運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10332件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1953-02-05 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

    永山 忠則君       日高 忠男君    平澤 長吉君       亘  四郎君    高橋 禎一君       町村 金五君    鈴木 義男君       島上善五郎君    只野直三郎君  出席政府委員         厚生事務官         (社会局長)  安田  巖君  委員外出席者         厚生事務官         (医務局整備課         長)      小沢

会議録情報

1952-05-30 第13回国会 参議院 法務・労働連合委員会 第1号

法務法制意見    第一局長    高辻 正己君    法務法制意見    第三局長    西村健次郎君    刑 政 長 官 清原 邦一君    法務検務局長 岡原 昌男君    法務特別審査    局長      吉河 光貞君    法務特別審査    局次長     関   之君    法務特別審査    局次長     吉橋 敏雄君    法務行政訟務    局長      小沢

会議録情報

1952-05-26 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第76号

        大蔵事務官         (理財局総務課         長)      宮川新一郎君         大蔵事務官         (理財局管理課         長)      横山 正臣君         厚生事務官         (医務局管理課         長)      尾崎 重毅君         厚 生 技 官         (医務局国立病         院課長)    小沢

会議録情報

1952-04-22 第13回国会 参議院 内閣委員会 第17号

説明員小沢武夫君) 設置法につきましては従来国際協力局が、連合国最高司令官の下にある官憲との連絡及びこれに関する国内諸官庁の総合調整的な仕事をやつておつたわけでありますが、これが講和発効後に落ちますもので、その代りに講和発効後は條約及び国際約束その他の実施に関することということをやるということに訂正いたしまして、その條約並び国際約策の実施に関することの中に、安保條並び行政協定実施ということを

小沢武夫

1952-03-06 第13回国会 参議院 農林委員会 第11号

本部次長    江口見登留君    警察予備隊本部    経理局長    窪谷 直光君    特別調達庁管理    部長      長岡 伊八君    農林省農地局長 平川  守君    林野庁長官   横川 信夫君   事務局側    常任委員会專門    員       安楽城敏男君    常任委員会專門    員       中田 吉雄君   説明員    外務省国際協力    局次長     小沢

会議録情報

1952-03-06 第13回国会 参議院 農林委員会 第11号

説明員小沢武夫君) 只今の御要望につきまして、私のほうとしましては、従来とも、何といいますか、特に総司令部のほうとはいろいろの国民の要望なり、その他も機会あるごとに伝えて参つたわけでございまして、この問題につきましても、今後ともなお強く向うに連絡して遺憾ないように処理して行きたいと考えております。

小沢武夫

1952-03-04 第13回国会 参議院 法務委員会 第10号

委員長     小野 義夫君    理事            伊藤  修君    委員            左藤 義詮君            鈴木 安孝君            長谷山行毅君            岡部  常君            齋  武雄君            一松 定吉君            羽仁 五郎君   政府委員    法務行政訟務    局長      小沢

会議録情報

1952-02-22 第13回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

小沢(久政府委員 まだ結論まで行つておりませんので、ここで私が申し上げたことがそのままというわけではないのでございますが、われわれの方としましては、單作と非単作との性格の違いと、それから農道等と、補助金がなくてはできない大きいものとの関係を見ますと、それらはある程度融資とか、そういうものでもつて行つたらどうかと思つておるのでありますが、これはただいま申し上げましたように、農林省といろいろ意見の交換

小沢久太郎

1952-02-22 第13回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

小沢(久政府委員 ただいまの問題につきましては、大蔵省河野主計局長が申し上げました通り農林省の方と、単作、非単作性格などにかんがみまして、どの程度までやるかということで折衝中でございまして、これはわれわれといたしましても、なるべく早く解決したいと思つております。

小沢久太郎

1952-02-20 第13回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

平井富三郎君         経済安定事務官         (総裁官房会計         課長)     小笠原喜郎君         経済安定事務官         (貿易局長)  板垣  修君         経済安定事務官         (建設交通局次         長)      今泉 兼寛君         経済安定技官         (建設交通局         長)      小沢久太郎

会議録情報

1951-12-14 第13回国会 衆議院 建設委員会 第1号

小沢(久政府委員 ただいまの御質問は、例の閣議で決定になりました、八十億の中から二十億を保留しましたあの問題だと思いますけれども、これはルース台風が起きまして、当年災がこのように逼迫したときには、これを当年災にまわすということは当然で、上林山さんのおつしやつたように、二十六年度が優先すると私も思つて、そういうふうに処置しておるのであります。

小沢久太郎

1951-12-14 第13回国会 衆議院 建設委員会 第1号

小沢(久政府委員 これは各省によつて査定率が違うわけでございまして、ただいま七〇%云々とおつしやつたのは、過去の被害額査定額実績をとりまして私どもの方は推定したわけでありまして、その実績の数字でございます。ですから各省査定する率は、たとえば農林省あるいは建設省の間に多少は違つておるというわけであります。

小沢久太郎

1951-11-06 第12回国会 参議院 建設委員会 第8号

           小川 久義君    委員            石川 榮一君            平井 太郎君            島津 忠彦君            小林 亦治君            三輪 貞治君            徳川 宗敬君            東   隆君   国務大臣    建 設 大 臣 野田 卯一君   政府委員    経済安定本部建    設交通局長   小沢久太郎

会議録情報