2017-05-31 第193回国会 参議院 本会議 第28号
我が高知県においては、平成十九年に新たに就任した尾崎正直知事の強いリーダーシップもあり、県内の消費を県内産でできるだけ供給をする地産地消を徹底いたしました。
我が高知県においては、平成十九年に新たに就任した尾崎正直知事の強いリーダーシップもあり、県内の消費を県内産でできるだけ供給をする地産地消を徹底いたしました。
私も行っておったんですが、その第七期の会長に本県の尾崎正直知事が今日をもって就任をすることができました。また、その同じテーブル、来賓席で、自民党の道路調査会の山本有二先生、そして参議院の国土交通委員長の広田一先生、御同席でありました。 本当に、高知県の道路、全国的に見ても、さっき言ったように、高速道路は四国でも最低、市町村道路は改良普及率は全国ワースト三位、都道府県道は全国ワースト一位なんです。
やはり経済が一番大事ということで、尾崎正直知事は、高知県産業振興計画というものを平成十九年に作りました。この産業振興計画、いわゆる地産外商、高知県で作ったものを外に売っていこうといったのが一番のテーマでございました。県内市場がどんどんどんどん縮小する中でいかに物を売っていくかということでございます。