運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-03-19 第186回国会 衆議院 法務委員会 第5号

この運動というのはガールスカウトの世界連盟が提唱しているもので、二〇一一年から十年間、少女に対する暴力をなくすというのをテーマに、少女自身自分やほかの人の権利を理解して、知識や技術を身につけ、解決策を見つけ、地域で変化を起こす主体になるということを目的にしているキャンペーンだそうであります。

大見正

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

そして、それは少女の側も、売る方が悪いんだというような話もあるようですけれども、少女自身も自己決定できない未熟さというか、この点もまた別途の法案やさまざまな件でずっと取り組んでまいりたいと思いますが、子供規範意識よりも、もう本当に大人規範意識が今きちんとしてこそ、子供にまたいい見本となれるのではないかというふうに強く思います。多分その点は同じだろうと思いますので、もう御答弁は求めません。  

高井美穂

2003-06-03 第156回国会 参議院 内閣委員会 第12号

自分が罰されるということが分かっていて、少女たち自分の被害について訴え出るだろうか、それからまた相談を受けた親などが表ざたにするだろうか、そういう気持ちも出てくるのではないかと思うんですけれども、これまで事件化されたケースで、どうやって事件が明らかになったか、それから少女自身が相談するなどして明らかになったケースが少なくない、ないのではないかと思うんですが、それと、補導されて明らかになったケース

岡崎トミ子

2003-05-08 第156回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

私も学者といっても一定の立場性がございますから、私は、やはり買春というものは悪である、違法であるという立場に立って、それをどう禁圧していくべきか、もちろん、禁圧の仕方によってはマイナスがかえって大きくなるわけですけれども、禁圧することによって少女自身を守っていけるのではないか、また、そういうことを考えるべき時期に来ているのではないかということを申し上げたいと思うのです。  

前田雅英

2003-05-07 第156回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

出会い系サイトのいろいろなサイトを見ますと、処女買いませんか、生脱ぎパンティー一万円、ゴムつき四万円など、非常に具体的な、少女自身自分を売り込むというような文章に出会って、胸が痛みます。  平成十三年調査では、女子高校生の二二%が出会い系サイトを利用し、そのうち四三%が相手と会っている。男女、中高校生を合わせますと、約三十四万人の子供たちが実際に異性と会っているという計算になります。

山谷えり子

2000-03-13 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

谷口委員 今回の場合は、少女自身の今後のこともいろいろあり、PTSDを起訴の中に入れなかったというような状況も聞いておるわけでございますが、いずれにいたしましても、こういう種の犯罪がこれから激増するのではないかというように思っておるわけでございまして、このあたりの状況も法的に整理をしていかなければいけない、このように思うわけでございます。  

谷口隆義

1984-07-03 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

貧乏で、豊かなものにあこがれて、それがために窃盗をするというのではなくして、非社会的、社会の今ある秩序というものに対して子供らしい抵抗と言ってはおかしいですけれども、非社会的な犯罪が多くなっておる、犯罪の様子も違うのだという点を我々大人はどうも間違えて、少年少女自身が何かそういう犯罪の中にあって、それを救出するためという観点を持ってはいけないなというのをつくづく実は感じました。  

加藤万吉

1977-10-26 第82回国会 衆議院 文教委員会文教行政の諸施策に関する小委員会 第1号

この年少者売春事犯には、暴力団員あるいは悪質な風俗営業者等によるものが多いわけでございますが、その反面、女子少年自身も、性に対する好奇心あるいは小遣い銭欲しさ等の理由できわめて安易に売春を行っていたという例など、少女自身の方にも問題があると思われる事例が少なくございません。

古山剛

  • 1
share