運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-07-02 第156回国会 衆議院 イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第7号

小町政府参考人 お答えいたします。  今、我々が検討しております人道的な国際救援活動への協力でございますけれども、これは、今回のイラクにおける武力紛争に伴い、イラク国内外に発生している被災民を救援するためのさまざまな活動の一つとして、現在、WFPなどの国際機関及び国連加盟国人道救援物資ヨーロッパ等からイラク周辺国へ輸送しておくための国際的な活動を展開していることに関連してでございます。  

小町恭士

2003-07-02 第156回国会 衆議院 イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第7号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  今御質問の難民用テントの譲渡及び空輸につきましては、御案内のとおり、UNHCRから、難民用テントの調達及び輸送には相当の費用と時間がかかり、緊急に必要とされる難民用テントイラク周辺国では十分に手配できないという事情から、我が国政府が備蓄しております難民用テントUNHCRに譲渡するという要請があったわけでございます。  

小町恭士

2003-05-07 第156回国会 衆議院 外務委員会 第7号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  今、副長官の方からも御答弁ございましたように、現時点におきましては、政府として武器使用基準の緩和を含めた国際平和協力法の改正については予定しておりませんが、しかしながら、今後、国会などにおきます御議論や国連PKOの実態を踏まえまして、必要に応じて検討してまいりたい、こういうふうに考えております。

小町恭士

2002-11-14 第155回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

小町政府参考人 今の手当の件でございますけれども、国際平和協力法第十六条で、「国際平和協力業務に従事する者には、国際平和協力業務が行われる派遣先国勤務環境及び国際平和協力業務の特質にかんがみ、国際平和協力手当を支給することができる。」と規定されていることは御案内のとおりでございます。この規定に基づきまして、国際平和協力手当を支給してきているところでございます。  

小町恭士

2002-03-05 第154回国会 衆議院 予算委員会 第20号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  改めて申し上げますけれども、非常にごく少数でございますけれども、この方々につきましては、今までプール金関係のない部署にいたとか、そういう方が若干そういうお気持ちをお持ちになっているわけでございますけれども、先ほど繰り返し申し上げましたように、非常に少数でございますので、引き続き努力をしていきたいと思っております。  

小町恭士

2002-02-27 第154回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  報償費につきましては、昨年六月、昨年春以降改革を行って、今、十万円以上につきましては副大臣及び大臣の決裁を得るということになっております。ただ、田中大臣のときには、副大臣に上げて、その上で大臣に上げるものについてお諮りしておりました。  

小町恭士

2002-02-27 第154回国会 衆議院 外務委員会 第2号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  先ほども申し上げましたように、ある程度定型化、定例化しているものを種々の想定を行いながら新たに庁費などで積算したわけでございますけれども、例えば要人外国訪問関連経費につきましては、庁費として九・四億円、諸謝金として一・二億円、外国旅費三・六億円、その他を合わせまして合計十七・三億円ということでお願いをしております。

小町恭士

2002-02-22 第154回国会 衆議院 予算委員会 第16号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  まず、佐藤主任分析官は、五十九年に外務省専門職員採用試験に合格して入省された方でございますので、1種ではございません。佐藤主任分析官は、平成十年七月に主任分析官に発令されております。同時に、主任分析官は、この時期に外務省の中の特別専門職という、同氏の能力にかんがみまして、そういう指名も受けております。  

小町恭士

2002-02-20 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

小町政府参考人 お答え申し上げます。なるべく手短にお答え申し上げます。  ODA実績をどう計上して報告するかということにつきましては、長年議論されました。一九八二年にOECD開発援助委員会の会合におきまして、政府開発援助、いわゆるODAに関します機関行政経費についても、これを支出実績に計上することで意見の一致を見た次第でございます。

小町恭士

2002-02-20 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  今木下委員指摘の点でございますけれども、経済局、例えば国際機関第一課が一番多かったわけでございますけれども、そういう課が経済局の中に多かったのは、外国からのお客が多いとか、会議が多いとか、そういった事情がほかの課に比べてあったということでございます。プール金形成過程については、昨年、委員会等で御説明したとおりでございます。  

小町恭士

2002-02-14 第154回国会 衆議院 予算委員会 第10号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  渡切費使用についてのマニュアルに関するお尋ねでございますけれども、委員が昨年十一月十二日の本委員会で言及された心得につきましては、渡切費平成十四年度予算に計上されないこととなったことに伴いまして、そのマニュアルといいますか、その文書を残す必要がないということでございます。

小町恭士

2002-02-12 第154回国会 衆議院 予算委員会 第8号

小町政府参考人 なるべく簡単に申し上げます。  ODAに関連いたしまして、行政経費ODA実績に計上するということについては、一九八二年にOECD開発援助委員会で合意を見ております。自来、外務省は、ほかの援助国と同じように、在外公館のうちで、ODA行政経費在外公館に関連して報告をしてきております。  

小町恭士

2002-02-12 第154回国会 衆議院 予算委員会 第8号

小町政府参考人 お答えいたします。  佐藤主任分析官は、現在、国際情報局におきまして、特定分野情報分析機能を設けるために設けられた役職であります、今先生指摘主任分析官というポストについております。具体的な業務としては、分析全般に関すること、ロシア、中央アジア等内外政に関する情報分析を行っております。  

小町恭士

2002-02-12 第154回国会 衆議院 予算委員会 第8号

小町政府参考人 お答え申し上げます。  まず第一に、佐藤主任分析官鈴木議員秘書をしているという点でございますけれども、これは出勤簿等でも明らかなとおり、佐藤主任分析官は、出張または休暇の際を除きまして、外務省に毎日出勤し、外務省職員としての職務を行っております。鈴木議員秘書をしているとのうわさがあれば、それは事実に反しております。  今の二つ目の同行の問題でございます。

小町恭士

2001-11-27 第153回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

小町政府参考人 委員指摘の点でございますけれども、田中大臣、けさほど帰られて、そのまま委員会に出席される、大変目まぐるしい日程をこなしておられることにわかりますように、我が国を取り巻く国際情勢は非常に目まぐるしく変化しております。テロ対策を含めて、いろいろと取り組むべき課題が山積しております。  

小町恭士

  • 1
  • 2