運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-06-21 第55回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

共通した問題はこれを省きますが、ことに私は四阿山ろく小諸地方を中心としての災害について、すでにこれは建設省はいち早く河川関係について、また引き続いて農林省のなにで、それぞれ調査が進められておるので、むしろお礼を申し上げる立場でありますが、先ほど来林委員によって御要望申し上げておることはことごとく私も同様の希望を持っているので、これに対してのお答えもありましたから、これは繰り返しません。

小山邦太郎

1962-11-30 第41回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第2号

最後に、小諸地方並びに諏訪地方地域開発の状況を申し上げます。  第一に、小諸周辺地域は国道十八号線の東京――長野間完全舗装によりまして、交通諸条件が整備しつつありますが、最近において電子通信機械その他中小企業が漸次発展しつつある実情であります。本年度において低開発地域工業開発法により指定を受け、目下工場団地の整備に努力しておりますが、政府において一そうの配意を願いたいとの要望がありました。  

松澤兼人

1961-06-08 第38回国会 参議院 本会議 第37号

請願  第三五 長野塩田地方簡易保   険、郵便年金加入者厚生施設   設置請願  第三六 東京郵政局管内簡易保   険福祉施設設置請願  第三七 新潟長岡市に簡易保   険、郵便年金加入者福祉施設   設置請願  第三八 新潟弥彦村に簡易保   険、郵便年金加入者厚生施設   設置請願  第三九 愛媛松山道後簡易   保険加入者ホーム設置請願  第四〇 長野小諸地方

会議録情報

1961-06-07 第38回国会 参議院 逓信委員会 第32号

) ○長野塩田町に簡易保険郵便年金  加入者厚生施設設置請願(第三  六二号) ○東京郵政局管内簡易保険福祉施設  設置請願(第四二五号) ○新潟長岡市に簡易保険郵便年金  加入者福祉施設設置請願(第四  三八号) ○新潟弥彦村に簡易保険郵便年金  加入者厚生施設設置請願(第四  七九号) ○愛媛松山道後簡易保険加入者  ホーム設置請願(第五一三号) ○長野小諸地方

会議録情報

1961-06-07 第38回国会 衆議院 逓信委員会 第34号

   井伊誠一紹介)(第一〇四五号)   三六 新潟長岡地方簡易生命保険郵便年    金加入者福祉施設設置に関する請願(三    宅正一紹介)(第一〇四六号)   三七 ラジオ栃木開設に関する請願船田中    君外二名紹介)(第一〇四七号)   三八 鹿児島市に簡易生命保険郵便年金加入    者の生活会館設置に関する請願上林山榮    吉君紹介)(第一〇六二号)   三九 長野小諸地方

会議録情報

1961-03-09 第38回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

簡易生命保険郵便年金加入  者の福祉施設設置に関する請願井伊誠一君紹  介)(第一〇四五号)  新潟長岡地方簡易生命保険郵便年金加入者  の福祉施設設置に関する請願三宅正一君紹  介)(第一〇四六号)  ラジオ栃木開設に関する請願船田中君外二名  紹介)(第一〇四七号)  鹿児島市に簡易生命保険郵便年金加入者生活  会館設置に関する請願上林山榮吉君紹介)(  第一〇六二号)  長野小諸地方

会議録情報

  • 1