運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
479件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250502575

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1992-06-18 第123回国会 参議院 科学技術特別委員会 第7号

                後藤 正夫君                 前島英三郎君                 吉川 芳男君                 穐山  篤君                 櫻井 規順君                 松前 達郎君                 吉川 春子君                 星川 保松君                 小西 博行

会議録情報

1992-06-18 第123回国会 参議院 文教委員会 第8号

                真島 一男君                 柳川 覺治君                 会田 長栄君                 肥田美代子君                 安永 英雄君                 針生 雄吉君                 高崎 裕子君                 乾  晴美君                 小西 博行

会議録情報

1992-06-09 第123回国会 参議院 本会議 第23号

    黒柳  明君       木庭健太郎君    白浜 一良君       常松 克安君    鶴岡  洋君       中川 嘉美君    中野 鉄造君       針生 雄吉君    広中和歌子君       三木 忠雄君    峯山 昭範君       矢原 秀男君    和田 教美君       足立 良平君    井上  計君       猪木 寛至君    勝木 健司君       小西 博行

長田裕二

1992-06-08 第123回国会 参議院 本会議 第22号

    黒柳  明君       木庭健太郎君    白浜 一良君       常松 克安君    鶴岡  洋君       中川 嘉美君    中野 鉄造君       針生 雄吉君    広中和歌子君       三木 忠雄君    峯山 昭範君       矢原 秀男君    和田 教美君       足立 良平君    井上  計君       猪木 寛至君    勝木 健司君       小西 博行

小山一平

1992-06-07 第123回国会 参議院 本会議 第21号

    黒柳  明君       木庭健太郎君    白浜 一良君       常松 克安君    鶴岡  洋君       中川 嘉美君    中野 鉄造君       針生 雄吉君    広中和歌子君       三木 忠雄君    峯山 昭範君       矢原 秀男君    和田 教美君       足立 良平君    井上  計君       猪木 寛至君    勝木 健司君       小西 博行

長田裕二

1992-06-06 第123回国会 参議院 本会議 第20号

    片上 公人君       刈田 貞子君    黒柳  明君       木庭健太郎君    白浜 一良君       常松 克安君    鶴岡  洋君       中川 嘉美君    中野 鉄造君       針生 雄吉君    広中和歌子君       三木 忠雄君    峯山 昭範君       矢原 秀男君    和田 教美君       井上  計君    勝木 健司君       小西 博行

長田裕二

1992-05-12 第123回国会 参議院 文教委員会 第6号

                藤田 雄山君                 真島 一男君                 柳川 覺治君                 会田 長栄君                 肥田美代子君                 針生 雄吉君                 高崎 裕子君                 乾  晴美君                 小西 博行

会議録情報

1992-04-23 第123回国会 参議院 文教委員会 第5号

小西博行君 医師国家試験についてお尋ねいたします。  文部省の方から、医師国家試験合格率が七割を切った大学に対しては、私立大学等経常費補助金特別補助のうちで、大学院の充実、医学、歯学研究科のみ、の増額措置をしない制度がある。つまり七割を切ったらそういう増額措置をしないというようなことが文部省の方で決められていると。

小西博行

1992-04-23 第123回国会 参議院 文教委員会 第5号

小西博行君 能力がないから受験できない、例えば単位が足りないから受験できない、これは話としては非常に良心的だと思います、だけれども、実際に受験をしようとする高校生から見ると、あの大学国家試験合格率が七五とか八〇%だ、東大に限りなく近いではないか、こういうようなある意味では錯覚を持って何となくそこを受験する。

小西博行

1992-04-07 第123回国会 参議院 文教委員会 第4号

                柳川 覺治君                 会田 長栄君                 谷本  巍君                 堂本 暁子君                 肥田美代子君                 針生 雄吉君                 高崎 裕子君                 乾  晴美君                 小西 博行

会議録情報

1992-04-06 第123回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

小西博行君 きょうは時間が二十分ということで、大変時間が少ないものですから、簡潔にひとつお答えをいただきたいと思います。  これは大臣にもちょっとお聞きしたいんですが、技術ただ乗り論というのがもう前々から、諸外国、特にアメリカあたりから言われております。最近では、先ほど岡部先生の方からもありましたように、いろんな特許に対しての訴訟というのが民間企業に対して非常に盛んであります。

小西博行

1992-04-06 第123回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

小西博行君 データによりますと、この十年間で民間研究費用というのは大体三倍ぐらいになっております。それに比べまして、これは文部省の管轄になるのかもわかりませんが、大学施設整備費というのは逆にこの十年間で千五百億から八百億円と半減している、こういう具体的なデータが、これはもう現実問題であります。

小西博行

1992-04-06 第123回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

小西博行君 時間がございませんから、最後にちょっとだけ苦情を申し上げたいんですが、きょうの委員会皆さん方のずっと御質問をお伺いしながら、その答弁を聞きながら、もうちょっと的確な答弁、そしてよく中身を理解した上での答弁をぜひいただきたいなと。私自身の質問に対してはかなりいい答弁をしていただいたと思うんですが、やっぱりもう少しきちっとしていただきたい。  

小西博行

1992-03-27 第123回国会 参議院 文教委員会 第3号

                森山 眞弓君                 柳川 覺治君                 会田 長栄君                 喜岡  淳君                 肥田美代子君                 針生 雄吉君                 高崎 裕子君                 乾  晴美君                 小西 博行

会議録情報

1992-02-25 第123回国会 参議院 文教委員会 第1号

                森山 眞弓君                 柳川 覺治君                 会田 長栄君                 肥田美代子君                 安永 英雄君                 針生 雄吉君                 高崎 裕子君                 乾  晴美君                 小西 博行

会議録情報

1992-01-30 第123回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

昨日に引き続き、片上公人君、立木洋君、中村鋭一君、小西博行君、千葉景子君の順にそれぞれ質疑を行います。  本日の議事は以上でございますが、理事会の御協議によりまして、二人目の立木洋君の質疑終了後一たん休憩し、午後一時に再開いたします。その所要時間は、休憩前が約一時間三十分、再開後が約二時間十分の見込みでございます。

戸張正雄

1992-01-30 第123回国会 参議院 本会議 第3号

小西博行君 私は、民社党・スポーツ・国民連合を代表いたしまして、宮澤総理所信演説に対して質問をいたします。  今通常国会は、内外情勢の激変の中で行われる歴史的な国会であり、二十一世紀に向けた新たな国づくりのために、議員各位姿勢を正し、英知を結集し、議論を通じて、来るべき世代が先進国にふさわしい平和で豊かな国家への第一歩を踏み出す重要な国会であります。

小西博行

1992-01-24 第123回国会 参議院 科学技術特別委員会 第1号

                櫻井 規順君                 竹村 泰子君                 松前 達郎君                 三上 隆雄君                 及川 順郎君                 太田 淳夫君                 吉川 春子君                 星川 保松君                 小西 博行

会議録情報

1991-12-20 第122回国会 参議院 科学技術特別委員会 第3号

                太田 淳夫君     委 員                 鹿熊 安正君                 前島英三郎君                 穐山  篤君                 稲村 稔夫君                 櫻井 規順君                 松前 達郎君                 星川 保松君                 小西 博行

会議録情報

1991-12-20 第122回国会 参議院 文教委員会 第3号

                真島 一男君                 森山 眞弓君                 会田 長栄君                 肥田美代子君                 安永 英雄君                 針生 雄吉君                 高崎 裕子君                 笹野 貞子君                 小西 博行

会議録情報

1991-11-14 第122回国会 参議院 文教委員会 第1号

               世耕 政隆君                真島 一男君                森山 眞弓君                会田 長栄君                肥田美代子君                安永 英雄君                針生 雄吉君                高崎 裕子君                笹野 貞子君                小西 博行

会議録情報

share