運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-11-02 第168回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

そんな中で、特に目立ちましたのが、先ほども申し上げました長崎市長射殺事件等事件が何件も発生した、それが今回の法改正背景であると思います。銃刀法については、これまでも罰則の引き上げを中心とした内容で法改正を行ってこられましたが、まず、その効果はあったんでしょうか。また、今回重罰化することにより、本当にその抑止効果はあるのか。この法改正実効性について、国家公安委員長の見解を伺いたいと思います。

藤井勇治

2007-05-14 第166回国会 参議院 決算委員会 第8号

岡田広君 是非、アメリカでも少年による大量射殺事件等起きました。正に国内での安全、安心のため、世界一安全な国日本と言われたわけでありますから、是非溝手国家公安委員長の指導の下、いろんな対応対策があるだろうと思いますが、安全、安心な国日本、この神話復活のためにも、銃器対策についての特段対応をお願いをしたいと思っております。  

岡田広

1999-06-08 第145回国会 参議院 法務委員会 第15号

それから平成六年には住友銀行名古屋支店長射殺事件等がございます。こうした企業幹部に対する殺人事件というものは大変甚大な心理的影響企業幹部あるいは企業そのものに与える犯罪でございます。  一昨年、平成九年には一連の証券会社総会屋絡み事件等がございましたが、この総会屋絡み事件背景にはやはり組織がございます。

松尾邦弘

1998-05-19 第142回国会 衆議院 法務委員会 第16号

○原田(明)政府委員 組織的な犯罪についてはさまざまな種類と申しますか態様がございまして、その点に着目した統計というのはあるわけでございませんが、暴力団外国人犯罪グループによります薬物事犯銃器関連事犯集団密航事犯などが多発していますほか、例えば、暴力団山口組最高幹部射殺事件等暴力団組織にかかわる犯罪、いわゆるオウム真理教事件のような大規模な組織的形態による凶悪事犯、またいわゆるKKC事件

原田明夫

1996-02-16 第136回国会 衆議院 予算委員会 第14号

それから、母体行の職員の人も、住友銀行名古屋支店長射殺事件等を見れば、本気で集めに行っていないと思います。したがって、それを政府が預かって、検察と警察とそして国税が入って必死にやる、そういう中で私は回収の効率は今のままよりはいいと思いますので、したがってそれをどれだけ実績を上げるかどうかによって将来の大蔵省についてのいろいろな議論の結果も左右されるのではないかと思います。  

加藤紘一

1981-04-28 第94回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

最後に、国家公安委員長である大臣に、この日本国民の、特に青少年の健康をむしばんでいく覚せい剤撲滅対策について、最近は私の方の鹿児島県の国分市というところに、山口組が入り込んで、射殺事件等も起こったところでございますが、主婦の層にもこの覚せい剤の汚染が相当に広まっておるというゆゆしいこともありますので、この対策についての御決意を聞いて私の質問を終わります。

和泉照雄

1969-04-22 第61回国会 衆議院 法務委員会 第15号

そしてその中から連続ピストル射殺事件等が世上をにぎわす。この一件だけではありません。その他にも、多くこの住所不定保護観察者の中から刑事事件等が起きている。それについての統計すらもないということは、保護観察行政の不誠意といいますか、まだまだやるべきことが非常に残っているということを、御答弁を聞いておっても、この面においても証明していると思います。

山田太郎

1959-02-25 第31回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第4号

巷間伝えられる射殺事件等があったために、見つけたら射殺してもよろしいというような指令が出たとか出ないとか、あるいは山狩をする等のことを考えているとかどうとか、先ほどの御報告でその点は特段に今取り上げて言うほどのことがないように了承いたしましたが、なおその点を外務省では十分に責任を持ってフィリピンと御折衝願って、それらのことのないように十分なお手当をいただきたいということを申し上げて、それ以上重ねて聞

山下春江

  • 1