運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37288件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-14 第205回国会 参議院 法務委員会 第1号

                谷合 正明君                 川合 孝典君                 山添  拓君                 高良 鉄美君                 嘉田由紀子君    事務局側        常任委員会専門        員        久保田正志君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○国政調査に関する件 ○選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2021-10-14 第205回国会 参議院 法務委員会 第1号

第二号選択的夫婦別姓制度導入民法改正に関する請願外十三件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の資料のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることになりました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山本香苗

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

そのため、徹底した省エネと再エネ最大限導入に加えて、原子力の安全最優先での活用水素社会実装など、あらゆる選択肢を追求してまいります。  また、原子力については、小型モジュール炉を始め更なる安全性の向上につながる技術開発など、今後を見据えた取組を進めていくことが極めて重要と考えています。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

ワクチンパスポートは、厳しさを増すグローバル化した経済競争を勝ち抜くために、戦略的に導入すべき手段であります。ワクチン接種済み日本企業人米国に出張した場合に、米国では隔離期間がないのに、帰国した際には十日の隔離が求められる、これではワクチン接種効果を十分に経済活動に生かしていないことになります。  

世耕弘成

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

OECD諸国電波オークション導入していないのは日本だけ。九〇年代以降、政府は検討中と足踏みしたままです。何年検討すれば気が済むのでしょうか。  総理に質問します。  総理規制改革推進会議を廃止されましたが、規制改革の司令塔はどこになるのでしょうか。  その上で、先ほど代表例として挙げた解雇紛争金銭解決電波オークションについて、導入するのかしないのか、総理の御意思を明示ください。  

馬場伸幸

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

そのため、徹底した省エネと再エネ最大限導入に向けた取組に加え、原子力水素、CCUSなど、あらゆる選択肢を追求することが必要です。  地球温暖化対策を進めることは経済成長国民生活が恩恵を受けることにつながる、こうした意識を国民皆様と共有したいと考えます。その実現のため、クリーンエネルギー戦略を策定し、強力に推進してまいります。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

総理は、人生百年時代を見据えて、あらゆる方が安心できる全世代型の社会保障の構築を目指すとされ、まず、勤労者社会保険導入全力を尽くすお考えを示されたところです。  国民一人一人に影響を及ぼす社会保障在り方は極めて重要なテーマであり、岸田政権として、将来の社会保障の構図をしっかりと国民に示していただきたいと思います。  農林水産業についてお尋ねをいたします。  

甘利明

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

選択的夫婦別制度導入については、国民の間に様々な意見があるところであり、引き続きしっかりと議論すべき問題であると思っております。  同性婚制度導入については、我が国の家族の在り方の根幹に関わる問題であり、極めて慎重な検討を要するものであると考えます。  また、性的指向性自認を理由とする不当な差別や偏見はあってはならないと考えます。  

岸田文雄

2021-10-08 第205回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号

――――――――――――― 十月八日  政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案森山浩行君外五名提出、第百九十七回国会衆法第二号)  公職選挙法及び地方自治法の一部を改正する法律案森山浩行君外九名提出、第百九十七回国会衆法第三号)  政治資金規正法の一部を改正する法律案森山浩行君外十名提出、第百九十七回国会衆法第四号)  インターネット投票導入推進に関する法律案中谷一馬君外十二名提出

会議録情報

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

厚生労働省のホームページには、HER―SYSのメリットとして、これはシステム導入によってきめ細やかな安否確認が受けられるようになると書いてあるわけですよね。それ、男性も信用していらしたのではないでしょうか。本当に男性のお気持ちを思うと、本当胸が痛むという言葉では足りません。  

打越さく良

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

そのワクチン検査パッケージ導入される前であっても、感染が収まった県では、まず県民の県内旅行支援していこう、あるいは近隣と組んでやっていこう、こうした取組も一時期はやっておりましたけれども、今は多くのところで中断をしておりますので、こういった取組国交省を中心に、それぞれの感染状況に応じて、また自治体とも連携しながら、取り組んでいければというふうに考えているところでございます。

西村康稔

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

また、あくまでやはり本助成金事業主の方が必要のある保護者に配慮して有給の特別休暇を設けることで休みやすい環境整備に取り組むということを支援しますので、事業主の方にしっかりこの助成金の趣旨を理解していただき、制度導入していただけるようにしっかり周知、取組を進めてまいりたいと思います。

坂口卓

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

その意味では、平時の医療保険介護保険で、様々な訪問看護導入するのに、医師の指示書ですとか、契約書ですとか同意書ですとか、様々な書類その他が入口には必要である。これはなかなかPPEを装着しながら訪問する中では難しいということで、これらのことを、一旦、様々な書類手続等を留保又は規制緩和をしてほしいという現場の声がありますが、このことを一点。  

山崎摩耶

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

検査についてですけれども、昨年秋以降、発熱等の症状がある方については、かかりつけ医等の身近な医療機関に直接電話相談して、地域の診療・検査医療機関を受診し、検査を行っていただく仕組み導入しています。  この数についても、今年の四月七日では三万一千三百六十二か所ですが、直近で八月十八日には三万二千四百十二と増えております。  

正林督章

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

それを使えるような仕組みというのを導入すべきであると私は思っています。財政法三十三条に基づく移用という仕組みを使えば柔軟に対応できるんです。  昨年の五月二十五日の決算委員会財務大臣にその点物申してまいりました。そうしたら、緊急事態宣言が解除をされるというタイミングだったから、目の付けどころはいいかもしれないけれども時期としてはという話がありました。

小沼巧

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

対策としては、ワクチン接種を進めていくことはもとより、検査拡充ということで、抗原簡易キットの配布を更に進める、さらにはモニタリング検査重点化を図っていくなど考えておりますことに加えて、営業時間短縮などの要請について、飲食店皆様には御協力いただけるよう、協力金早期給付仕組み導入をしているということが一つございます。

赤澤亮正

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

飲食店皆様に時短などの要請に御協力いただけますよう協力金早期給付仕組み導入したところでございまして、緊急事態措置等の六都府県では、いずれも先週の七月の十九から二十一にかけまして早期給付申請受付を開始する旨公表されまして、早い自治体では、既に申請を受け付けたものについては七月中に半数弱支給できるという見込みであるなど、迅速な対応をいただいております。

梶尾雅宏

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

現在、飲食店に対する時間短縮要請協力金、これを早期支給できる仕組み導入していただきました。この早期支給、これまで支給の遅れが指摘されていた中で、大変実効性を高める、感染防止対策実効性を高めて、また、真面目に取り組んでいただいている事業者皆様に喜ばれている制度だと評価をしたいというふうに思います。  

石川博崇

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

柴田巧君 そうすると、人力でというか手作業というか、作業負担が大変なことになると思いますが、いずれにしても、よりリアルタイムで把握を、そもそもそのためにこのシステム導入されたと理解していますが、これがしっかり機能するように、それで、先ほども申し上げたような見解の相違が生じないように取り組んでいただきたいと思います。  

柴田巧

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

今年度は、両立支援金等助成金に新たに新型コロナウイルス感染症対応特例を設けまして、新型コロナウイルス感染症に関わる小学校等臨時休業等により子供の世話をする労働者のために、例えばテレワーク導入ですとか特別休暇制度の取得など両立支援制度導入いたしまして、当該特別休暇制度利用者が出た場合の事業主助成金支給しているところでございます。  

大隈和英

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

その中で、今回、新たに協力金を早く支給をする仕組みなどを導入をしていくということで、できるだけ多くの皆様に御協力いただける、そうした環境をつくっていきたい、そのことに全力を挙げたいというふうに考えております。  今の時点で、メディアなどに対して、あるいはネット上で、何か今回のこの対応の中で具体的な検討を進めているということではございません。

西村康稔

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

西村国務大臣 繰り返しになりますが、閣僚間の議論は、緊急事態宣言をどうするかということ、それから、まさに協力に応じていただくためにどういったことが必要か、これは特に、支援策協力金をできるだけ早く支給するという仕組み導入こういったことに議論が集中をいたしましたので、そういう意味で、具体的な要請の内容につきましては、私の責任で、コロナ室関係省庁と調整をして決定をしたというものでございます。

西村康稔

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

西村国務大臣 御指摘のとおり、協力をいただくために、国会でも御審議をいただいて、規模別協力金仕組み導入させていただきました。規模に応じて、緊急事態宣言の下の東京では、御協力に応じていただければ一日最低四万円の支援ということで、月額換算で百二十万円の支援、そして、規模の大きなところは最大一日二十万円の支援ですので、月額換算で六百万円の支援協力金として行うこととしております。  

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

酒類提供停止要請を行うに当たっては、自粛要請が長期化することや、協力金支給迅速化への要望があることを踏まえ、飲食店関係者に御協力いただけるよう、飲食店に対する協力金先渡しが可能となる仕組み導入など、支給迅速化に向けて必要な取組を進めることとし、同時に、酒類提供停止を徹底するため、酒類販売事業者に対し、酒類提供停止を伴う休業要請等に応じない飲食店との酒類取引を行わないよう要請し、さらに

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

それによってかなり迅速化した部分がありますが、更にこれを一歩進めるということで、もう審査は言わば後にして、一回もう受けた人はもう直ちに出るという形で、先に渡すという仕組みを今回導入をすることとしておりますので、事業者皆さんが何とか踏ん張ってやっていけるように、また協力に応じていただけるように、私どもも全力を挙げて、協力金が直ちに迅速に届くように対応していきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

酒類提供停止要請を行うに当たっては、自粛要請が長期化することや協力金支給迅速化への要望があることを踏まえ、飲食店関係者に御協力いただけるよう、飲食店に対する協力金先渡しが可能となる仕組み導入など、支給迅速化に向けて必要な取組を進めることとし、同時に、酒類提供停止を徹底するため、酒類販売事業者に対し、酒類提供停止を伴う休業要請等に応じない飲食店との酒類取引を行わないよう要請し、さらに、特措法

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

少し遅れてきていると指摘をされております協力金についても、先渡し仕組み導入することで、協力にできるだけ応じていただく。他方、応じていただけないところには、丁寧に手続を踏みながらですけれども、命令、過料も含めて特措法に基づく措置対応していく。また、酒類販売卸売業者皆さん方にも、要請に応じていただけない店への提供停止していただくような、そうした要請も行いたいというふうに考えております。  

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

ひどいのは、もう制度導入しませんときっぱり断っているところが五百三十五件というふうにあるわけですね。  これ、個人申請の働きかけということで、改めて制度つくってからの動きで見ても、理解得られていないというところも残っています。このアンケート取られた、さっき紹介したんだけれども、労働局に相談したいと会社に伝えると、会社潰す気かとどなられて終わりだったと。

倉林明子