運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

専従員では約三五%、現在取得しておりまして、また、アルバイトでは約一五%、大体、一年間で六千人ふえておるというような状況でございます。  昨年末現在で調べました第二種免許の取得者数について、取得予定のない従業員というもの、約二万八千人ほど存在しております。これは、アンケート調査などしておりますので。

人見信男

2002-06-11 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

主として難民申請というのは東京、大阪で行われることが多いものですから、そのところに専従員を置いていると、こういう形で対応しているところでございます。  つきましては、草川先生が昭和五十六年の委員会で御質問いただいて、私ども政府委員が答弁している案件につきまして、私も質問通告いただきまして議事録を拝見いたしました。

中尾巧

2000-04-17 第147回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第6号

それから、困り事相談につきましても、最近のいろんな事案にかんがみて、もっと国民の不安にしっかりと対応しろという趣旨で困り事相談専従体制強化指示を先般いたしまして、これにつきましても既に相談専従員全国四百十一警察署に配置をしてございます。  以上のような状況でございます。

上田正文

1999-07-06 第145回国会 参議院 法務委員会 第19号

そこで警察といたしましては、こういった業務を的確に行うことができるようにするため、高度な知識を有した専従要員確保警察には通信局といいまして非常に高度な技術を有する集団も警察部内にはあるわけでありますけれども、それは別として、こういった高度な知識を有する専従員確保、あるいは必要な装備資機材整備に努め、そして情報通信暗号等に関する高度かつ最先端の技術力確保していくということに努めてまいりたいと

林則清

1997-02-25 第140回国会 衆議院 予算委員会 第18号

そういうところにつきましては、警察としましては、従前から、私服の薬物取り締まり専従員集中的投入、あるいは警戒等のために制服による重点的パトロール等対策を繰り返し行いまして、そのような薬物事犯取り締まりに力を入れていっておるところでございます。  今後とも、御指摘もありましたように、全国警察の総力を挙げてこの薬物事犯取り締まりにつきましては強化してまいりたいと考えております。

泉幸伸

1984-11-20 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第29号

具体的に申し上げますと、新たに捜査専従員に任用いたします場合には、まず年齢、実務経験、体力、素質、こういったことを条件といたしまして適任者を選考いたします。その適任者と認められた者の中から警察学校などにおきまして、二足の期間、捜査員として必要な基礎的な知識技術につきまして教養を行います。その成績などを勘案いたしまして任用するという制度を現在確立をいたしております。  

金澤昭雄

1980-04-02 第91回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

加えまして、いろいろ関連の交通部門外勤部門、それからパトロールカーの部門、それから警備部門、こういうところにいろいろ届出がございました場合には、指示をいたす前に、いろいろ協議をいたしまして指示をやるわけでございますが、主として現場でこういうものを扱います警察官は、危険物担当課専従員はもちろんでございますが、そのほか、途中におきましては、交通警察官あるいは外勤警察官、これらが主体になると思います。

斉藤明範

1980-03-25 第91回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

御承知のように、暴力団専従員と申しますのは数千人でございますので、十万何千人います暴力団のすべてを、その動向を一々監視するということはおよそ不可能でございます。したがいまして、対象に応じまして重点的にその動向を把握する。直接把握する場合もあれば、国民の協力を得まして間接的に一般情報収集という形で把握する。その両方を活用しまして、できるだけ暴力団動向をつかんでいきたいというふうに考えています。

漆間英治

1978-04-07 第84回国会 衆議院 法務委員会 第14号

現在、要人警護につきましては先生のおっしゃいましたとおりで、内閣総理大臣衆参両院の議長、最高裁判所長官政党幹部等につきまして行っておるわけでございますけれども、この警護員教養につきまして、警察庁といたしましては、年一回でございますけれども、中核たる警護専従員を中心に専科教養を実施しております。

渡辺善門

1977-04-21 第80回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

さらにまた、先ほど来言っておりますように、一部暴力団では拳銃一丁が十人に匹敵するとか、いわばこういったいろいろ武器を集めることが自己の勢力を誇示し、そして何かあるときにはそれを使用して勢力を誇示する、こういう全体的な流れでございますので、何といってもこの拳銃を一丁でも多く、しかもその流れのルートを根源までつきまして、とことん追及していくというふうなことで、すでに十数県の県には拳銃特捜班という特別の専従員

鈴木貞敏

1976-10-19 第78回国会 参議院 法務委員会 第3号

○原田立君 不満の内容はいろいろ多種綿々ありますけれども、本所及び支所、大きなところは専従員を置いているが、それ以外のところは非常勤で置いておるということでありますが、ここら辺ももう少し整備強化していくことが必要なんではないでしょうか、その点はいかがですか。

原田立

1973-06-22 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第34号

綾田政府委員 沖繩では、先ほど申し上げましたように、麻薬犯罪主体でございますが、この取り締まり体制強化するということで、本年の四月だったと思いますが、本部員取り締まり専従員が五名おりましたのを、二十四名に特別に強化をいたしました。それから、主要の警察署にも専従員がおるわけでございますが、それらが一体となって強力に取り締まっております。

綾田文義

1973-03-03 第71回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

そういう状況でございますので、捜査の過程を詳細には申し上げられませんが、百十八日間の捜査の後に専従員は解散、その後所轄中央警察署におきましても継続捜査ということに一応いたしておりますが、そういう事件でございますので、そのまま時日は経過して、四十五年に公訴時効を完成しておる、こういう状況でございます。

関根廣文

1971-07-24 第66回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

黒住後援会専従員柳本俊成、これは本省自動車局通運課補佐官黒住後援会大分支部事務局長山田弘黒住後援会の鹿児島県支部連絡員諏訪直樹。その他数名の者があり、さらに黒住後援会大分責任者荒上幹夫福岡陸運局自動車部長東京小型自動車整備振興会総務部次長水野清人。以下数名の者があります。  

矢山有作

1971-07-23 第66回国会 衆議院 商工委員会 第1号

しかし、これも現在十五名ばかりの専従員をかけて、なお捜査を継続しております。これも非常に重要な問題でございまして、県警としては前本部長、それから現在の本部長を通じて、一番の大きな問題としてなお努力をしている、こういう状態でございます。そういうことで、私どもといたしましても、そういう警察のやり方というものについて今後一そう指導を深めてまいりたい、かように存じておる次第でございます。

高松敬治

1970-03-17 第63回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

そのほかに、ことしの三月の初めから警視庁では、本部上野警察署両方が一緒になりまして、二十四名ばかりの専従員を設けて取り締まりをやっております。この中で暴力団から派遣された者というものは実はつかみがたいのでございますけれども道路交通法違反なりあるいは軽犯罪法で現在まで逮捕あるいは検挙して処理した者は、十三日現在で二十四名という報告を受けております。  

高松敬治