運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

例えば、先ほどの一般電力事業者が出しているこの一般負担金でありますけれども、これはそれぞれの、最終的には各家庭利用者が払うということになりますが、一例で、例えば関西電力、これは比較的原子力発電所の割合が多い電力でありますけれども、発電所の能力に応じてこの負担金というのは変わってきますんですけれども、関西電力でこの小売規制料金というのに計上されている一般負担金額標準家庭というもので計算をしますと月額七十八円

江島潔

2019-02-25 第198回国会 衆議院 予算委員会 第13号

○世耕国務大臣 二〇一六年にいわゆる電力小売全面自由化されたわけでありますけれども、農事用電力を含む小売規制料金については、これは経過措置が講じられておりまして、規制料金が当面残るという形になっているわけであります。その上で、今後の取扱いについては、今審議会で御議論をいただいています。  

世耕弘成

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

賠償費用の原資となる原賠機構一般負担金小売規制料金へ転嫁されています。賠償過去分を託送料に転嫁することについて、大臣はさきの本委員会で、原賠機構一般負担金を例に挙げて、電力自由化を進める中で、既存の電力会社に残っている人だけの負担で、残りの人には負担しなくていいのか。今新電力を使っている方であっても、一定程度原発から過去裨益した部分があるんだ。

真島省三

2017-04-07 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

さらには、二〇二〇年には小売規制料金原則撤廃発送電法的分離も控えております。また、先ほど来、参考人の皆様からもお話がありましたとおり、六年を経て、一Fをめぐる状況も変わってきております。  こうした中、政府は、昨年九月に貫徹小委員会、そして十月には東電委員会を設けて、さまざまな検討を行ってまいりました。そして、十二月に中間取りまとめ、それから、東電改革提言が取りまとめられております。

高木宏壽

2016-11-02 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

中川大臣政務官 落合委員が御指摘の報告書においては、廃炉を円滑に進めるに当たって、廃炉に係る費用について、当面の間は小売部門規制料金原価への算入を認める、二〇二〇年ごろまでは小売規制料金での購入ができることとしているんですけれども、自由化が進められる中で、この会計措置を継続するために、将来的には、総括原価方式料金規制が残る送配電部門料金仕組みを利用いたしまして費用回収を行うことを提言しております

中川俊直

2016-11-02 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

村瀬政府参考人 今、政務官の方から御答弁いただいたとおりでございますけれども、先ほど御指摘いただいた報告書においては、小売規制料金の中でこれを手当てするということになっていて、全面自由化の中で、規制料金がいわゆる送配電部門料金だけになるという中では、この仕組みを利用し費用回収を行うということが提言されているということを踏まえて、今審議会議論をしているという状況でございます。

村瀬佳史

  • 1