運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2006-11-07 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

小林社長慢性心不全急性増悪という病名で、私初めて聞く病名でございますが、今回この場にいらっしゃらないこと、まあ病気ということでございますからいたし方ないなと思いますが、当初、出席ということを当委員会に対して返答され、突然こういったことになったということに対しては、極めて残念でございます。

近藤洋介

2004-12-01 第161回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

この原因が何であったのかということについては、日本テレビが十七日に公表した中身を見ますと、まず最初は当時の小林社長の箔づけである、その後は務台氏あるいは渡辺氏の株式と位置づけることによって読売新聞社との親密さの象徴とするんだ、こういうことで説明しているんですけれども、東証としてもその説明どおりだという形で認定をされたのでしょうか。

平岡秀夫

1991-12-09 第122回国会 衆議院 予算委員会 第3号

したがって、民社党としても、まず証人喚問として、これを明らかにするために服部秘書それから松本秘書、それからファーストファイナンス小林社長社長でしょうか、の証人喚問と、資料提出につきましても、これは各党から要求されております約定書署名者を特定するための服部松本両氏筆跡鑑定書等資料民社党としても要求をしたいと思いますので、委員長の方でよろしくお願いいたしたいと思います。

伊藤英成

1990-06-05 第118回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

それをここでとやかく言う気は全くないのですが、特に補償基金というのは公正で迅速な業務が求められる、その公正さが求められる基金理事長さんが、特に仕手戦とか株の買い占めとか、会社乗っ取りとなりますか、そういういわゆる光進グループの問題、そしてそれに対する国際航業の側の、株の買い占めに対する対抗措置として買い戻そうということで、何ですか新聞を見ておりますと、理事長さんのお名前とか、その理事長さんがまた行政通信社小林社長

吉井英勝

1988-12-08 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第7号

二つ目には、これだけ問題がこんがらがってきますと、どうしてもあなたの問題にかかわる重要証人として江副氏の再喚問小林社長、服部氏、さらに必要ならば河合氏。私は河合氏問題なんか、あなたの言葉を憤りを持って感じています。枝葉末節のことだとあなたはお答えになった。あれだけ四カ月も本人をさらしものにしておって、枝葉末節のことだとは何事ですか。

安恒良一

1988-12-07 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第6号

千葉景子君 その江副氏から、あるいは後日おいでになったファーストファイナンス小林社長から、この株についての、例えばこの株が非公開株であるとか、あるいはこれから公開時期はいつであるか、あるいは価格は今後どうなるかとか、また値上がりはするかしないか、こういう話はございませんでしたか。大分多額の株のお話ですし、それから突然の話だと思いますが、いかがですか。

千葉景子

1988-12-06 第113回国会 参議院 文教委員会 第9号

大体文部省が、妻がやったとかというような発表があったときに、それからまた文部省が事前に聞かれて、呵々大笑して大丈夫だと本人が言ったというようなことを新聞にも書いてありますが、そういう経過があってそういうふうに変わってきたときに、文部省次官室で、いわゆるサラ金会社ファーストファイナンス小林社長高石次官が会った事実というのは文部省は知っておったんじゃないですか。

久保亘

1988-12-06 第113回国会 参議院 文教委員会 第9号

しかし、ファーストファイナンス小林社長文部省を訪ねて次官にお会いになるということは、これは幾ら開かれた次官室でも突然行ってそんなことできますか。そんなことはできないでしょう。私たちが次官にお目にかかるんだって、ちゃんと連絡して、そして時間を決めてもらって、それでないとお会いできませんよ。それで、そんなにリクルートとは木戸御免で自由に出入りできるような次官室になっておったわけですか。

久保亘

1988-12-06 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第5号

及川順郎君 証人は、ファーストファイナンス小林社長が、なぜ当社資金を使ってくれと、こう言ったのか、それに対してどういう認識をそのときにお持ちになって、そして最終的にこのファーストファイナンス資金を使うことに決断をされたか、この点をお伺いしたいと思います。

及川順郎

1988-11-22 第113回国会 参議院 文教委員会 第8号

佐藤昭夫君 昨日の証言で、高石氏は江副氏と十年来親しいつき合いだ、しかしこの間株の話などは全くなかった、そして、たまたま昭和六十一年の九月、このときにファイナンス小林社長の方から話が持ち込まれた、こういう言い方でありますけれども、こういう言い方をしたって、これは国民にはおよそ納得しがたい話でありますけれども、大臣高石氏のこの説明をどう受けとられるでしょう、信じられますか。

佐藤昭夫

1982-07-01 第96回国会 参議院 外務委員会 第12号

他方ソ連側に対しましては、この事業の直接当事者でございますサハリン石油開発会社小林社長が二十八日ソ連に赴きまして、モスクワで先方外国貿易省次官と会談しております。まだその結果の詳細は報告は受けておりませんが、こういう事態になって本年の開発計画どおりに恐らく進まないであろう、その場合にどうするかということを先方と打ち合わせて帰ってこられたものと承知しております。  

加藤吉弥

1980-04-22 第91回国会 衆議院 商工委員会石炭対策特別委員会連合審査会 第3号

それで、準国産として原子力ということでございますけれども、先ほど関電の小林社長さんはおっしゃったのですけれども、私、ちょっと申しわけないのですけれども反対の意見を持っておりまして、先ほど申しましたようにエネルギー収支もかなり問題で、たとえば十万年高放射性物質を管理せねばならないとか、百万年とか言われておりますが、それのエネルギーは評価しようがない。

佐藤進

1980-02-26 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

今度の八電力の場合には七・三%増の申請人件費としていたしておりますけれども、労働四団体の今度の要求は八%でありまして、八%を最低基準とするというような事態の中でこの程度人件費というものは当然確保されなければならないのではないかというふうに考えるわけでございますが、その点高島参考人の御意見を承り、かつ最後に小林社長からこういう人件費問題について会社としてどう考えているか承りたいと思います。

吉田之久

1980-02-26 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

田中参考人 いま小林社長がおっしゃいましたように、私どもの燃料費も五十五年度を通じて、ことしの四月から来年の三月末までの原価を一応平均的に出して申請申し上げたものでございまして、申請時点で計算しましたときから見るとあるいは高いという仰せがあるかもしれませんけれども、一応今後の値上がりというものを五%に読んだわけでございまして、五%と申しますと二ドル見当になると思いますが、ほかの各社も大体二ドル程度

田中精一

  • 1
  • 2