運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

それで、迅速な対応を要する業務対外調整プロセスを重要とする業務、例えば国会対応危機管理法執行などは東京で行い、それに該当しない、実証に基づいた政策の分析や研究機能を行う拠点としての位置付けです。  このオフィスの恒常的な設置、そして規模の拡大については三年後をめどに検証して見直すことになっていて、それが実は今年の夏に当たるわけなんですよね。

片山大介

2018-11-15 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

宮腰国務大臣 オフィス開設の根拠となりました平成二十八年九月のまちひと・しごと創生本部決定におきましては、消費者庁移転に関する基本的な考え方として、これまで行ってきた迅速な対応を要する業務対外調整プロセスが重要な業務、この中には国会対応も含まれております、危機管理ですとかは東京で行うと整理がされております。

宮腰光寛

2018-06-07 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

また、従来から行ってきた、全国の自治体を含む関係機関との対外調整プロセスが重要な業務等については引き続き東京で行っているところでございます。モデルプロジェクト調査研究の遂行におきましては、徳島県の協力が得られていることもあり、既に一定の成果が上がっているというふうに認識しております。  

井内正敏

2018-04-13 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

このため、平成二十八年にまちひと・しごと創生本部において決定されました「政府関係機関地方移転にかかる今後の取組について」においては、迅速な対応を要する業務対外調整プロセスが重要な危機管理司令塔機能等業務については東京で行うということとされているところでございます。

福井照

2016-11-22 第192回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

「これまで行ってきた迅速な対応を要する業務対外調整プロセスが重要な業務国会対応危機管理法執行司令塔機能制度整備等)」ほとんどなんですけれども、「は東京で行う。」と書いてあるんですよ。  だから、例えば、では仮に三年後に徳島移転が決まったとしても、でも、こういった業務東京で行うということは、徳島東京が併存するということじゃないですか。

大西健介

  • 1