1978-06-06 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第22号
なお、いずれにいたしましても、これも予算措置を必要とすることでございますので、それまでの間の当面の緊急融資対策等につきまして、先般成立いたしました円相場高騰関連中小企業対策臨時措置法、これによりまして、尾太鉱山等の中小鉱山緊急融資の道が開かれておりますので、業種指定をいたしましてこれに対応させたいと考えておりますが、さらに、五十三年度予算も、新鉱床探査費補助金の単価アップ等、あるいは五十三年度、百五十一億
なお、いずれにいたしましても、これも予算措置を必要とすることでございますので、それまでの間の当面の緊急融資対策等につきまして、先般成立いたしました円相場高騰関連中小企業対策臨時措置法、これによりまして、尾太鉱山等の中小鉱山緊急融資の道が開かれておりますので、業種指定をいたしましてこれに対応させたいと考えておりますが、さらに、五十三年度予算も、新鉱床探査費補助金の単価アップ等、あるいは五十三年度、百五十一億
これは尾太鉱山という鉱山でございますが、最近は非常に不況のためにどんどん人員整理が行われておりまして、現在は百七十人従業員がいらっしゃるのですが、かつては千人も超えるような人たちが働いておったようでございます。こういうような金属鉱業の不振をそのままに放置しておきますと、先ほどから申し上げておりますような休廃止鉱山がまたたくさんできるわけですね。
○古寺委員 ところが、この尾太鉱山の鉱業所の次長さんは、つなぎ資金がなければもうとても持ちこたえられない、こういうふうにおっしゃっているわけですね。これについては通産省はどのように対応をしているか、お伺いしたいと思います。
秋田県の尾去沢鉱山も最近は閉山するということになっておりますし、青森県には現在四、五百人勤務しておりますところの尾太鉱山というのもございますが、ここも非常に苦しい中で経営を続けているのですね。
尾太鉱山は、亜鉛を中心にいたしまして鉛、銅を生産している鉱山でございますが、尾太鉱山に限らず国内の非鉄金属鉱業は、世界的な需給のアンバランスに伴います価格の低迷から、各鉱山とも経営が非常な苦しいところに陥っていることは事実でございます。
○曾根田政府委員 青森県につきましては、大坪川流域の上北鉱山でございますが、岩木川流域の尾太鉱山、八戸地域は八戸製錬所を調査対象にいたしております。