運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-06-03 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

○参考人(小島喜與徳君) 実際、本校の生徒の話をすれば、自分の父親がリストラに遭っている、それから離転職を繰り返している、そういう状況を実際に子供たちはよく見ています。そのよく見ている状況から、教育費用もそういう状況で掛けられないわけですね、子供に。ですから子供たちも現実的に実は生きてしまう、親と同様に。ですから、五年スパンで物事を考えないというのはもう最近特に感じることです。

小島喜與徳

2003-06-03 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

○参考人(小島喜與徳君) 就業観、今の現状でいきますと、まずやりたいこと、何をやりたいかということがまず優先をしちゃっているような感じがします。ですから、我慢をしてやるですとか高い給料ならいいとかって、そういう発想はないですね。ともかく自分の興味、関心に基づいて動きたい、もうそれがともかく前面に出ているという感じがします。  

小島喜與徳

2003-06-03 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

○参考人(小島喜與徳君) まず、即戦力に見合うような形での人材育成ですとかそういった方向では、まず高校ではほとんど無理です。専門高校工業高校辺りでも、例えば技術訓練をするんですが、産業界の方からではそのレベルでは駄目だというふうに言われるケースがよくあります。ですので、即戦力という点では、まず高校段階では期待できないというのが実感です。  

小島喜與徳

  • 1