二月でしたか、京都で市長選挙がありまして、そこで電子投票を実験的に導入するということで視察に行きまして、夜、視察が終わって町中を歩いていまして、祇園から清水寺ですか、三年坂を上がって、夜なので寺の中には入れなかったんですけれども、そこで清水寺の入り口のところから京都の町を眺めてみると、左前方の方に高層マンションと申しますか高層ビルが乱立していて、そのビルの屋上部分に赤いランプがついていて、非常に古都
村越祐民
しかしながら、一階の屋上部分の床板といいますか屋根といいますか、に穴があいた鉄板を使う等の車庫が非常に多く出回ってきております。
立石真
○政府委員(立石真君) 一階の屋上部分の床板に穴があいたいわゆる自走式自動車車庫というのがこのごろ多く建設されるようになっておりますが、これにつきましては、一部の業者が、当該車庫は建築物ではない、したがって法令に定める建築物に係る用途規制とか安全基準というものについては従う必要がないということで、かなり無秩序に建築している例が出ているわけでございます。
立石真
また、屋上部分の遊園地というようなものにつきましても、ほとんどすべての場合におきましてそのビルの利用者に対するサービスで、たとえ有料といたしましても、例えば電気代、ペンキ代を賄うとか、そんなふうなことが多かろうと思います。
北村廣太郎
物的な損害といたしましては、焼損床面積が四千百八十六平米でございまして、九階部分が千八百七十平米、十階部分が二千二百平米、屋上部分九十四平米、七階が一部燃えておりまして二十一平米ということでございます。
鹿児島重治
○久保田参考人 先ほども申し上げましたように、九万五千戸中屋上まで壁埋め込み式になっておるのが八万戸ばかりありましたが、それ以外の一万五千戸につきましては速やかにその改修を行ったわけですが、残りにつきまして、やはりその構造上、屋上部分まで煙突はいっていたわけです。
久保田誠三
災害現地は、いまもなお十五メートルから二十メートルの高さの土砂で埋まり、鉄筋づくり三階建てのりっぱな校舎が二百メートルも流されて土砂に埋まり、屋上部分のみが波状にゆがんでわれわれの目前にあるという異常な状態であります。
災害現地において、一宮町長は、「再びこの地で生活ができるようにしたい。そのために、二度と山津波が起きないよう徹底的な地質調査を実施し、国の手で土地利用計画を立ててもらいたい。
兒玉末男
○政府委員(宮川岸雄君) 先ほどの参議院におきまする逓信、建設の連合審査会のときにも御説明したことと同じことに相なるかと思うのでございますが、この届け出の除外に関する省令といたしましては、建築基準法の施行令の第二条第一項第五号ロまたはハに規定してございます屋上部分または屋上突出部、そのようなものがあることによって高さが三十一メートルをこえることとなる建築物、これを省令によって除外いたしたいと、届け出
宮川岸雄
そのうちの一号、二号、三号、四号、五号、六号、七号とありますが、その五号のロに「法第三十三条の場合を除き、階段室、昇降機塔、装飾塔、物見塔、屋窓その他これらに類する建築物の屋上部分の水平投影面積の合計が当該建築物の建築面積の八分の一以内の場合においては、その部分の高さは、十二メートルまでは、当該建築物の高さに算入しない。」
田中一
、次に掲げるものと申しますものが、先ほど政府といたしまして答弁いたしました二点の内容を持つものでございまして、一は「建築物に屋上部分又は屋上空出物(建築基準法施行令第二条第一項第五号のロ又はハに規定するものをいう。)」
宮川岸雄
しかしながら、ただいまいろいろ先生の御指摘にございました建築基準法施行令の第二条第一項第五号に規定しております屋上部分、ペントハウスその他のものにつきましては、この改正案の二百条の三に基づきます「郵政省令で定めるところにより」ということによりまして、ただいま御指摘の部分につきましては、届け出から除外するように取り運びたい、こういうように考えております。
宮川岸雄