運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

何を見たかといいますと、私の住んでおります東京都北区の隣の荒川区の尾久小学校で行われましたバレエ巡回公演を拝見させていただいたわけであります。谷桃子バレエ団がこれを主催してやられたわけであります。  この学校、また、御覧になっていた児童生徒は、本当に食い入るように見ていて、大変喜んでいらっしゃいました。  

高木啓

1992-05-26 第123回国会 衆議院 外務委員会 第10号

まず最初に、先生が先ほど御質問されました生物圏保存地域でございますけれども、資料によりますれば、日本でそれに該当するものとして認められておりますものは志賀高原、白山、大台ケ原・大峰山、尾久島の四カ所でございます。  今お尋ねの御質問でございますが、我が国の物件が仮に、世界の文化遺産自然遺産として認められた場合のメリットはどういうところにあるのかというのが第一の御質問でございます。  

小西正樹

1990-05-25 第118回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

非常に深刻な状態に今屋久町では直面をしておりまして、先般四月の十二日には、尾久町の町長さんあるいは町議会の議長さんが塚原労働大臣に対して、従来の治療補償を行ってもらいたい、こういう陳情もされておるところでございますし、私どもも現地でそのような陳情を受けてまいりました。この打ち切られた患者さんは、現在も痛み、しびれ、不眠、こういったような苦痛にさいなまれて、大変な状況であります。

池端清一

1988-04-19 第112回国会 衆議院 社会労働委員会 第9号

暖房装置の中に断熱材として石綿が入っておると言われている車両、これはJR東日本ですが、この車両東京北区の尾久客車区、ここの所有になっているスシ二四―五〇六という車両です。この車両は、列車に乗りますと座ったところのすぐ横に足が乗せられるように暖房がずっとついているんですね。横から風が入って上へ上がっていく。これはその一つの列車食堂車の周りにずっと全部あるんですね。

田中美智子

1986-03-25 第104回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

柿澤委員 今ちょうど尾久−舎人新線の話が出ましたので、その点について若干伺いたいと思います。  都電を撤廃、撤去された後の交通過疎地というものが各地にできているわけですが、特に私どもの地元の下町地帯東京東部では、地下鉄の整備がおくれているという点もあって、新交通システムに対するいろいろな需要が多いわけですね。

柿澤弘治

1983-02-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第3号

いつも汽車や電車に乗って通って、田町の電車区とか品川の電車区あるいは尾久電車区、こういうのを見ますときに、人間が生活するのは八階や九階で生活しているのに、空っぽの電車は地面にただごろっと平面的にしか利用されていない。あるいは田端なんかにも相当広大な操車場があるようですけれども、都市の再開発の一環としても、ああいう電車待機場は二階建て、三階建てにできるのではないか。

石原健太郎

1981-05-13 第94回国会 衆議院 建設委員会 第14号

ところが、東京都の被害想定によりますと、たとえば北区、板橋区で言いますと、高島平団地のある高島平二、三丁目周辺あるいは国鉄田端尾久操車場あるいは荒川河川敷あるいは王子六丁目北高駿台学園周辺あるいは公団豊島五丁目団地、これはみんな昔は海だった地域であります。三十メートルあるいは五十メートルという深い沖積層ができておる。大変な軟弱地盤で、これは何も北区、板橋区だけに限りません。

中島武敏

1980-11-20 第93回国会 参議院 運輸委員会 第8号

どんどん車を入れてきて、そして折り返しという形でありますと車の整理がうまくいかなくなるものですから、したがって一たん事故がありました場合には、たとえば車両を間引くとかということをやりながらだんだん正常運転に戻っていくということでございますが、全国の中で一番いまぐあいが悪くなっておりますのが上野でございまして、東北線上越線のほかに常磐線も入ってきておりまして、それに比べて車両を置く場所が田端あるいは尾久

高木文雄

1980-10-21 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

それから「尾久-王子線増」と書いてあるのですけれども、こういうところは早急にやってあげる。これが私は通勤の旅客のなにではないか。いま申し上げた立川から新宿、この前私は運賃法のときに、運賃はどういうふうにして決めるんですかと言ったら定員で決めると言うから、定員は、押しているのはどうするのかと言ったら、あなた方は、あれは押しているのと違います、こう言ったわけです。

井岡大治

1977-04-07 第80回国会 参議院 運輸委員会 第3号

しかし、どうしても東京を中心に三鷹−立川間とか、あるいは尾久−王子間、あるいは成田線の佐倉−成田間、あるいは大阪の外環状線あるいは福知山線問題等需要の問題では相当これは工事を早くやらなきゃならない問題だと思うんですね。こういう点についての国鉄考え方はどういう考え方を持っておるんですか。

三木忠雄

1974-04-08 第72回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第4号

ただ、これらの工事はたとえば上野駅に入れるとしても尾久−王子間の線路の増設が必要でありますし、池袋駅に入れるにしましても池袋の大改造なり、あるいはまた赤羽駅も相当の改造をしなければできないというようなことでございまして、やはり新幹線計画と並行してこれらの大改造計画を進めてまいる。したがって、将来の形においては先生の御指摘のあったような形に持ってまいりたいというふうに考えております。

内田隆滋

1973-04-19 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第18号

荒川職員住宅は、同区南千住一丁目に四戸、尾久に二戸、計六一尺これがまあ一番安い。私は何も安いものを高く上げろと言って責めているのじゃないのですが、庶民の感覚というものは、こういうことについても国家に対して非常に疑惑を持つから、私はその点をいま指摘したのですが、これはその後どうなっていますか。——わかりませんか。じゃ、これはよくわからないようですから、あとで調べておいてください。  

小川新一郎

1973-04-17 第71回国会 参議院 運輸委員会 第7号

それは上野の構内の問題、あるいは尾久、王子線増の問題、こういうことにある程度の金をかけて輸送力増強をやろうと思えばできるのだ。その金はどのくらいか、四十億もかければできるのじゃないか。これは現場長の中で、それらの問題を手がけていた人に私は当たって聞いてみました。そういう答えが出てくる。

瀬谷英行

1972-10-24 第69回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 閉会後第1号

ところが、十月の十七日になりましても荷受け人の稲井電子工業から受領通知が来ないので、その所在を調べましたところ、日本アイソトープ協会から輸送委託された協和輸送サービス株式会社西濃運輸株式会社尾久支店所属のトラックに十月五日に渡して以降、その行くえが不明になっておることが判明したわけでございます。

成田壽治

1972-03-30 第68回国会 参議院 運輸委員会 第4号

この輸送力をふやすためには尾久−王子間を線増すればいいじゃないかということを言います。あるいは、上野東京の間にもう一本線路を敷設をして通し運転すればいいじゃないかということを言う。これは現場当事者知恵だと思うのです。ところが、そういう知恵を生かすということが国鉄には行なわれていない。なぜならば、金のかかること、つまり通勤者の便宜のために投資をするということはやらぬという考え方があるのです。

瀬谷英行

1972-03-23 第68回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

○船後政府委員 土尾久問題以後、砒素鉱山が大きく浮び上がってまいりまして、先ほど通産省の局長から御答弁いたしましたように、通産省では現在、休廃止鉱山の調査をやっております。(岡本分科員「いや、あなたたちのほうだ」と呼ぶ)私どものほうも、当然、この過程におきまして、通産省と協力いたしましてやろう。

船後正道

1972-03-07 第68回国会 参議院 運輸委員会 第2号

瀬谷英行君 これは国鉄に聞きたいと思うのですが、現場当事者の間では、たとえば尾久−王子間の線増というものが早く行なわれれば相当輸送力増強ができるのじゃないかという声を聞いておるわけです。おそらく国鉄側でその意見を知らないわけじゃない、知ってはいるけれども、金を出すのが惜しいからやらぬということになっていると思うのです、いままでの経過は。

瀬谷英行

1972-03-07 第68回国会 参議院 運輸委員会 第2号

現実に尾久−王子間、尾久−赤羽間でございますかの計画につきましては、ちょっと私あまり聞いておりませんが、原則的には、先ほど申し上げましたように、非常に隘路的なところがあれば、これを補うことによりまして輸送力飛躍的増強を来たすということは非常に望ましいことであるというふうに私ども考えております。

山口真弘