運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-06-13 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第23号

そうした意味で、科学の問題として安全性ではなくて、総合的な判断をすべきである、こういうことですが、総合的な判断というのは、やはり適切な科学的判断が加えられて常に改定がされなければならない、こう書いてあるわけですから、科学的な判断ということになれば、当然に客観的ないろいろなデータがなくてはならないし、政策の中に個人の願望を入れるということは、専制時代であったらあると思いますけれども、現代のような社会においては

林義郎

1966-03-29 第51回国会 参議院 逓信委員会 第12号

政府委員亀岡高夫君) 一応政界を調刺した漫画等を御指摘だと思うわけでございますけれども、かつての専制時代においても、庶民感情というものは、落首とかやはり諷刺画であるというようなことで、徳川時代においてすら、庶民の不満と申しますか、感情と申しますか、そういうものをすなおにそういう表現でやってきているわけでございます。

亀岡高夫

1956-05-25 第24回国会 参議院 内閣委員会 第52号

これはからだばかりを言うのじゃなく、これはやっぱり頭の問題も言うのでありまして、よそのスターリンが専制時代に閲兵している姿、それからムッソリーニが閲兵している姿を見ましても、――いつでもあなたは外国の例をすぐ引かれるものですから、引かれる以上は私も……(笑声)日本も独立して兵隊を持つのだというから、それで私も申し上げるのですが、毛沢東にいたしましても、アイゼンハウアーにいたしましても、イギリスにいけば

菊川孝夫

1953-07-01 第16回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

そのときに取返しのつかんことになつてしまうということを申すのでありまして、又今日国におきましても、今日も御説明になりましたが、中小金融のこれは総裁だとか副総裁だとか、日本開発銀行の総裁だとか副総裁だとか、実に封建専制時代の殻を脱しない、実に国民を愚弄した態度である。これは国家の資金を以てその仕事をさせるいわゆる一つの事務役職員である。

平林太一

  • 1