運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

屋外運動時のマスク口鼻を覆うものの着用は、基本的には推奨いたしません」と。その理由として、「(熱中症呼吸不全の危険が高まる可能性があり、海外では死亡例もあります)」と。今紹介がありました、中国で三例でしたか、既にあるわけですね。  こういったことを受けて、文科省のマニュアル、確かにこう書いてございます。「体育の授業においては、マスク着用は必要ありません。

青山雅幸

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

令和二年七月豪雨により十四名が犠牲になった熊本県球磨村の高齢者施設の被災については、厚生労働省と共同で設置した有識者検討会での検証によって、避難確保計画に、屋外運動場などに、避難に適さない避難先が選定されていた、避難支援要員の具体的な確保方策まで定められていなかったなどの課題があったことが明らかになりました。  

井上智夫

2017-04-07 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

なお、先生から御指摘がございました、土地の汚染埋設物に関してでございますけれども、文部科学省として、ガイドラインでございます小学校施設整備指針を定め、その中には、建物屋外運動施設等を安全に設定できる地質及び地盤であるとともに、危険な埋設物汚染のない土壌であることが重要である旨を記載し、学校設置者等に周知しているところでございます。  

村田善則

2017-03-29 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

まず最初に、文部科学省にお伺いをしますけれども、小学校施設整備指針では、子供たちの学習、生活の場として、良好な環境確保し、安全性を備えた安心感のある施設環境を形成することが重要として、「校地計画」の「安全な環境」のところに、「建物屋外運動施設等を安全に設定できる地質及び地盤であるとともに、危険な埋蔵物汚染のない土壌であることが重要である。」

本村伸子

2017-03-15 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

この中には、建物屋外運動施設等を安全に設定できる地質地盤であるとともに、危険な埋設物汚染のない土壌であることが重要である旨を記載して、学校設置者等に周知しております。  ただ、これは、いずれにせよ法的拘束力がないということでございまして、具体的にどう考えるかということにつきましては、学校開設者設置者、そして認可に当たる審査ということの判断になろうかと存じております。

村田善則

2017-03-09 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

なお、法的拘束力はございませんが、文部科学省としては、学校施設計画設計上の留意事項を示したガイドラインである小学校施設整備指針を定めておりまして、その中で、建物屋外運動場施設等を安全に設定できる地質地盤であるとともに、危険な埋設物汚染のない土壌であることが重要である旨記載し、学校設置者に周知しております。

山下治

2017-02-24 第193回国会 衆議院 予算委員会 第15号

なお、法的な拘束力はございませんが、文部科学省としては、学校施設計画設計上の留意事項を示したガイドラインである小学校施設整備指針を定め、建物屋外運動施設等を安全に設定できる地質地盤であるとともに危険な埋設物汚染のない土壌であることが重要である旨記載し、学校設置者等に周知をしておりますが、いずれにしても法的な拘束力はないというものでございます。

松野博一

2017-02-21 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

なお、法的な拘束力はございませんが、文部科学省としては、学校施設計画設計上の留意事項を示したガイドラインである小学校施設整備指針を定め、建物屋外運動施設等を安全に設定できる地質地盤であるとともに、危険な埋設物汚染のない土壌であることが重要である旨記載し、学校設置者等に周知しておりますが、いずれにしても、法的な拘束力はないというものでございます。

山下治

2016-04-14 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

主な助成事業は、有線ラジオ無線放送消防施設、公園、緑地、道路、屋外運動場、農業、林業、漁業用施設体育館コミュニティー共用施設、水道、ごみ処理施設などなど。随分具体的な助成事業ですね。私も岩国と、防衛省の皆さんに御指導をいただいて何回も交渉した。こういうことはぺらぺらしゃべるものじゃないですよ。  本当にこういう助成事業を考えているんですか。

榛葉賀津也

2015-04-17 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

地域スポーツ施設整備については、文科省において、水泳プール体育館屋外運動場などの新改築等に対する国庫補助を行うとともに、独立行政法人日本スポーツ振興センタースポーツ振興くじ助成においても、地域スポーツクラブのクラブハウスの整備グラウンド芝生化等支援をしております。  

下村博文

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

体育館開放率は八七・三%、屋外運動場の開放率は八〇%という高い数字がその重要性を裏づけていると思うわけであります。  屋外運動場においては、昼間の利用は休日に限られてしまうことと、平日利用夜間であれば可能になると思うわけでありますけれども、平成二十年の記録によりますと、夜間照明設備のある多目的運動場は、公立小中学校では、全国平均で二一%、我が埼玉県では一四・四%という現状であります。  

神山佐市

2014-10-16 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

さらには、学校グラウンド芝生化においても、また、中学校武道場屋外運動照明地域武道センター地域屋外スポーツセンターの新改築等もしっかりと対応していきたいというふうに考えております。  現在支援を行っている中では、平成二十四年度からは、新たに社会体育施設耐震化対象に追加したところでもございます。

丹羽秀樹

2014-06-18 第186回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

ですから、屋内運動場でもいいし屋外運動場でもいい、遊具更新、これをできるための子ども元気復活交付金をつくりました。あのスマイルキッズパークはその一つであります。  そして、先生はもう専門家なので御案内のとおりですが、単に物をつくればいいということではありません。やはり、子供たちにどう体力をつけさせるか、どんな運動の仕方、遊び方をさせるか。

根本匠

2014-03-25 第186回国会 参議院 総務委員会 第9号

過疎対策事業債対象施設として、中小企業育成又は企業導入若しくは起業促進のために市町村個人又は法人その他の団体に使用させるための工場及事務所住民交通手段確保又は地域間交流促進のための鉄道施設及び鉄道車両並びに軌道施設及び軌道車両のうち総務省令で定める事業者事業の用に供するもの、一般廃棄物処理のための施設火葬場障害者又は障害児福祉増進を図るための施設公立小学校又は中学校屋外運動場及

高木陽介

2014-03-13 第186回国会 衆議院 総務委員会 第7号

対象施設として、中小企業育成または企業導入もしくは起業促進のために市町村個人または法人その他の団体に使用させるための工場及事務所住民交通手段確保または地域間交流促進のための鉄道施設及び鉄道車両並びに軌道施設及び軌道車両のうち総務省令で定める事業者事業の用に供するもの、一般廃棄物処理のための施設火葬場障害者または障害児福祉増進を図るための施設公立小学校または中学校屋外運動場及

高木陽介

2014-02-24 第186回国会 衆議院 予算委員会 第13号

ですから、福島復活プロジェクト、例えば、子供体力低下に伴って、伸び伸びと運動できる環境整備遊具更新、あるいは屋内屋外運動場の整備、あるいは、長期避難者のための復興公営住宅整備福島に特有の課題に対応する施策、これを打ち出してきました。  そして、昨年の八月には区域の再編見直しが行われた。  昨年の十二月には、政府全体としての新たな指針を示しました。

根本匠

2014-02-13 第186回国会 衆議院 予算委員会 第7号

あるいはペップキッズや、私が復興大臣になって、子ども元気復活交付金福島屋外運動場や屋内運動場子供生育環境をつくろうという思いでやったのが、その対応であります。  今のお話に答えますと、私は、大事なのは、具体的にどうやって問題を解決していくかということだと思いますね。  人手不足資材不足の話がありました。

根本匠

2013-04-17 第183回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そして、地域子供たち屋外活動を制限されていて体力も低下する、肥満が増える、こういう状況が出ておりますので、放射能の問題があるいは健康に与える影響があるからということではなくて、むしろ子供たちが大事な時期に伸び伸びと運動できる、生活できる環境をつくらなければならない、その意味で屋内運動場あるいは屋外運動場、あるいは若い世代のための定住支援公営住宅、それをやれる子ども元気復活交付金、これもつくりました

根本匠

2013-02-20 第183回国会 参議院 予算委員会 第4号

ですから、二十五年度予算において、子供運動機会確保するための、まあ徹底的に除染して屋外運動施設を造りたい、こういう要望もあります。それから、雨が降っても雪が降っても子供運動できる屋内運動場、これは非常に強い要望をいただいておりますので、そういう屋内運動場整備できるように。そして、単なるハードだけでは私は不十分だと思います。やはりソフト面も必要なんですね。

根本匠