運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-06-10 第156回国会 参議院 環境委員会 第14号

今後、具体的にいろいろ進めていかれるということですので、その点について期待をしたいというふうに思いますが、現在、社団法人全国都市清掃会議は、市区町村適正処理に困難を来している主な製品として、スプリング入りマットレスタイヤ消火器、バッテリー、小型ガスボンベ、在宅医療器具FRP製品ボタン型電池小型二次電池エアゾール缶カセット式ガスボンベ蛍光管、ピアノ、大型金庫の十四品目を挙げています。

岩佐恵美

1995-06-06 第132回国会 参議院 商工委員会 第10号

しかし、処理が困難だと回答しておりますのが、プラスチックとかあるいは小型ガスボンベですか、それから使用済み乾電池等々、まだ十九品目のうち十五品目が未指定になっているわけですね。なぜそれが指定されなかったのか。  実は私、本委員会で数年前でありますが使用済み乾電池の問題を取り上げたことがあります。

市川正一

1991-09-18 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

市町村のそれぞれの人口あるいはごみ収集量ごみ受け入れ基準の制定などを一方で調査し、そしてもう一方で、特に今どこの自治体も大変関心を持っております品目、この中では粗大物に関するものとして、スプリング入りマットレス大型テレビ大型冷蔵庫FRP船原動機付自転車、オートバイ、タイヤ、そして危険物、非衛生物に関するものとしては、家庭用大型ガスボンベ、それから最近よく出回っている使い捨ての小型ガスボンベ

岡崎宏美

  • 1