1978-10-20 第85回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号
医療保険制度及び建設国民健康保険 組合の改善に関する請願(北側義一 君紹介)(第九九五号) 六四四 同外三件(佐々木良作君紹介)(第 一〇六三号) 六四五 同外一件(瀬野栄次郎君紹介)(第 一〇六四号) 六四六 同(中井洽君紹介)(第一〇六五 号) 六四七 療術の法制化阻止及び違法行為取り 締まり強化に関する請願(小坂善太
医療保険制度及び建設国民健康保険 組合の改善に関する請願(北側義一 君紹介)(第九九五号) 六四四 同外三件(佐々木良作君紹介)(第 一〇六三号) 六四五 同外一件(瀬野栄次郎君紹介)(第 一〇六四号) 六四六 同(中井洽君紹介)(第一〇六五 号) 六四七 療術の法制化阻止及び違法行為取り 締まり強化に関する請願(小坂善太
辞任 補欠選任 三枝 三郎君 塩谷 一夫君 田村 良平君 奧田 敬和君 谷川 和穗君 綿貫 民輔君 同日 辞任 補欠選任 奧田 敬和君 田村 良平君 塩谷 一夫君 三枝 三郎君 綿貫 民輔君 谷川 和穗君 ————————————— 十月十八日 一般国道一九号の改築に関する請願(小坂善太
————————————— 九月三十日 国立能楽堂の早期設立に関する請願(小坂善太 郎君紹介)(第六一号) 同(福田篤泰君紹介)(第一四〇号) 進学希望者に高等学校教育保障に関する請願外 一件(佐野進君紹介)(第一三六号) 同(長谷川正三君紹介)(第一三七号) 教職員の主任制度化反対に関する請願(村山喜 一君紹介)(第一三八号) 公立高等学校建設に対する国庫補助制度確立等 に関する
する請願(金子み つ君紹介)(第二一五〇号) 同(寺前巖君紹介)(第二二七六号) 電気事業及び石炭鉱業における争議行為の方法 の規制に関する法律撤廃に関する請願(石橋政 嗣君紹介)(第二一五三号) 同(兒玉末男君紹介)(第二一五四号) 同(八木昇君紹介)(第二一五五号) 国立小児腎センター設立に関する請願(羽生田 進君紹介)(第二一七九号) 寡婦雇用促進制度制定に関する請願(小坂善太
なたね・れんげの転作奨励作物選定に 関する請願(佐藤文生君紹介)(第一 〇四九〇号) 一六〇 同(三ツ林弥太郎君紹介)(第一〇五 二七号) 一六一 同(森下元晴君紹介)(第一〇六〇一 号) 一六二 農政の基本確立に関する請願(小坂善 太郎君紹介)(第一〇六七五号) 一六三 災害に対する自作農維持資金の借入限 度額引上げ等に関する請願(小坂善太
九五三 なたね・れんげの転作奨励作物選定に関 する請願(佐藤文生君紹介)(第一〇四九〇号) 九五四 同(三ツ林弥太郎君紹介)(第一〇五二 七号) 九五五 同(森下元晴君紹介)(第一〇六〇一号) 九五六 大川ダム建設に伴うかんがい用取水口の 統合に係る負担金徴収反対等に関する請 願(瀬崎博義君紹介)(第一〇六四五 号) 九五七 農政の基本確立に関する請願(小坂善太
第二三六号) 一五四 同(岡本富夫君紹介)(第二三七号) 一五五 同(沖本泰幸君紹介)(第二三八号) 一五六 同(北側義一君紹介)(第二三九号) 一五七 同(小濱新次君紹介)(第二四〇号) 一五八 同(田中昭二君紹介)(第二四一号) 一五九 同(竹入義勝君紹介)(第二四二号) 一六〇 同(林孝矩君紹介)(第二四三号) 一六一 同(広沢直樹君紹介)(第二四四号) 一六二 公衆浴場業振興に関する請願(小坂善太
保険診療経理士法制定に関する請願(小山省二 君紹介)(第二五三号) 同(山下徳夫君紹介)(第四〇九号) 同(木野晴夫君紹介)(第四一〇号) 同(熊谷義雄君紹介)(第四一一号) 同(浜田幸一君紹介)(第四一二号) 同(谷川和穗君紹介)(第四二一号) 同(山本幸雄君紹介)(第四二二号) 同(白浜仁吉君紹介)(第四三二号) 同(山下元利君紹介)(第四三三号) 厚生省栄養課廃止反対に関する請願(小坂善太
木原実君紹介)(第四二八九号) 同(佐々木更三君紹介)(第四二九〇号) 同外九件(木原実君紹介)(第四四三七号) 元満鉄職員等に対する恩給法適用に関する請願 (足立篤郎君紹介)(第四二八七号) 美保基地の拡張整備計画反対に関する請願(櫻 内義雄君紹介)(第四二八八号) 恩給、共済年金受給者の処遇改善に関する請願 外二件(池田清志君紹介)(第四四三五号) 海の日制定に関する請願外二十七件(小坂善太
同外二件(菊池義郎君紹介)(第五三八五号) 同外一件(小峯柳多君紹介)(第五三八六号) 同(坂本三十次君紹介)(第五三八七号) 同(西村英一君紹介)(第五三八八号) 同外一件(橋本龍太郎君紹介)(第五三八九号) 同外二件(濱野清吾君紹介)(第五三九〇号) 同外一件(松澤雄藏君紹介)(第五三九一号) 同外六件(村田敬次郎君紹介)(第五三九二号) 外国産豚肉の輸入抑制に関する請願(小坂善太
第六五五八号) 二二六 同(渡部一郎君紹介)(第六五五九号) 二二七 戦傷病者の国鉄急行料金に関する請願( 黒金泰美君紹介)(第六六五八号) 二二八 ボート産業対策に関する請願(竹本孫一 君紹介)(第六九二一号) 二二九 国鉄香月線存続に関する請願(荒木萬壽 夫君外五名紹介)(第七二六一号) 二三〇 同(三原朝雄君紹介)(第七三八五号) 二三一 国鉄豊野線建設に関する請願(小坂善太
————————————— 四月十八日 国鉄新井、飯山線建設に関する請願(小坂善太 郎君紹介)(第四五五八号) 国鉄の合理化計画反対に関する請願(林百郎君 紹介)(第四五八〇号) 岐阜市を通過する東海道線等の高架化実現に関 する請願(石田幸四郎君紹介)(第四七二八 号) 海上保安庁に海難救助の飛行艇配置に関する請 願(池田禎治君紹介)(第四七二九号) 同(内海清君紹介)(第四七三
第四〇五三 号) 同外二件(堀川恭平君紹介)(第四〇八二号) 同(荒舩清十郎君外二名紹介)(第四一一一 号) 同外四十件(船田中君紹介)(第四一一二号) 医療保険制度における助産の給付に関する請願 (山下元利君紹介)(第四〇六〇号) 医師、看護婦の増員に関する請願(井岡大治君 紹介)(第四一一三号) 同(阪上安太郎君紹介)(第四一一四号) ソ連長期抑留者の処遇に関する請願(小坂善太
共済組合制度改善に関する請願 (本島百合子君紹介)(第一一八号) 四 同(林百郎君紹介)(第二〇九号) 五 中小企業に対する国民金融公庫の災害融 資に関する請願(吉田泰造君紹介)(第 二一九号) 六 社会福祉事業に対する免税措置に関する 請願(藏内修治君紹介)(第二五二号) 七 各種共済組合法の増加恩給受給権者に対 する不均衡是正に関する請願(小坂善太
する法律案(内閣提出 第五一号) 同月十四日 昭和四十年産米穀についての所得税及び法人税 の臨時特例に関する法律案(内閣提出第一八号) (参議院送付) 地方自治法第百五十六条第六項の規定に基づ き、税務署の設置に関し承認を求めるの件(内 閣提出、承認第一号) 同月八日 東京都狛江町の畦畔所有権に関する請願(福田 篤泰君紹介)(第一二二九号) バナナの関税率据置きに関する請願(小坂善太
同日 委員大坪保雄君、加藤高藏君、鍛冶良作君、田 中六助君、田村良平君、中川一郎君、橋本龍太 郎君、三原朝雄君、川崎寛治君、田口誠治君、 滝井義高君及び竹本孫一君辞任につき、その補 欠として松浦周太郎君、野田卯一君、小坂善太 郎君、中曽根康弘君、重政誠之君、稻葉修君、 前尾繁三郎君、川崎秀二君、永井勝次郎君、中 井徳次郎君、横路節雄君及び佐々木良作君が議 長の指名で委員に選任された
同(星島二郎君紹介)(第三〇号) 同(細田吉藏君紹介)(第三一号) 同外一件(前尾繁三郎君紹介)(第三二号) 同(赤澤正道君紹介)(第一三七号) 同(藏内修治君紹介)(第一三八号) 中央東線の複線化に関する請願(小川平二君紹 介)(第二二号) 同(吉川久衛君紹介)(第二三号) 自動車行政の一元化等に関する請願(赤澤正道 君紹介)(第三三号) 国鉄新井、飯山線敷設に関する請願(小坂善太
) 四三〇 同(島上善五郎君紹介)(第三一七八 号) 四三一 同(大柴滋夫君紹介)(第三二一七号) 四三二 同(肥田次郎君紹介)(第三二一八号) 四三三 同(大村邦夫君紹介)(第三二一九号) 四三四 同(八木昇君紹介)(第三四四三号) 四三五 国立岐阜療養所の災害補償及び再建整備 に関する請願外二件(楯兼次郎君紹介) (第三〇一二号) 四三六 成人病予防対策に関する請願(小坂善太
第一七六四号) 同(加藤常太郎君紹介)(第一七六五号) 同外一件(上林山榮吉君紹介)(第一七六六号) 同外七件(椎名悦三郎君紹介)(第一七六七号) 同(壽原正一君紹介)(第一七六八号) 同外十件(塚原俊郎君紹介)(第一七六九号) 同(丹羽喬四郎君紹介)(第一七七〇号) 恩給、年金受給者の処遇改善に関する請願(高 橋頭一君紹介)(第一六八一号) 在外私有財産補償促進に関する請願(小坂善太
早川崇君紹介)(第一四二二号) 四一 同(石橋政嗣君紹介)(第一四八三号) 四二 同(岡田利春君紹介)(第一四八四号) 四三 同(田中織之進君外一名紹介)(第一四 八五号) 四四 同(西宮弘君紹介)(第一四八六号) 四五 同(平岡忠次郎君紹介)(第一四八七 号) 四六 養護教諭必置に関する請願(田中伊三次 君紹介)(第一五一六号) 四七 学校栄養士配置に関する請願(小坂善太