2013-06-05 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第17号
今回の道路交通法改正によりまして、医師による公安委員会への届け出規定が新設をされた場合には、当該届け出行為は、この「法令に基づく場合」に該当します。したがって、個人情報保護法の規定に違反しないということがこれによって明確になっているわけであります。 一方、医師の届け出に関するガイドライン、こういったものも必要ではないかと。
今回の道路交通法改正によりまして、医師による公安委員会への届け出規定が新設をされた場合には、当該届け出行為は、この「法令に基づく場合」に該当します。したがって、個人情報保護法の規定に違反しないということがこれによって明確になっているわけであります。 一方、医師の届け出に関するガイドライン、こういったものも必要ではないかと。
第一に、有害物質の貯蔵を行う施設等に関する届け出規定の創設についてであります。 有害物質を貯蔵する施設の設置者等に対し、当該施設の構造、設備、使用の方法等についての届け出を義務づけることとしております。 第二に、基準遵守義務の創設についてであります。
先ほど自民党提案の法案について質問をいたしましたけれども、今回の森林法の一部改正法案では、森林所有者の届け出規定がありません。
○伍藤政府参考人 被爆者健康手帳を保有している方々が海外へ転出する場合、あるいは海外に転出した後また国内に転入してくるような場合、そういったことをそもそもこの法律が想定をしていなかったといいますか、今規定が全くないわけでありますので、そういったことを少しでも明確にするという観点から、本年四月一日に政令を改正し、それから、本日付で省令を改正いたしまして、そういう国内と海外との転出入の場合の必要な届け出規定等
不況の日本経済をさらに萎縮させる金融機関による疑わしい取引の届け出規定は削除すべきだと考えます。 刑事訴訟法の一部を改正する法律案についても、当事者対等の原則に反する証人保護等の規定については、日弁連も強く反対してきたということを申し上げたいと思います。 残り、少し足りないところもありますが、質疑の中でお答えさせていただきたいと思います。以上です。(拍手)
ですから、労基法の届け出規定がしり抜けになってしまうという意味では、労働基準監督行政というのは一体何なんだろうか。また、ここで実にこの法律というのは見えないんです。去年ここで質問したので覚えていたんですが、本当にそこがよくわかりません。ですから、あれはたしか五年間の時限立法だったと思うんですけれども、そうすると今後一年の変形労働時間制ができても五年間は報告しなくていいわけですね。
これに応じて収受する運賃が少なくて済むということはあり得るものと思いますが、合理的な範囲を超えて運賃が減少するという場合には、貨物自動車運送事業法の運賃の届け出規定あるいは荷主勧告規定等の発動によりまして厳正に対処すべきだと思っております。
あるいは、これは日本経済新聞の社説でございますけれども、これとても政治団体の届け出規定を改めて、「公開により政治と金の関係を規制する」べきだとか、あるいは企業団体の献金、いわゆる政治団体の献金ですね、これを野放しでなくて上限を少なくとも設けるべきだ等々、あの政治資金の公開が九月十日にあったときに、追いかけるようにしてそれぞれこういう問題について提言をしておるわけなんですね。
ところで、この届け出規定では公正取引委員会については審査することができるようになっているわけでありますが、企業が届け出た場合に公正取引委員会は受け取らざるを得ないということになるのか。公正取引委員会は、違反だと、そういうような形の中においては言えない場合もあるのではないかというような考え方が出てくるわけでありますが、いまの問題に関連して公正取引委員会ないしは審議官の方からお答えをいただきたい。
三百五十条の二項の特殊の場合の税率の届け出規定、これは細谷委員御承知のように実質的にねらい撃ち課税が行われる。いまお話のありましたように山奥に大きな発電所があります。
まず、自然公園につきましては、これは従来から届け出項目というところに届け出の規定がございまして、これについてはそれに従ってやっておったわけでございますけれども、その届け出項目の中に、たとえば土石の採取でありますとかあるいは土地の造成等に関しましての届け出規定がなかったという点がございまして、普通地域におけるそういう届け出事項になっておりませんものが、実は非常に普通地域において、自然環境の保全と自然公園