運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
117件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-26 第203回国会 参議院 内閣委員会 第4号

また、情報管理に関しましても、調査員に対しましては、情報セキュリティー対策基準に従って情報漏えい防止等について徹底をさせていただいたところでございます。  本年の調査において、来年の調査におきましては、本年の調査で認識した課題を踏まえまして、例年のスケジュール感調査実施できるよう、実施方法等について更に工夫をしていきたいというふうに考えておるところでございます。

松尾恵美子

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

それで、これまで、その意味では、落下物防止対策基準というものがございませんでしたので、これを昨年から施行してございます。そして、この基準遵守状況を確認し、違反行為重大性でありますとか悪質性などを精査した上で、どのような処分を行うのが適切なのか、指導を行うのが適切なのか検討して、適切に対応してまいりたいと考えております。

和田浩一

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

赤羽国務大臣 この落下物問題というのは大変重大なインシデントにつながるということも鑑みれば、こうした落下物事案が発生した場合には、国土交通省として、落下物防止対策基準への遵守状況等をしっかり確認して、違反行為重大性悪質性を十分精査した上で、事業許可の取消しを含む不利益処分行政指導を行うこととしております。

赤羽一嘉

2020-03-10 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

特に、世界に類を見ない基準であります落下物防止対策基準策定いたしまして、機体改修でありますとか、整備、点検の徹底等、ハード、ソフト両方観点から、本邦航空会社及び日本に乗り入れる外国航空会社落下物防止対策を義務付けているところでございます。これに加えまして、羽田空港におきましては、国の職員による駐機中の機体チェック等実施し、落下物未然防止対策に取り組んでおります。  

和田浩一

2019-11-28 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

次に、郡山市役所におきまして、品川市長より郡山市の被害状況等について説明を聴取するとともに、事業者災害への自衛措置に係る支援措置、業種や業態に応じた災害対策基準策定等について要望を受けた後、流入土砂対策への取組、平成二年の水害後に講じた防止策有効性等について意見交換を行いました。  次いで、本宮市におきまして、災害廃棄物の仮置場になっている本宮運動公園を視察いたしました。

三ッ林裕巳

2019-03-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第6号

今、定義、法務省としてはないとおっしゃられたんですけれども、経産省は、コンピュータウイルス対策基準でコンピューターウイルスとして定義していらっしゃるんですね。これは資料四をごらんください。  資料四を見ると、下の方の括弧で囲んだ部分ですね。「第三者のプログラムやデータベースに対して意図的に何らかの被害を及ぼすように作られたプログラムであり、次の機能を一つ以上有するもの。」。

松平浩一

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

今委員が御指摘にございましたような、まず落下物に関係してでございますけれども、落下物対策に関しましては、昨年三月に落下物対策総合パッケージ策定させていただきまして、世界に類を見ない落下物防止対策基準策定、あらゆるチャネルを通じた未然防止策徹底空港管理者による駐機中の機体チェック等強化等に取り組んで、落下物ゼロということを目指して取り組んでまいりたいと考えております。  

蝦名邦晴

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

我が国におきましては、国が航空保安対策基準を定めまして、関係者は、これらの基準に従って具体的な対策を講じることとなっております。さらに、国は、関係者への監査を行い、適切に対策が講じられるよう厳しく指導監督をしておりまして、これらにより米国等の諸外国同等の安全が確保されているものと考えております。  

石井啓一

2018-11-14 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

もう一個、それに準拠して、今度は衆議院の事務局セキュリティ対策基準というのをつくっています。我々は議員会館等で活動しているので、当然、サイバーセキュリティー対策というのは、自分たちもいろいろな情報を持っていますから非常に重要なんですけれども、大臣の事務所ではどういうサイバーセキュリティー対策をしておられますか。

今井雅人

2018-05-15 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

特に未然防止策徹底観点からは、落下物防止対策基準を今年度早期策定をいたしまして、今年度中に本邦航空会社のみならず日本に乗り入れる外国航空会社にも適用をさせて、航空法に基づき提出していただきます事業計画に関連付ける形で実効性を担保してまいりたいというふうに考えております。  

蝦名邦晴

2018-04-05 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

竹内真二君 この対策基準というのは世界に類を見ない日本ならでは基準ということですので、是非これから対応をよろしくお願いしたいと思います。  最後の質問ですけれども、またこの報告書は、国民の不安を払拭する観点から、落下物が発生した場合に備えて補償等充実を図ることとして、離着陸に伴う航空機からの落下物に関して早期実施することが適当であると記述をされております。

竹内真二

2018-04-05 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

三月二十六日に、今御紹介をいただきました落下物防止等に係る総合対策推進会議におきまして、落下物防止対策基準策定、あるいは落下物防止対策集活用及び補償等充実策を主な内容といたします落下物対策強化策が取りまとめられました。  国土交通省といたしましては、取りまとめられた報告書を踏まえまして落下物対策充実強化することとしまして、落下物対策総合パッケージとして公表いたしております。

蝦名邦晴

share