運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-03-25 第189回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

沖縄では、戦後の米統治下保育所建設が大幅に立ち遅れ、独自に小学校附属幼稚園を整備して子供保育に対応してきました。結果として、五歳になったら幼稚園が慣習となり、幼稚園に通う五歳児は、降園後、放課後児童クラブ、いわゆる学童などを利用してきたわけであります。  国も、こうした特殊事情に鑑みて、就学前児童学童での受入れ対象とする特例承認というものを一年ごとに講じてまいりました。

吉田忠智

1985-11-21 第103回国会 参議院 文教委員会 第1号

その中で八十七名が社小学校、附属へ六十一名が行く。また、その学校が設置されている米田小学校区でありますと、新一年生は米田小学校へは十六名、附属小学校へは十三名と、こうなるんですね。このそれぞれ四〇%を超えている子供がその本来行くべき公立学校から附属へ行くということがここに起こっているんです。

本岡昭次

1968-10-11 第59回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それともう一つ、住宅の問題で、第二号台風でつぶれた小学校附属幼稚園、これが復旧されてがんじょうな建物になりましたから、幸い今度はこれは無事でしたが、前回つぶれたあとに、何か米軍海兵隊が臨時に建てた建物屋根等が相当吹っ飛ばされた、こういうことで、やはりそういう仮の建物というようなものは台風などには耐えられない。

臼井莊一

  • 1