運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-04-28 第174回国会 衆議院 内閣委員会公聴会 第1号

稲継公述人 御質問の件でございますけれども、背広組並び陸将陸将補といった将官クラス一般定年隊員については、今度新しくできる再就職等監視適正化委員会で府省横断的になされるということで、それで適正化を図っていただきたいと思うのですけれども、いわゆる若年定年等隊員一等陸佐以下の若年定年等隊員について、今までと同じような勧奨、しかもあっせんを伴うということを防衛省の中だけで身内で監視するということについては

稲継裕昭

2009-04-10 第171回国会 衆議院 外務委員会 第8号

兵、下士官下級上級士官下級上級将官という形で、二階建てが三千二百四十戸、平家二百六十戸ということでありますが、その建坪ですかね、面積は百五十平米、百八十平米、そして二百十五平米、そして将官クラスは三百九平米という広さでございます。下の図4—9がイメージ図ということであります。  

武正公一

2006-02-24 第164回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

特にことしは、中国の各軍区から佐官クラスあるいはトップでは将官クラスが来日をしているということでありまして、今回初めて自衛隊化学学校も視察をするというような日程になっております。  そこで、お伺いしたいんですが、二十二日、二十三日は内閣府表敬、そして室長表敬ということがございました。  まず、室長、その表敬の懇談の中身、簡単に説明をいただけますか。

泉健太

2005-03-17 第162回国会 参議院 予算委員会 第13号

そういうことで、ちょっと長くなって恐縮なんですけれども、アメリカでございますと軍事委員会等制服公聴会に出席を求められた場合は将官クラスが出席すると、しかし、委員会及び小委員会審議には制服は参加できません。それから、イギリスでございますけれども、国防参謀総長国防参謀総長委員会に証人として出席することはありますけれども、それ以下のレベルの軍人が出席した事例はありません。  

大野功統

1996-04-09 第136回国会 衆議院 本会議 第15号

例えば、この法案の具体的内容について防衛庁説明を聞きますと、この本部の機構は、自衛隊将官クラスが就任する本部長トップに、副本部長内局審議官クラスが充てられ、さらにそのもとに技術官一人と三名の情報官が配置、また総務、計画、分析、画像、電波の五部で構成されるとのことでありますが、それぞれのポストは制服組内局組とがバランスよく分け合うという構想のようであります。

赤松正雄

1995-01-24 第132回国会 参議院 本会議 第2号

おくれて一昨日設置された現地対策本部には、自衛隊からは将官クラスが出て現地判断、即決しているが、政府行政側課長クラス現場判断ができず、指揮の混乱を来している。  当然、失礼ですが、こういうこと、総理のお耳にはまだ入っている段階じゃないと思います。だからこそ、最善措置をしたなんという言葉は出ないんです。それを、最善措置をしたと。とんでもない話じゃないでしょうか。  

黒柳明

1985-12-10 第103回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

例えば、特に海上自衛隊のような場合には、ある将官クラスに昇任するかどうかにつきましては、もう本当に何十人かの会議でみんなで大衆討議して決めている——大衆討議ではないのですが、将官クラスの既に将になっている人たち会議で決めているというような大人数の会議で決めているわけでありまして、そういう意味で不正のないような非常に大きな仕組みが私はできていると思います。

加藤紘一

1985-04-10 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会安全保障問題小委員会 第1号

したがいまして、問題点として私がいや応なしに考えましたのは、これは私、一九七八年、第一回の国連軍縮特別総会の開かれた年でありますが、あの年にワシントンの議会会館でしょうか、あそこで第一回の核戦争会議というのが開かれまして、これには例のラロック海軍少将、それから映画俳優のポール・ニューマンだとか、あるいは法曹界の権威者、各界の方々が集まられ、高級軍人でも将官クラスがこのラロック氏を含めると五人参加していたわけであります

福山秀夫

1982-05-13 第96回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

いわば将官クラス方々恩給、これだけを対象にいたしたわけでございます。  それから抑制の中身でございますが、まず、恩給の種類といたしましては、遺族には及ぼすべきでない、御本人がもらっていらっしゃる普通恩給、これに限定しよう、しかも、公務傷病なんかを併給されておられる方は除こうというような配慮をいたしておるわけでございます。

鳥山郁男

1981-06-04 第94回国会 参議院 内閣委員会 第13号

それから、就職は大体どういう先へ行ってどういうことをやっているかということについてお尋ねの点に順次お答えいたしますと、再就職の先の職場について見ますと、将、将補クラスのいわゆる将官クラスの人々の場合は、主なものだけ申し上げますと、製造業関係が三七%ぐらい、それから金融業、これは保険業とかそういうものを含みますが、金融業が二〇%、大口はそんなようなところでございます。

石崎昭

1981-03-31 第94回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

それから、この行事に今後参加をするかしないかということでございますが、これは先般の矢田部先生の御質問にもお答えを申し上げましたけれども、この北方総監なり、あるいはそれぞれの将官クラス方々は第二次世界大戦の生き残りの方方でございますし、恐らくこの方々は自分の上官あるいは同僚、戦友、部下、こういう方を第二次大戦で亡くされた方でございますので、この方々山下長官の示しました方針、すなわち玉ぐし料等の経費

佐々淳行

1980-04-22 第91回国会 参議院 内閣委員会 第9号

一番上と一番下と比較しますと、通し号俸でありますが、比較するとざっと六対一ぐらいですね、一番上の将官クラスと下の者と比べますというと。こういうあり方というものは、やはりできるだけ直すべきじゃないでしょうか。仮定号俸を直して、その上でなおかつ最低保障をどうするかという意味であなた方がいろいろ工天をされて改善をすることにぼくらとやかく言うわけじゃありません。

山崎昇

1980-01-22 第91回国会 参議院 決算委員会 第1号

田代富士男君 今回の事件の特徴の一つは、将官クラススパイ行為という国際的に類例のない事態ではないかと思うんです。そこで、現実にこういう問題が起きた、それに対していま防衛庁長官は、やれるものがやれなかったんだ、それをいまからやるんだとおっしゃった。だから、やれるものをやれなかったということに対して、防衛庁長官として現時点においてつかんでいらっしゃるものを具体的に述べてください。

田代富士男

1977-10-22 第82回国会 参議院 外務委員会 第2号

秦野章君 最初に、今月の初め、十月の七日ですけれども、陸上自衛隊将官クラス北京訪中団を編成して、そして北京鄧小平副主席と会談をしたという内容が新聞に報道されているわけです。  この会談の中で、まず第一点は、朝鮮半島の南北問題、これに触れて鄧小平氏は平和的統一問題に言及して、これについては中国は朝鮮民主主義人民共和国を援助するが、口出しはしないと。

秦野章

  • 1
  • 2