取締役社長市原博君、同社代表取締役社長奥田量三君及び同社常務取締役山口武雄

粕谷照美

1992-05-13 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

        株式会社理事労         働部長)         参  考  人         (国際電信電話 市原  博君         株式会社代表取         締役社長)         参  考  人         (国際電信電話 奥田 量三君         株式会社代表取         締役社長)         参  考  人         (国際電信電話 山口 武雄

会議録情報

1988-05-27 第112回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

農林水産大臣官        房経理課長    高橋銑十郎君        農林水産省構造        改善局長     松山 光治君        通商産業大臣官        房会計課長    牧野  力君        特許庁長官    小川 邦夫君        運輸大臣官房会        計課長      黒野 匡彦君        郵政大臣官房経        理部長      山口 武雄

会議録情報

1988-05-24 第112回国会 参議院 逓信委員会 第13号

                鶴岡  洋君                 山中 郁子君                 橋本孝一郎君                 青島 幸男君                 平野  清君    国務大臣        郵 政 大 臣  中山 正暉君    政府委員        郵政大臣官房長  森本 哲夫君        郵政大臣官房経        理部長      山口 武雄

会議録情報

1988-05-12 第112回国会 参議院 逓信委員会 第11号

政府委員山口武雄君) 決算確定ということでございますけれども、仕組みのお話ということになりますと、総体の決算確定ということになりますと、これは秋以降ということでございますので、これはさておきまして、決算の内容を構成いたします数字、計数の確定ということで申し上げまあすと、これはそれぞれの国全体の各会計におきまして数字をいろいろまとめ、それを財政当局に書類として持ち込む、送り込む、そして財政当局

山口武雄

1988-05-12 第112回国会 参議院 逓信委員会 第11号

                橋本孝一郎君                 青島 幸男君                 平野  清君    国務大臣        郵 政 大 臣  中山 正暉君    政府委員        郵政大臣官房長  森本 哲夫君        郵政大臣官房人        事部長      白井  太君        郵政大臣官房経        理部長      山口 武雄

会議録情報

1988-04-12 第112回国会 参議院 逓信委員会 第6号

                橋本孝一郎君                 青島 幸男君                 平野  清君    国務大臣        郵 政 大 臣  中山 正暉君    政府委員        郵政大臣官房長  森本 哲夫君        郵政大臣官房人        事部長      白井  太君        郵政大臣官房経        理部長      山口 武雄

会議録情報

1988-04-12 第112回国会 参議院 逓信委員会 第6号

政府委員山口武雄君) 御指摘のとおり、郵政事業の一翼を担う為替貯金事業の中で、自前で便利な郵便振替仕組みを持っておるわけでございますので、まず隗より始めるということで、かねてから先生からもいろいろ御指摘いただきながら、郵政事業特別会計における物品購入代金支払い等に当たりまして郵便振替サービス普及拡大を図るという観点から、極力郵便振替によります支払いを行っておるところでございます。  

山口武雄

1988-04-05 第112回国会 参議院 予算委員会 第17号

農林水産大臣官        房予算課長    上野 博史君        農林水産省経済        局長       眞木 秀郎君        通商産業省貿易        局長       畠山  襄君        特許庁長官    小川 邦夫君        運輸大臣官房会        計課長      黒野 匡彦君        郵政大任官房経        理部長      山口 武雄

会議録情報

1988-03-28 第112回国会 参議院 逓信委員会 第3号

政府委員山口武雄君) 実際の見通しとしては、先ほど申し上げましたように、大変やはり収入に対して支出も年々増大していくというような情勢でございますので、何千億という黒字がたまるという事態は非常に想定しにくいわけでございますけれども、現在の仕組みとしては、利益として積み立ててまいるということに相なるわけでございます。

山口武雄

1988-03-22 第112回国会 参議院 逓信委員会 第2号

                青島 幸男君                 平野  清君    国務大臣        郵 政 大 臣  中山 正暉君    政府委員        郵政政務次官   白川 勝彦君        郵政大臣官房長  森本 哲夫君        郵政大臣官房人        事部長      白井  太君        郵政大臣官房経        理部長      山口 武雄

会議録情報

1988-03-17 第112回国会 参議院 予算委員会 第9号

課長      黒野 匡彦君        運輸大臣官房国        有鉄道改革推進        総括審議官    丹羽  晟君        運輸省運輸政策        局長       塩田 澄夫君        運輸省地域交通        局長       熊代  健君        運輸省航空局長  林  淳司君        郵政大臣官房経        理部長      山口 武雄

会議録情報

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

        局陸上技術安全         部長      清水 達夫君         運輸省海上技術         安全局長    間野  忠君         運輸省港湾局長 奥山 文雄君         運輸省航空局長 林  淳司君         気象庁長官   菊池 幸雄君         郵政大臣官房長 森本 哲夫君         郵政大臣官房経         理部長     山口 武雄

会議録情報