運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-15 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

そうした中でどういったところに優先順位をつけていくかという中で、所得制限のことに関しましては、やはり今回少し上げまして、支給対象比率を八五%から九〇%にしましたが、あと残った一〇%というのは相当な高額所得者でございますから、そうしたところに制限を撤廃して給付をするということは相対的に効果も低うございますし、優先順位の観点からも考えまして、所得制限を撤廃するということはしなかったところでございます。

北井久美子

1987-09-16 第109回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

このことは非常に企業に過大な負担を課しておるわけでありまして、昭和六十三年より補助対象比率が改善される見込みとも聞いております。これもさることながら、ある一定の期限を経過したならば処理義務企業から免除する制度に改められないのかどうか、お尋ねしたいと思います。

橋本孝一郎

1987-08-27 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

この四十二万トンというものが現在の交付金対象比率では五六%ですから、それを掛けますと二十三万五千トンということで十九万トンを上回ります。それから、現在の自家保有販売量ですか、これ十一万七千トンですから、これから見ても三十万三千トンということで十九万トンを上回っているわけです。  いずれにしても、長期見通しそのものをも四十二万トンでいいなんということは思っておりません。

下田京子

1963-02-12 第43回国会 参議院 文教委員会 第2号

すなわち、要保護、準要保護児童対策につきましては、準要保護児童生徒対象比率の引き上げをはかり、僻地教育振興につきましては、新たに飲料水給水設備について補助を行なうこととし、また、特殊教育については、養護学校及び特殊学級普及並びに就学奨励費拡充について、所要経費を増額計上いたしております。  第四は、勤労青少年教育社会教育及び体育振興普及であります。

荒木萬壽夫

1963-02-06 第43回国会 衆議院 文教委員会 第1号

すなわち、要保護、準要保護児童対策につきましては、準要保護児童生徒対象比率の引さ上げをはかり、僻地教育振興につきましては、新たに飲料水給水設備について補助を行なうこととし、また特殊教育については、養護学校および特殊学級普及並びに就学奨励費拡充について、所要経費を増額計上いたしております。  第四は、勤労青少年教育社会教育及び体育振興普及であります。  

荒木萬壽夫

  • 1