2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号
麻生大臣も、スポーツ選手として大変大選手でありまして、二十二歳のときに、全日本選手権で当時の日本新記録で優勝されたということでもありますし、第二回のメキシコ射撃大会でも優勝され、モントリオールのオリンピックにも出られたということなんですが、私も小中高と体操をやっておりまして、今では何もできませんが、麻生大臣のような大選手ではないんですけれども。
麻生大臣も、スポーツ選手として大変大選手でありまして、二十二歳のときに、全日本選手権で当時の日本新記録で優勝されたということでもありますし、第二回のメキシコ射撃大会でも優勝され、モントリオールのオリンピックにも出られたということなんですが、私も小中高と体操をやっておりまして、今では何もできませんが、麻生大臣のような大選手ではないんですけれども。
○山谷国務大臣 今回の改正は、二〇二〇年オリンピック・パラリンピック東京大会に向けて、国際的な空気銃の射撃大会に参加する選手等の育成のため、射撃競技団体からの銃刀法の見直し要望や文部科学省からの検討要請がなされたことから、年少射撃資格者の年齢要件の見直しや練習射撃場の制度の拡充を行うものであります。
そして、スポーツという面では、今もいろいろお話がございましたように、二〇二〇年の東京オリンピックに向けて、こういった競技で日本人選手が活躍をされる、このことを我々も非常に期待をしたいと思いますし、そのために国際的な空気銃射撃大会に参加する選手の育成のために今回の年齢要件の見直しだとか、また練習射撃場制度の拡充など、本当にすばらしい改正をしていただいているものだと思っております。
今回の銃刀法の改正は、国際的な空気銃の射撃大会に参加する選手等の育成等のためとされていますけれども、前回の改正の際に、射撃競技団体から、ジュニア選手の育成のため競技銃の使用年齢の引下げについて要望がなされており、警察庁の有識者懇談会の意見書では今後更に議論を深めるべきものとされていたと承知をしています。
○岡田広君 国際的な空気銃の射撃大会に参加する選手等の育成、あるいは銃砲スポーツの振興とか、文科省からの要請があったということで今回の改正ということになったかと考えていますけれども、この射撃競技は、我が国では現在約一万人が射撃スポーツを楽しんでいるとされているわけでありますけれども、今回の見直しで、二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会において、この射撃競技のメダル獲得が期待をされていると
かつて、北朝鮮のテポドンが発射されたときに、ちょうど射撃大会の最中で、突然警戒態勢がとられて使用中止の命令が出され、選手、審判員など民間人はその場から退去を命じられた。これは、日本ライフル射撃協会でそういう話をお伺いしたわけです。今後、特定秘密保護法などができましたら、写真などを撮ろうものなら逮捕されるんじゃないか、そんな話が出るぐらいの状況なんですね。
四月の十四日と十五日の二日間にわたって、九州の八混主催の射撃大会が、鹿児島県下の市野野射撃場で実施されました。第二日目に当たります四月十五日に、大戸の編物専門学校の院長大戸という方が五十名の女生徒を案内して、朝九時から三時まで見学しておったわけであります。
○説明員(源田実君) チンドールの射撃大会と申しますか、ロケット、ミート、米軍で言っておりますのはウイポンス・ミート、これは私は途中で聞きましたので、参りたいとは思いましたが、すでに米軍と打ち合わせて、これは十月の十五日であります。すでにエドワードを発って私はもうワシントンに着くときであります。