1959-12-26 第33回国会 衆議院 本会議 第27号
) 同(松永東君紹介)(第一二〇三号) 同(松本俊一君紹介)(第一二〇四号) 同(村上勇君紹介)(第一二〇五号) 同(村瀬宣親君紹介)(第一二〇六号) 同(森下國男君紹介)(第一二〇七号) 同(八木徹雄君紹介)(第一二〇八号) 同(柳谷清三郎君紹介)(第一二〇九号) 同(山口好一君紹介)(第一二一〇号) 同(山本勝市君紹介)(第一二一一号) 学校栄養士配置等に関する請願外二件(小西寅
) 同(松永東君紹介)(第一二〇三号) 同(松本俊一君紹介)(第一二〇四号) 同(村上勇君紹介)(第一二〇五号) 同(村瀬宣親君紹介)(第一二〇六号) 同(森下國男君紹介)(第一二〇七号) 同(八木徹雄君紹介)(第一二〇八号) 同(柳谷清三郎君紹介)(第一二〇九号) 同(山口好一君紹介)(第一二一〇号) 同(山本勝市君紹介)(第一二一一号) 学校栄養士配置等に関する請願外二件(小西寅
――――――――――――― 十二月七日 学校栄養士配置等に関する請願外二件(小西寅 松君紹介)(第一二三三号) 義務教育諸学校施設費国庫負担法の一部改正等 に関する請願外二件(小西寅松君紹介)(第一 二三四号) 同(久野忠治君紹介)(第一二三五号) 同外七件(小山長規君紹介)(第一二三六号) 同(床次徳二君紹介)(第一二三七号) 同(濱田幸雄君紹介)(第一二七七号) 同(山崎始男君紹介
旧地主に対する返還 又は再補償等に関する請願(内海安吉君紹介) (第一〇七号) 百円の臨時補助貨幣の改正に関する請願外一件 (菊川君子君紹介)(第一〇八号) たばこ小売手数料の引上げに関する請願(高橋 清一郎君紹介)(第一〇九号) 同(内藤隆君紹介)(第一五四号) 同外一件(宇都宮徳馬君紹介)(第一九〇号) 同(小西寅松君紹介)(第一九一号) 映画に対する入場税減免に関する請願(小西寅
同日 委員小川半次君、小泉純也君、小金義照君、椎 熊三郎君、南條徳男君、濱地文平君、松浦周太 郎君、松澤雄藏君、松野頼三君及び横井太郎君 辞任につき、その補欠として有馬英治君、夏堀 源三郎君、足立篤郎君、前田房之助君、小西寅 松君、山手滿男君、遠藤三郎君、山本勝市君、 平野三郎君及び森清君が議長の指名で委員に選 任された。
同日 委員石橋湛山君、小坂善太郎君、鈴木周次郎 君、高瀬傳君、竹山祐太郎君、二階堂進君、野 田卯一君、吉田茂君及び足鹿覺君辞任につき、 その補欠として大高康君、竹内俊吉君、小西寅 松君、杉浦武雄君、前田房之助君、大平正芳 君、夏堀源三郎君、古川丈吉君及び久保田豊君 が議長の指名で委員に選任された。
奥野 誠亮君 大蔵政務次官 足立 篤郎君 委員外の出席者 大蔵事務官 (理財局地方 資金課長) 堀口 定義君 大蔵事務官 (主計官) 相沢 英之君 専 門 員 円地与四松君 ————————————— 三月三十一日 纐纈彌三君辞任につき、その補欠として小西寅
同日 委員植木庚子郎君、小鳥徹三君、志賀健次郎 君、高瀬傳君、中村三之丞君、二階堂進君及び 横川重次君辞任につき、その補欠として小西寅 松君、松岡松平君、古川丈吉君、内藤友明君、 高碕達之助君、仲川房次郎君及び鈴木周次郎君 が議長の指名で委員に選任された。
――――――――――――― 二月一日 保護司実費弁償金増額等に関する請願(池田清 志君紹介)(第一二号) 印章法及び印章師法制定に関する請願(小西寅 松君紹介)(第七八号) 同(岡良一君紹介)(第七九号) 同月四日 私文書偽造行使等の不起訴処分に関する請願( 古屋貞雄君紹介)(第一六九号) 同月五日 戦犯釈放に関する請願(砂田重政君紹介)(第 二三四号) の審査を本委員会に付託された
した案件 理事の互選 閉会中審査に関する件 委員派遣承認申請に関する件 請願審査小委員長より報告聴取 請 願 一 荒川中川総合開発促進に関する請願(青木 正君外五名紹介)(第一二号) 二 吉野川の改修工事費増額に関する請願(生 田宏一君紹介)(第四五号) 三 横利根川のひ門開放に関する請願(山村新 治郎君外二名紹介)(第六七号) 四 公営住宅の建設促進に関する請願(小西寅
————————————— 二月二十九日 市町村公平委員会存置に関する請願(山口丈太 郎君紹介)(第九一八号) 私鉄に対する事業税改正に関する請願(小西寅 松君紹介)(第九一九号) 同(松田竹千代君紹介)(第九二〇号) 同(小笠原八十美君紹介)(第九二一号) 同(久野忠治君紹介)(第九二二号) 同(坊秀男君紹介)(第九二三号) 同(南條徳男君紹介)(第九二四号) 同(西村榮一君紹介
君紹介)(第二七六七号) 同(小平久雄君紹介)(第二七六八号) 家畜保健衛生所法廃止反対等に関する請願(岡 本忠雄君紹介)(第二七〇三号) 急傾斜地帯農業振興臨時措置法に基く対策費予 算増額に関する請願(井谷正吉君外四名紹介) (第二七一〇号) 兵庫県及び豊岡市の臨時特例諸法に基く資金増 額に関する請願(佐々木盛雄君紹介)(第二七 一八号) 獣医師法の一部改正反対に関する請願(小西寅
請願(赤城 宗徳君紹介)(第四二八七号) 埼玉県柏原村の地域給指定に関する請願(赤城 宗徳君紹介)(第四二八八号) 埼玉県水富村の地域給指定に関する請願(赤城 宗徳君紹介)(第四二八九号) 埼玉県川口市の地域給引上げの請願(井堀繁雄 君外一名紹介)(第四二九〇号) 長野県雨宮県村の地域給指定に関する請願(井 出一太郎君紹介)(第四二九一号) 大阪府北松尾村の地域給引上げの請願(小西寅
第三一五三号) 長野県神郷村の地域給指定に関する請願(小坂 善太郎君紹介)(第三一五四号) 石川県津幡町の地域給引上げの請願(南好雄君 紹介)(第三一五五号) 同(益谷秀次君紹介)(第三一五六号) 石川県井上村の地域給指定に関する請願(南好 雄君紹介)(第三一五七号) 大阪府横山村の地域給引上げの請願(小西寅松 君外一名紹介)(第三一五八号) 大阪府南横山村の地域給引上げの請願(小西寅
横川重次君外三名紹介)(第一〇四二 号) 五七 同(島上善五郎君外一名紹介)(第一〇八 六号) 五八 同(平野三郎君外五名紹介)(第一〇八七 号) 五九 同(大泉寛三君紹介)(第一〇八八号) 六〇 乙種看護婦養成所存置に関する請願(勝俣 稔君紹介)(第一〇八四号) 六一 元満洲開拓犠牲者遺族等の援護に関する請 願(平野三郎君紹介)(第一一四四号) 六二 母子福祉法制定の請願外二十二件(小西寅
― 本日の会議に付した請願 一 官立商船学校を国立高等商船学校として存 置に関する請願(内藤友明君紹介)(第二 九号) 二 六・三制校舎建設予算増額の請願(金塚孝 君紹介)(第三〇号) 三 無縁寺建立に関する請願(並木芳雄君紹 介)(第二二号) 四 小、中学校教職員の災害補償に関する請願 (宇野秀次郎君紹介)(第四九号) 五 教員保養所創設費国庫補助の請願(小西寅
本日の会議に付した請願 一 官立商船学校を国立商船高等学校として存 置に関する請願(内藤友明君紹介)(第二 九号) 二 六・三制校舎建設予算増額の請願(金塚孝 君紹介)(第三〇号) 三 無縁寺建立に関する請願(並木芳雄君紹 介)(第一一二号) 四 小、中学校教職員の災害補償に関する請願 (宇野秀次郎君紹介)(第四九号) 五 教員保養所創立費国庫補助の請願(小西寅
介)(第七八号) 五〇 五日市線拂下げ反対の請願(佐々木更三君 紹介)(第八八四号) 五一 加古川線及び高砂線拂下げ反対に関する請 願(川西清君紹介)(第二〇八六号) 五二 飯田線の一部拂下げ反対に関する請願(金 原舜二君紹介)(第一五一三号) 五三 加古川線及び高砂線拂下げ反対に関する請 願(吉田省三君紹介)(第一九六九号) 五四 阪和線拂下げに関する請願外二件(小西寅
萬逸君紹介)(第五八八号) 只見線全通促進請願外一件(圓谷光衞君外八名 紹介)(第五九三号) 札幌、小樽間電化の請願(苫米地英俊君外一名 紹介)(第五九六号) 尾札部港拡張工事施行の請願(田中元君紹介) (第六〇七号) 釧美線敷設促進の請願(松田鐵藏君紹介)(第 六二六号) 隼人、大泊間鉄道敷設等に関する請願(岩川與 助君紹介)(第六三〇号) 八尾駅、堺港間に臨港鉄道敷設の請願(小西寅
幌泉村を経て廣尾に至る鉄道 敷設の請願(篠田弘作君外一名紹介)(第 一〇一九号) 一〇五 飯岡より勝間田、植月を経て豊田又は大 原に至る鉄道敷設の請願(逢澤寛君紹介) (第一〇二〇号) 一〇六 土々呂港改修に関する請願(川野芳滿君 外五名紹介)(第一〇五〇号) 一〇七 福島港改修の請願(小山長規君外五名紹 介)(第一〇六三号) 一〇八 阪和線拂下に関する請願外三件(小西寅
廣尾に至る鉄道 敷設の請願(篠田弘作君外一名紹介)(第 一〇一九号) 一一八 飯岡より勝間田、植月を経て豊田又は大 原に至る鉄道敷設の請願(逢澤寛君紹介) (第一〇二〇号) 一一九 土々呂港改修に関する請願 (川野芳滿君外五名紹介)(第一〇五〇 号) 一二〇 福島港改修の請願(小山長規君外五名紹 介)(第一〇六三号) 一二一 阪和線拂下に関する請願外三件(小西寅