運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-08-24 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

小寺政府参考人 北方領土に関してお答えさせていただきたいと思います。  北方領土は、いまだかつて外国領土になったことがない、そういう意味において、我が国の固有の領土であるというふうに考えておりまして、日本政府立場といたしまして、この北方領土というのは日本に帰属するという一貫した立場を持っております。  

小寺次郎

2011-05-19 第177回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

小寺政府参考人 ただいま御指摘がありましたように、四月十九日に、チェルノブイリの二十五周年ということで、ウクライナ政府が主催する安全で革新的な原子力エネルギーの利用に関するキエフ・サミットというのが開催されておりまして、日本からは高橋外務副大臣が出席された次第であります。  

小寺次郎

2005-03-17 第162回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

小寺政府参考人 お答えいたします。  IDBへの外国からの参加者数が当初見込み五千人の半分という報道があることは承知しておりますが、財務省及び沖縄総合事務局では、これまでの年次総会参加者の数をベースとしまして、今回は、地元の方も含めて、大体、内外四千人から五千人という見積もりはしておりました。  

小寺清

2002-12-05 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

小寺政府参考人 今御質問ございました現金等携行輸出に係る届け出におきましては、輸出に際して利用する船舶それから航空機の記述は求めておりません。そういうことで、個別の船に対する計数は残念ながら持っておりません。  ただし、新潟港から北朝鮮向け、平成十三年中に届け出のあった現金等の持ち出しについて集計したところ、約二億五千万円となっております。また、その届け出の件数は五件となっております。

小寺清

  • 1