運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-11-16 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

小島政府参考人 お答えをいたします。  平成三十一年度予算概算要求におきまして、沿岸警戒活動の強化に取り組むために、監視カメラシステム、暗視機能つき単眼鏡に要する経費につきまして、合わせて約二億六千九百万円を計上しているところでございますけれども、設置場所等の詳細につきましては、今後の警察活動に支障が生じるおそれがございますので、お答えを差し控えたいと存じます。  

小島裕史

2014-02-27 第186回国会 衆議院 総務委員会 第5号

小島政府参考人 お答えいたします。  北朝鮮によります日本人拉致被害者につきましては、我が国政府が認定をしております十二件十七人以外にも、北朝鮮による日本人拉致被害者が存在をする可能性があるという認識を持っておりまして、引き続き、重大な関心を持って、鋭意調査に努めているところでございます。  

小島吉晴

2014-02-27 第186回国会 衆議院 総務委員会 第5号

小島政府参考人 お答えいたします。  朝鮮総連は、北朝鮮の強い影響下にありまして、その活動につきましては、随時、北朝鮮の指示、指導を受けつつ、北朝鮮に対する支援活動我が国に対する働きかけなど、さまざまな活動を行っているものと認識をしております。  その中には、先ほど警察庁高橋局長からの御答弁もありましたとおり、さまざまな犯罪にかかわってきた行動もあったものと承知をしております。  

小島吉晴

2012-04-12 第180回国会 衆議院 総務委員会 第9号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  首都直下型地震等規模地震等の際に東京圏中枢機能を継続することは極めて重要な課題であり、そのバックアップ体制を構築することは喫緊の課題であると認識しております。  昨年の東日本大震災を踏まえた幾つかの提言の中でも、広域的な国土政策観点から、東京圏機能分担あるいはバックアップについて検討することが必要であるという指摘がなされております。  

小島愛之助

2012-03-15 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  豪雪地帯対策特別措置法は、十四条、十五条に規定されております特例措置が三月三十一日で期限を迎えることから、その延長を含めた改正準備が進められていると承知しているところでございます。  今後は、その改正内容を踏まえまして、関係省庁と連携しつつ、豪雪地帯対策基本計画見直しも含め、所要の施策を推進してまいりたいと考えておるところでございます。

小島愛之助

2012-03-14 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  先ほど吉田副大臣から御答弁申し上げました国土交通省の、東京圏中枢機能バックアップに関する検討会の一次取りまとめ案におきましては、首都直下地震等切迫性に鑑み、早期に実現し得る課題から先行して具体的な検討を開始することが必要という指摘があるところでございます。

小島愛之助

2012-03-14 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  国土交通省検討会は三月二十二日に第五回目を開催いたしまして、その場で二次取りまとめ案を御審議いただきます。したがいまして、そこで出ました意見を踏まえまして、恐らく、最終的な絵姿というのは今月中に何らかの形で取りまとめ、それを受けて、次なるステップで政府全体での検討の場ということに進んでいくのではないかと考えております。  

小島愛之助

2007-04-11 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  先生指摘のとおり、気候変動問題の解決というのが世界全体の重要課題になっておりまして、現在、世界全体で地球温暖化問題について取り組んでいるところでございますが、京都議定書は、御指摘のとおり、米国とか中国といった大きな排出国が入っておりません。

小島康壽

2007-03-28 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  先ほど大臣から御答弁しましたように、研究市場との間の好循環を生み出すスーパーハイウェイ構想具体的施策として、国が行っております先導的研究開発プロジェクトについて、その学際的、業際的、あるいは産学官連携の要素を取り込む、あるいは出口をにらんだ国際標準化制度改革もビルトインしていくということです。  

小島康壽

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

小島政府参考人 研究開発を学の分野基礎分野から市場につなげる、産業界につなげるという観点で、先ほど言及しましたイノベーションスーパーハイウェイ構想では、産学官研究開発に横ぐしを通すということを基本としているわけですけれども、まさにそういう基礎研究開発から実用化に至るまでのシナリオを産学官で共有してそれぞれサイクルをつくっていくということは大変重要なことでございまして、経済産業省では、一昨年

小島康壽

2006-12-06 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  ただいまの御質問は、イノベーションの原動力である研究開発現状どう評価されるかということでございますが、まず、御指摘のように、政府研究開発投資はもとより、我が国研究開発の七割を占める民間部門研究開発も、全体として質、量ともに活性化していくということが重要でございます。  

小島康壽

2006-12-06 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

小島政府参考人 先生指摘のとおり、イノベーションを促進するためには、幅広い技術実用化して市場に出していくということが必要でございまして、経済産業省でも、地域やあるいは中小・ベンチャー企業の中に埋もれている非常に有望な技術シーズを広く発掘して、それを実用化につなげて市場に出すという施策を従来から展開しているところでございます。  

小島康壽

2006-10-25 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

小島政府参考人 これからの新経済成長を促進するための研究開発投資の方向についての御質問でございますけれども、先ほど御指摘ございましたように、本年三月には、今後五年間の政府が行う研究開発投資について総額二十五兆円とするということが、第三期科学技術基本計画で決められたわけでございます。

小島康壽

2006-02-22 第164回国会 衆議院 予算委員会 第17号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  ただいま先生指摘石油製品談合事案につきましては、当時の調達実施本部が発注した石油製品入札におきまして、入札業者が共同して受注予定者を決定し、受注予定者が受注できるようにしていたとして、平成十一年に公正取引委員会が、独占禁止法に違反するものとして納入業者十一社に対して排除勧告を行ったものでございます。  

小島康壽

2006-02-22 第164回国会 衆議院 予算委員会 第17号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  先ほど御指摘のありました財団法人防衛生産管理協会は、昭和六十二年のココム規制違反事件あるいは平成三年のミサイル部品不正輸出事件の発生を契機としまして、防衛産業界において、防衛装備品に関する技術情報管理あるいは秘密保全重要性が再認識されたことを受けまして、主要防衛産業十社が発起人となり、平成三年八月に設立されたものでございます。

小島康壽

2006-02-14 第164回国会 衆議院 予算委員会 第11号

小島政府参考人 先ほど先生から御提示のありました資料の五ページ以下にございますが、管理局長から通達を出しておりまして、その後のフォローアップをする、改善措置をするということを出しておりまして、これは防衛施設庁にも通達が出されておりますので同様な措置を行われたと思いますが、ちょっと私自身、今この場で、実際に行われたかどうかは確認できておりません。

小島康壽

2006-02-14 第164回国会 衆議院 予算委員会 第11号

小島政府参考人 お答え申し上げます。  ただいま御指摘にありました落札率一に関するその後のフォローアップですけれども、装備品調達に関しましては、その後の取り組み状況につきまして、契約本部による抜き打ち監査、職員に対するアンケート調査、あるいは内局による調達監察といったことを実施してフォローアップいたしております。

小島康壽