運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1959-04-28 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

串木野駅に準急ディーゼルカー等停車に関    する請願宇田國榮紹介)(第三〇七五    号) 七六 陸前中田を南仙台に駅名変更請願(竹谷    源太郎紹介)(第三一四五号) 七七 信越本線改良に関する請願外四件(羽田武    嗣郎紹介)(第三二三二号) 七八 同外三件(井出一太郎紹介)(第三二五    五号) 七九 同(羽田武嗣郎紹介)(第三二八七号) 八〇 航路標識整備促進及び尾崎灯台

会議録情報

1959-04-07 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第22号

————————————— 四月六日  航路標識整備促進及び尾崎灯台霧笛信号設  置に関する請願鈴木善幸紹介)(第三三〇  三号)  水産物の輸送力増強及び三陸沿岸鉄道敷設促進  等に関する請願鈴木善幸紹介)(第三三〇  四号)  大船渡市に測候所及び宮古外二市に臨港分室設  置に関する請願鈴木善幸紹介)(第三三〇  五号)  信越本線改良に関する請願井出一太郎君紹  介)(第三三一二号

会議録情報

1956-05-31 第24回国会 衆議院 運輸委員会請願審査小委員会 第1号

第七点は、尾崎灯台霧信号を併置し、御箱崎灯台を設置してくれという点でありますが、予算の関係上三十一年度は設置できませんでしたが、今後考慮したいと思います。第八点は、三陸沖海象観測を行なってくれということでございますが、三十一年度はこれを十回行うことといたしております。  

岡田良一

  • 1