運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
187件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

○長妻委員 これはまた、尾身先生とか分科会はかんでいないんでしょう。そうすると、お手盛りになる可能性がありますよ、絶対。私も、東京都選出の国会議員として、都民の皆さんの本当に切実な声を毎日いただいているんですよ、私も責められているんですよ。野党がしっかりしないからオリンピックがどんどん進んじゃうだろう。何をやっているんだ、リスク評価もしないのに。

長妻昭

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

丸川国務大臣 個別には既によく会話させていただいているので、別の地平から言われているから聞こえないとか聞かないとかいうことでは全くなくて、こちらの説明言葉が至らなくて通じない部分もあるのかなと思いますし、尾身先生のおっしゃっていることは本当にみんなよく理解をした上でどうしようかという議論をしているんだという理解をしております。

丸川珠代

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

なお、尾身先生のことを前提に私申し上げたわけではなくて、前段読んでいただくと分かると思いますけれども、様々な研究者方々が様々な分野でそれぞれ自主的ないろんなお考えを表明されておられますということで、一般論として申し上げたということもこれ申し添えさせていただきたいと思いますが、尾身先生はまさに常に我々連携しながら対応いたしておりますので、今般、このオリンピックのいろんなその開催に当たってのリスク管理

田村憲久

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

国務大臣西村康稔君) まず、先ほども御説明申し上げたところですけれども、専門家の、尾身先生始め専門家皆さんから様々リスクも言われておりますので、特に国内人流がどういう影響を与えるのか、病床がどうなっていくのか、重症者の数がどうなるのか、他方ワクチン接種が進んでいくことのこのプラスの影響がどう出てくるのか、これを分析を進めているところであります。  

西村康稔

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

○長妻委員 ちょっとなかなか、尾身先生もさすがにお答えができにくい質問ではないかというふうに、私もなかなか答えづらいんですね、そういう方々親御さんに対して。  尾身先生が昨日の参議院の厚生労働委員会で、オリンピック開催すれば国内感染医療状況に必ず何らかの影響を及ぼすというようなお話がありました。

長妻昭

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

次に、オリンピックパラリンピックの件で尾身先生に御質問申し上げたいのでございますが、私も地元の方とオンライン等会議をしておりますと時々聞かれますのは、素朴な疑問をまずちょっと尾身先生にお伺いしたいと思うんですが、自分の娘や息子の運動会が中止になった、でもオリンピックはやる、お父さん、お母さん、これはどうしてなのというような問いが子供からあるというような親御さんから、どう答えればいいんでしょうという

長妻昭

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

これはもう誰も異論はないと思いますけれども、特に、尾身先生がおっしゃった後段の町中の緩み、これをどういうふうにコントロールするのかというのは相当難しいですよ。  それは、そうならないように全力を尽くすということはもちろんですけれども、ただ、全力を尽くしても、全くオリンピック開催しないときよりは感染者は増えるわけですよ、先ほど尾身先生もおっしゃったように。

長妻昭

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

いずれにいたしましても、今、尾身会長おっしゃられましたけれども、オリンピック開催されるということが決まり、そして厚労省の方にそれを評価をするようにということになれば、それは我々も専門家方々にお聞きをさせていただくということはあるというふうに思いますけれども、今言われたようなことをどこがやるかというのは、アドバイザリーボード以外にも新型コロナウイルス感染症対策分科会、これは尾身先生会長をやっていただいているわけでありまして

田村憲久

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

なお、これはアドバイザリーボードも以前から言われている、よく尾身先生などはおっしゃられるんですけれども、東京もいっときもうゼロ近くまで、大阪もゼロまで、去年の緊急事態宣言一回目ですね、あの後、そこまで狭まったといいますか、感染者が減ったんですね、一日当たり。東京、五人とか六人まで減ったんだと思うんですけれども。  

田村憲久

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

柚木委員 そうしたら、ちょっと分科会のことで会長尾身先生に伺いますが、この間、今日の資料の三ページ目にもおつけしていますが、ステージ4、いわゆる感染爆発相当であったら五輪開催は困難である、やるべきではない、やってはいけない、あるいは、ステージ3であっても、やったとしても無観客だと。  

柚木道義

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

それと、Ct値が低い場合は同等だという話をこの前古川さんもやられましたし、尾身先生もおっしゃられた。  繰り返しますが、これ、ところが、大分も高齢者施設にその抗原検査をずっとやっているのは行政検査に入れていませんから、数に反映していないわけですね。ここをどう折り合いを付けるのかということです。どんどんやるのはいいですよ、やるのは、抗原検査どんどん、簡便ですし、やるのはいい。

足立信也

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

尾身先生最後伺いますけれども、今のやり取りを聞いて、感染症専門家としてどういうふうに思われるのか。先週金曜日の質疑で、来る人がクオリティーの高いワクチンを打ち、検査をしっかりしていれば国内へのウイルスの流入は防げるが、現実は多分そうならないと、こういうふうにおっしゃっている。今まさにそういう事態が危惧されているんじゃないか。

杉尾秀哉

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

共有できていたんですが、人流対策というのは、まさに観客の皆様がそれぞれの競技場がある町へおいでになるときに、そのおいでになる場がクリーンでなければいけない、加えて、それ以外の場所で観戦をされる、つまりテレビ等を通じて御覧になる、町の中で御覧になる、そういう場でもその場がクリーンでなければおいでになった方が感染を広げてしまうというリスクがあるわけですから、引き続きこの点は、今から考えておくべきだと尾身先生

丸川珠代

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

○長妻委員 是非、私は、尾身先生のところの分科会でそれをやはり議論していかないと、やるにしてもやらないにしても、科学的なやはり日本としての根拠を、これだけIOCから言われ放題言われているわけですから、きちっと日本のスタンスを科学的に明らかにするということが必要だと思っております。  もう一点なんですが、尾身先生も前回触れられましたが、パブリックビューイングオリンピックの。

長妻昭

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

先ほど尾身先生からもありましたが、いわゆる人社が、人文社会が入ったということは非常に大きな影響があると思っているんですけれども、この第六期科学技術イノベーション基本計画の中において、冒頭に、課題認識のようなことが、るる記載があります。ですので、まず今の現状認識を確認しておきたいと思っているんですが、この中に、情報社会の限界の露呈が現状認識として示されております。  

濱村進

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

尾身先生専門家立場から、今、テレビの前でも総理と並んで、あるいは担当大臣と並んで説明をして、その上で我々もその判断に基づいて様々行動しているわけでありますが、この言葉というのは、法律的に、法律で整理した中で、これは意見として聞いている、いわゆる意見表明なのか、助言なのか、あるいは諮問したということに対する答えなのか、いろいろ考えられるんだと思うんですが、これは法的な位置づけというのは今どうなっているんですか

中川正春

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

百五十名からの方々をという形でありましたが、この六月一日以降は、また、それこそ尾身先生の下のJCHOでありますとか様々な医療機関公的医療機関お願いをいたしまして、大変、本当に御協力をいただいて、人数を更に出していただくという形で、六月以降ももうそういう体制お願いをいたしております。  

田村憲久

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

続きまして、順番をちょっと変えて、尾身先生お話をさせていただきたいと思っております。  前回、変異株についての重症化割合についてお聞きして、ちょっと尾身先生の方で誤解があったかなと思っております。  資料二、御覧ください。  これはアドバイザリーボードの方に提出された、大阪府の部長さんが作ったデータですけれども、これは第三波とそれ以降の分の比較の表です。

青山雅幸

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

田村国務大臣 情報をしっかり共有して、大本、いつもこれは尾身先生がよく言われるんですが、隠れたというか、温床のようなところがあるんだろうという話はよくされるわけで、なかなかそこは、検査を積極的にやってもらえなかったり、なかなか難しい問題がいろいろとあるわけで、表に出ない中において、なかなかいろいろな要請もお聞きをいただけないというような部分もあるかも分かりません。  

田村憲久

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

この主語はいずれも、会議はという、尾身先生が個人で意見を述べることはあるにせよ、法律上は、正式には、会議はということになっておりますので、会議を開いて、新型コロナウイルス感染症対策の観点でオリンピックパラリンピック開催について御議論いただいて、政府に対して、内閣総理大臣に対して意見を述べなければならないのではないかというふうに私は思っております。  

川内博史

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

尾身先生にも来ていただいているので、次に行こうとは思いますが、大臣、何か今お話をされているので、何かお答えになることがあればあれですけれども、特につけ加えることはございますか。大丈夫ですか。では、この話はまた聞かせていただきます。  今日は、お忙しい中、尾身先生にもおいでいただきまして、どこまでできるか、幾つかお聞きしたいことがあります。  まず、変異株重症化割合です。

青山雅幸

2021-05-21 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

他方尾身先生共同代表を務めておられるNPOで、全国の医師で二千五百人確保したということで聞いておりまして、今、市町村とのマッチングを進めております。  そうしたことも含めて、もうあらゆる可能性を追求しながら、一日も早く接種を進めると。全力を挙げて、私の立場からも、河野大臣田村大臣をサポートしていきたいと考えております。

西村康稔

2021-05-21 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

私自身、日々、尾身先生始め専門家皆さんと、何人かとは緊密に毎日一時間程度は状況分析したり御意見を伺っているところであります。  尾身先生始めそうした専門家皆さんと、先ほど御指摘、今御指摘あった北海道、岡山、広島の状況については極めて強い危機感を共有しておりますし、対策を強化すべきというところは完全に一致をしておりました。  

西村康稔

2021-05-21 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第38号

また、先ほど少し申し上げましたが、厚労省の、医療のお仕事Key―Netというところでマッチングをしておりまして、尾身先生代表を務められるNPO医師二千五百人を確保しておられるということでありますので、是非、必要な自治体は活用いただければと思いますし、さらに、土日や夜勤における接種単価の引上げ、あるいは、集団接種医師看護師を派遣した医療機関への支援などを行っているところでありますが、更に必要となる

西村康稔

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

今日は、尾身先生にいらしていただいて、ありがとうございます。  先生にいらしていただいているので、順番を変えて、最初に尾身先生に、今後の新興感染症に向けた感染症研究ワクチン開発研究体制等、まずはお伺いをしたいというふうに思います。どうぞよろしくお願いいたします。  また、コロナ禍における多大な御貢献をいただいていることに、心から敬意と感謝をまず申し上げたいと思います。

山川百合子