運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-17 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

きょうは小泉総理出席のもとでの質疑ということでありますけれども、総理出席に当たりまして、我が党の鴨下委員初め国対関係者の御努力をいただきまして、きょうこのように出席をいただいての質疑になったわけでありまして、感謝を申し上げますと同時に、総理に質問をできる、光栄であると思っております。

北川知克

2004-05-07 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

お認めになったにもかかわらず、どこでどう力が働いたかわかりませんけれども、とにかく、覚えていらっしゃると思いますけれども、私たち民主党あるいは社民党の方々、共産党の方々もそうだったかもしれませんけれども、小泉総理出席の四月二十八日のこの委員会で、既に民主党は発表する用意ができている、古川さんがここで資料を手に持ちながら、小泉総理やあるいは坂口大臣に対して、なぜ出せないのか、出せ、出せ、出せ、出せと声高

中根康浩

2004-03-17 第159回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

北方領土の日である二月七日には、小泉総理出席の下、谷林委員長を始め多くの方々の御参加を得て北方領土返還要求全国大会が開催され、また、この日を中心に、全国各地県民大会など様々な活動が展開されたところであります。  私といたしましては、引き続き全国民的な返還要求運動の推進を支援していくとともに、北方領土に関する積極的な広報啓発活動、とりわけ次代を担う青少年への啓発事業を重点的に進めてまいります。  

茂木敏充

2002-03-06 第154回国会 衆議院 本会議 第11号

例えば、津島委員長は、野党側からの、アフガニスタン復興支援国際会議への我が国の一部NGO参加拒否問題に関して、田中前外務大臣及び鈴木宗男議院運営委員長参考人招致小泉総理出席による外務省問題についての集中審議を開催すべきとの強い要望に対し、その実現に最大限の御努力をなされ、現に二月二十日、それが実現されたではありませんか。  

井上義久

  • 1